※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomo.k
ココロ・悩み

妊娠7ヶ月の初産婦が出産後どこに帰るか迷っています。実家と旦那さんの実家の選択で悩んでおり、義母や妹のことが心配です。どちらに帰るか迷っている方や経験者のアドバイスを求めています。

現在、妊娠7ヶ月の初産婦です。
出産後一ヶ月程どこに帰るか迷ってます。
一つは新居から車で1時間程の実家です。
実家は父一人。母がなくなったばかりで、出産経験者は家族にはいません。
実家に帰るとすれば、親戚のおばさんが少しの間手伝いに来てくださいます。
おばさんや父は私がゆっくり休めるところに行ったらいいよと言ってくれてます。

もう一つは新居から歩いて5分の旦那さんの実家です。
義母はよくしてくれていて関係も良好です。
一緒に旦那さんの家族で買い物や旅行もする程です。
私が嫌でなければ、最初は1ヶ月でしたが、最近は1週間ほどは旦那さんの実家でゆっくりしたらいいと言って下さってます。妹のことがあるから、1週間になったのだと思います。
というのも、近くに住んでいる嫁に出ている旦那さんの妹と妹の子供2人が毎日旦那さんの実家に来ています。おやつを食べに。
プラス毎週土曜日妹の子供2人が旦那さんの実家に泊まりに来ています。ほぼ毎週です。
そんななか私は休めるか不安です。

私としては始めは旦那さんの実家にお世話になろうとしていましたが、最近旦那さんの実家に毎日のように帰っている妹と妹の子供のことが気になり悩んでます。
それに妹は私の出産の3ヶ月後に出産予定です。
義母に迷惑がかかるのではと心配です。
義母からはよく妹さんの愚痴を聞いています。
皆さんならどうされますか?

旦那さんは旦那さん実家が近いのでそっちにいてもらいたいようです。
私の実家にはあまりきたがりません。
それにおばさんに迷惑かかるし、またお礼もしないといけないから面倒なようです。
最終的には自分で休める方にしたらいいと丸投げされました。

私と同じような悩みがあった方や経験のある方アドバイスお願いします。

長文申し訳ございません。宜しくお願いします。

コメント

さぁ

私がtomo.kさんなら実家には帰らず、自宅を選びます。
義実家が近いのなら、家にお手伝いに来てもらえたらいいかな?と思いました。私はお母さんに2日に1度くらいで泊まりに来てもらってました。都内で1時間弱の距離です。
最初は静かな環境のほうが楽だし、赤ちゃんにもストレスなく過ごせると思うので。

  • tomo.k

    tomo.k

    アドバイスありがとうございます。
    自宅に義母に手伝いに来てもらうのありがたいですが、
    義母は自営業で、旦那さんの実家で仕事してます。
    毎日、妹と妹の子供の面倒みてます。妹は実家にいるときはほとんど子供の面倒みません。
    それに何か買い物があると妹の買い物に付き合ったり、妹の子供の習い事に付きあったりしてます。
    そんな中、大変じゃないでしょうか?
    ちなみに自宅にいたとして旦那さんは家事、掃除など、一切してくれません。

    • 7月24日
eri&eri

同じ経験はないのですが…
私だったら…実家に1、2週間帰るかなぁ???(^^)
読んでて、旦那さんの実家も最初はいいかなぁ?って思ったけど…旦那さんの妹の子が来るのは…ちょっと…子供は赤ちゃんに興味があって触りたがるだろうし、産まれたばかりの子を自分の妹の子が触るとかならまだいいけど…義理の妹の子だと、手荒に扱われたりしたら…とか神経質になりそうだからです…(ToT)
自分も1人目産んだとき、他の人に触られるだけでなんか嫌でしたっ:-)

実家に帰って、親戚のおばさんにちょっと手伝ってもらってある程度は自分でやった方がストレスも溜まらないかなぁ!?っと!
子供が寝たときにおっきな音だしたり…された時、父になら静かにしてぇ!って言いやすいけど、義母&義理の妹&義理の妹の子には言いにくいかなぁ('_'?)?

  • tomo.k

    tomo.k

    ありがとうございます。
    実家か自宅で検討してみようと思います。

    • 7月24日
eri&eri

さぁちゃんさんがおっしゃってるように、どちらにも帰らず自宅でもいいと思いますよ(^^)

どっちかに帰るとしたら私は実家かなぁ?っと(^^)

eri&eri

出産後って結構神経質になってるので、自分にストレスがかからない方を選んだ方がいいと思いますよ(^^)

  • tomo.k

    tomo.k

    ありがとうございます。
    実家に帰ってる間、全く片付けしない夫なので、自宅はゴミ屋敷になってると思いますが、一番ストレスの少ない所に行こうと思います。
    旦那さんにも相談してみます。

    • 7月24日
deleted user

私も少し似た境遇です!

母親は他界し、父親は年金暮らしで家事もできますが、私の兄妹がどちらもまだ未婚で実家暮らし、朝から晩までガッツリ働いているため、赤ちゃんの夜泣きなどで迷惑を掛けたくありません💦

旦那の実家とも仲が良いのですが、赤ちゃんと私がゆっくり過ごせるような余っている部屋もないこと、犬を飼っていることもあり…

なので、出産予定の病院まで現在夫と住んでいるこの家から、車で5分と近い事もあり、産前産後も今の家で過ごす予定でいます。


予定日間近になって不安な場合は旦那のお姉さんが2,3泊しに来てくれます!
出産後すぐは、実父に1週間ほど泊まりに来てもらい、そのあとは赤ちゃんと私の体調の様子を見ながら、義母が泊まりに来てくれる予定です。

  • tomo.k

    tomo.k

    ありがとうございます。
    出産まであと少しですね。
    元気な赤ちゃん産んでくださいますね!
    実父も義母も泊まりに来るのは出来なさそうです。
    私が実家に帰るか、義母の家にお世話になるか、自宅で過ごすか考えます。
    今のところ実家に帰る方が一番ストレスなく過ごせるかなと思っているので、旦那さんに相談してみます。

    • 7月24日
ゆきる

来年1月に出産予定ですが
実家には認知症の祖母と
大腸癌で自宅療養している
父がおり、新生児連れて
産後のデリケートな時期に
里帰りすると逆に母親が負担が
増えると思うので里帰りは
しません。


その代わり産後、
産院から助産院へ移動し
1週間産後入院してから
自宅に戻り、食品の買い物は
生協のお惣菜弁当
家事をファミリーサポートなどの公的サービスを
利用(週2回くらい)し週末は
主人に手伝ってもらい産後養生を1カ月しようと考えてます。

  • tomo.k

    tomo.k

    アドバイスありがとうございます。
    私も亡くなった母は自宅で看護してました。それは大変ですね。
    ご家族の方、体調崩されないようにしてください。
    家事のファミリーサポートあるんですね!
    主人は手伝ってくれないと思うので、ファミリーサポート参考にしてみます。
    ありがとうございます。

    • 7月24日
ゆきる

家事代行でしたら、
お住まいの市区町村の
シルバー人材センターに依頼
できる場合もあるようなので
調べておくと良いかもです♡

  • tomo.k

    tomo.k

    ありがとうございます❗️

    • 7月24日