※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピープ
子育て・グッズ

他の子と比べてしまい、勝ちたい気持ちが強くなりました。純粋に子供の成長を楽しみたいです。アドバイスをお願いします。

本当に初めて感じたことなので、自分に引いてしまうのですがご意見をお聞かせ下さいm(_ _)m

今までは、同じ月齢の子同士の集まりで、成長が早い子を
見てもうわ〜すごい!と純粋に思えたのですが、2歳を前にしてから、他の子と比べてしまうようになってしまいました。

早くいえば、他の子より自分の子が優れていたいという気持ちが強く出るようになりました。

同じ地域に住んでいると、小学校、中学生も一緒になるかもしれないお友達だから仲良くしてほしいなよりも、勝ちたい
という気持ちが強く、こんなことを思って接している自分が本当にイヤで仕方ないです。

みなさんはどうですか?
純粋に子供の成長を楽しみたいです。
アドバイスありましたら、教えてください(>_<)

コメント

 tomato

もうこればっかりは、自分で気づいてる分改めるしかないかと。。人よりできることが勝ちなんてことは全くないですよ。できないことがあっても、心優しい子ってやはり魅力的でもあるし、それぞれ得意なことも違うだろうし、。

  • ピープ

    ピープ

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    優しい子に育ってほしい。そうでした産まれて思ったのはこれだけでした。
    どうもありがとうございます(TT)

    • 7月2日
tanpopopon

私はまだまだ個人差があると思っているのでなんとも思ってないですよー😁

この月齢で勝つって何に勝つんですか?

  • ピープ

    ピープ

    今というより、これから幼稚園、小学校に上がったらの話で、例えば他の子より足が速いとかです(>_<)
    みなさんのご意見を聞いて、この感情改められそうです(TT)

    • 7月2日
  • tanpopopon

    tanpopopon

    そーゆーことですか!!!

    子どもに自信を持たせるために努力することを教えて、成功体験をたくさんさせてあげよう!というのも教育の一つかなと⤴

    ママの自己満足だけで終わっちゃうと毒親になっちゃいますが💦💦💦

    子どもと一緒に成長するのは素敵ですよ👌

    • 7月2日
  • ピープ

    ピープ

    子供の気持ちより私の気持ちが先に先にとなっていました(>_<)
    ここに書いてよかったです!
    ありがとうございます(TT)

    • 7月2日
二コリン

私のとこも少し成長が遅いです。
なんで!?どうして!?とは全然思わなくその子自身の成長があるのでのんびりとスクスク育つんだよーという大らかな気持ちで接していますよ(๑•∀•๑)
大切なことはみんなと同じような健康な体でいる、ということですよ☆

  • ピープ

    ピープ

    ありがとうございます(TT)
    ここに書いてみなさんのご意見を聞いてスッとしました(TT)

    • 7月2日
なおま

他の子の、これができる・あれができる。の情報を遮断します!笑
私自身、マイペースなので息子も息子のペースで育ってくれればと思ってます。
実際、首すわりが遅かったりしてその時はちょっと悩みました(^^;;
とはいえ、やはり周りが気になるのは当たり前!
保育園に通ってまして、毎朝クラスの子に会い、あぁー!この子こんなことができるのー!って思いますが、ウチはウチ!って思いこんでます。笑

  • ピープ

    ピープ

    ありがとうございます(TT)
    すみません逆なんです。
    こう思うようになったのは、息子よりのんびりと成長していた子が、息子よりどんどん出来ることが増えていって息子よりどんどん先にいくんではないかと焦ったからなんです。

    今までは、息子より成長が早い子を目標とまではいきませんが、あの子みたいに〜が出来るといいなぁと思えていたのですが、逆の立場になったら焦ってしまって。
    息子は息子気持ちを切り替えて息子と接していきます!ありがとうございます!

    • 7月2日
  • なおま

    なおま

    あ、なるほど。そういうことですか〜(^^;;
    確かにそれも焦りますね。
    私もマイペースで〜なんてコメントしてますけど、周りの子に抜かされたり比べたり…が全く気にならない!なんて人いたら逆にすごいと思います。
    母親だって人間ですからそう思うのは仕方ないと思います!
    だけど心の内に秘めて…💦
    特に子どもの前では出さないようにできたらいいですよね(^^;;

    • 7月3日
  • ピープ

    ピープ

    ありがとうございます!
    それが不思議なんですが、こちらに相談し回答を読んでから、気持ちの持ち方を変えて接してみたら、他の子を素直にすごいな〜って思たんです。
    こちらに相談して良かったです。
    またこれから成長していくにつれて、思うかもしれませんが、子供には悟られないようにしていきたいです(^-^)

    • 7月4日
はな

あーなんか気持ち分かります。うちはまだ5ヶ月ですが…😅
周りには吐き出せない負の感情、辛いですよね。勝ち負けなんてないって分かっているはずなのに、比べてしまって、優越感に浸りたいというか…。たな本当にそれは親のエゴでしかないので、子供には絶対悟られないように常に「まあいっか~」と思うようにして乗り切ります👏💕

  • ピープ

    ピープ

    この気持ちのまま接していたら、息子も感じとる年齢になってしまうなと思いながらも悶々としてしまいました。
    本当に親のエゴですね。息子の好きなペースで、見守っていけたらと思います!
    ありがとうございました(^^)

    • 7月2日
ゆ〜たん

あなた自身はどうなんでしょうか?
他の子より全てにおいて優れているのでしょうか?
そういう気持ちって子どもに伝わって悪循環になるみたいです。
私みたいに歩くのや走るのが早くても、成長したら歩行器の影響かわかりませんが、膝が弱いですし。
小学校低学年まで運動が鈍かった旦那は中学校選抜エースで全国3位になったり。
本当に人それぞれです。
気にしないのが1番ですよー

  • ピープ

    ピープ

    本当にその通りで、息子も感じとる年齢になってしまうと思いながらも割り切れなくて。
    こちらに書いて、みなさんのご意見を聞いてスッとしました。
    優しい子に育ってほしい。好きなことを見つけてほしい。
    また改めて息子と接していきます。
    ありがとうございました!

    • 7月2日
しいのみ

他人と比較するより、その子の過去と比較すると良いと聞きますよ。
1年前より、できることは増えたのではありませんか?そこを再確認して、誉めてあげていると、ママ自身もできないことより、できるようになったことに意識が向くと思います。

気になってしまうのわかりますが、子どもの成長すごいですよ!
うちは1歳半健診でひっかかり、同じように焦ったり落ち込んだりしましたが、2歳になってから急に話せるようになり、比較していた子よりおしゃべりになりました。そういう時期が必ず来ると思います。その時期が子どもによって違うだけなんですよね。
自分の子が優れていて欲しいと思うのも、愛情あってだと思います。でも、子どもに変な期待やプレッシャーをかけて、その通りにいかない時に責めたり落ち込んだりしないようにしたいですね💦

  • ピープ

    ピープ

    はい!ありがとうございます(>_<)
    こちらで相談させていただきスッとしました。
    息子は息子と改めて向き合えそうです(^^)のびのびと育っていってほしいと思います!

    • 7月2日