※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん(^^)こつ
ココロ・悩み

9ヶ月の娘がお座りができないことで悩んでいます。10ヶ月検診で指導があるか不安です。待合室で看護師に発達の遅れを指摘され、心配しています。

「お座りができる」というのはどういう状態のことですか??
また、お座りができなくて10ヶ月検診時に指導になった方いらっしゃいますか??


愚痴を含むので長くなります。

先日、初めての小児科に連れて行きました。
9ヶ月になったばかりの時です。

娘は元々寝返りが7ヶ月でできるようになり、
他の子に比べたら遅いなぁと思っていました。
お座りは、前におもちゃを置いて遊んでいる時などは
支えがなくてもずっと座っていられるのですが、
ただ座らせるだけだと足を突っ張って後ろに倒れようとします。
ハイチェアなんかに座らせると起き上がっては後ろに倒れ、頭を背もたれにぶつけて遊んでいます。

わたしはその状態でも「お座りはできる」ようになったと思っていたのですが、
病院で診察が終わり待合室で会計を待っていると
看護師が出て来て「この子は発達が遅れてるね」と言いました。
言葉に詰まっていると
「9ヶ月にもなるのにお座りもできない。
ハイハイもできないでしょ?
他の子はもう立って歩こうとしてるよ。
おかしいと思わなかった?
このままだと10ヶ月検診でひっかかるから
ちゃんと保健センターの指導に従うように」
と一方的に言われました。
診察室ならまだしもみんなのいる待合室でです。

確かに全てが遅くて悩むこともありましたが、
ちょっとずつ成長して嬉しく見ていたのに
今の娘の全てを否定されたようですごく悔しかったです。

娘は今でもハイチェアに座ると背もたれに頭をぶつけて遊んでいます。
ハイハイはズリバイができるようになったばかりで、
まだ立つ気配はありません。
でも表情豊かで毎日楽しそうに過ごしています。

そんな娘ですが10ヶ月検診ひっかかるのでしょうか?
この状態ではお座りはできないということになりますか?
もうすぐ10ヶ月になるので不安です。

コメント

すーい

支えがなくて座ってる状態ですかね。
それにしても、看護師さんそんな公衆の面前で言わなくても💧
あまり気にしない方がいいですよ💦
ハイハイしないで歩く子もいるし人それぞれですから💦

  • ぽん(^^)こつ

    ぽん(^^)こつ


    コメントありがとうございます😊
    支えがなくても座っている状態なら多分クリアです☺️
    ほんと、、多分周りにいた方達も変な空気になったと思います…笑。
    あまり気にしすぎず、見守ろうと思います!

    • 6月24日
めぐひまち

はぁ?!
ムカつきますねその看護師!!!
そんなに遅くないですよ💦
個人差はかなりありますよ。
うちは寝返りは半年でした。
友達の子供はもう10ヶ月ですが腹ばいのみです。
動けないですが元気ですよ!!

ただでさえ周りと比べて不安になる母親の気持ち全く考えてないですね…。

気にしなくていいと思います。
母子手帳の月例別のチェック項目が成長の目安にはなりますけど、みんなその通りにはいかないですよ。

お座りはやはり1人でピンと背を伸ばして座る状態ですかね??

  • ぽん(^^)こつ

    ぽん(^^)こつ


    コメントありがとうございます😊
    ムカつきますよね!笑
    今なら言い返したい言葉もありますが、呆気に取られてしまってなにも言えませんでした…。

    背筋を伸ばしてピン!はもう少しかかりそうです。
    でも確実にできるようになっていってるし、
    母子手帳参考にしながらゆっくり見守ろうと思います。
    ありがとうございます😊

    • 6月24日
みーたろ0718

なにその看護師!
成長がゆっくりだったとしてもそんな言い方あんまりです!
9ヶ月ならまだ完全に腰がすわっていなくてもおかしくはないと思います。
確かにゆっくりではありますがわりと結構いると思います。
ズリバイができるなら問題ないかな〜😄
うちの長男は10ヶ月になってもズリバイしませんでしたよ(笑)
今では無駄に走り回ってます。

  • ぽん(^^)こつ

    ぽん(^^)こつ


    コメントありがとうございます😊
    無駄に走り回ってる様子を想像して笑っちゃいました🤗
    日々着実にできることが増えていってはいるんですが、確かに成長はゆっくりですよね…。
    でも気にしすぎず、見守ろうと思います!ありがとうございます😊

    • 6月24日
ベビーラブ

うちの子11ヶ月ですが、寝返りは2回だけ、ずりばいもはいはいもつかまり立ちもしません

お座りは座らせてあげれば、できます

10ヶ月健診、心配でしたがひっかからなかったですよ

何もできないですが大丈夫ですか?って聞いたら、個人差あるし、まだまだ様子見で平気だよーって

私ならその小児科には二度と行かないです

  • ぽん(^^)こつ

    ぽん(^^)こつ


    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!
    お互いのんびりベビーですね。
    これからの成長を楽しみにしましょう😭

    わたしも二度と行かないと心に決めてます!

    • 6月24日
manii

その看護師さんは配慮がないですね!
個室でお話をするなり、何か方法があったはずです!
成長に関しては確かに少し遅いかなという印象は受けます。
私もたくさんのあかちゃんを見てきたわけではないですし、何とも言えないところもありますが、息子のときを思い出すと10ヶ月になるころには自分一人で立ってました。
寝返りは7ヶ月になる直前でできるようになったため遅めだったのですが、お座りは7ヶ月で安定するようになってましたね。
ハイハイは8ヶ月くらいでした。
その子の性格的なものもあると思いますし、個人差があることなので10ヶ月検診で何も言われなければ大丈夫だと思います✨

  • ぽん(^^)こつ

    ぽん(^^)こつ


    コメントありがとうございます😊
    配慮ないですよね…。
    私だけじゃなく、周りの方達も変な空気になったと思います。
    ハイハイから立つまで、そんな短い期間でできるようになるものなんですね!
    ほんと赤ちゃんの成長は未知数ですね。
    楽しみになってきました!
    ありがとうございます😊

    • 6月24日
MHK

うちの子も少し遅めでした。運動面では遅めでしたが言葉は他の子より断然早かったですし、私の言うことも理解していたので個人差かなーくらいでそんなに焦ってませんでした。
その看護師さんもだいぶ配慮に欠けますね。ビックリしちゃいました。
ちなみにうちの子は10ヶ月検診ではつかまり立ちが出来ないということで引っかかりました。確かに待合室でつかまり立ちしてなかったのは娘だけでした。個室でパンフレットみたいなのをもらって指導を受けました。
なのでもしかしたらまー(^^)さんのお子さんも引っかかるかもしれないですが、個別にアドバイスしてもらえるのでいい機会だと思って気になることを聞いてみたらいいと思います( ¨̮ )
個人的には発達に関しては、早め早めのアプローチで悪いことはないと思います☺️
子供のちからは無限大なので信じてお子さんのペースで進んで行ければいいんじゃないかなーって思いますよ。

  • ぽん(^^)こつ

    ぽん(^^)こつ


    コメントありがとうございます😊
    ご自身の体験談もありがとうございます!
    つかまり立ちですか…うちもこのままだとひっかかると思います…。
    でも確かに、人より多く時間をとって相談に乗ってもらえるいい機会ですね。
    もしひっかかったらどうしようと不安に思っていましたが、前向きな考え方もあると気付きました!
    ありがとうございます!

    • 6月24日
miiiiiiiio

お座りができるというのは首と腰がしっかり安定していて1人で床に座れる状態のことですが、ハイチェアで自分の体を支えて座れてるならほぼお座りが出来ているという状態だと思いますよ☺️
この時期って成長に差が出やすいのでまだ気にすることないと思います🌟
それにしてもその看護師さんすごく嫌な人ですね…心配して言ってるのだとは思いますが配慮に欠けますね。私なら病院変えます…
私のママ友さんの中にも1歳になっても歩かない子もいて心配しましたが、2、3ヶ月したらスタスタ元気に歩いました。うちの子はハイハイほとんしなかったです…ある日突然つかまり立ちとお座りが同時にできた感じで💦
まーさんのお子さんもきっと順序関係なくいきなりお座りしたりお座りすっ飛ばしてつかまり立ちするかもしれないですよ☺️
あまり気にせずまーさんのお子さんのペースで成長を見守ってあげてください💕

  • ぽん(^^)こつ

    ぽん(^^)こつ


    コメントありがとうございます😊
    体験談やお友達さんのお話もありがとうございます。
    ある日突然😳それはそれでびっくりしてしまいそうです。
    うちの子お尻をあげて四つん這いにはなるんですが、
    どうしても一歩が出ないんです。
    もどかしい気持ちにもなりますが、きっと突然できるようになると信じて見守ろうと思います!
    ありがとうございました!

    • 6月24日
🍙🍙🍙おにぎりぼうや

「お座りができる」とは寝ている状態から自力で座れる事とすくすく子育てで小児科医が言っていました💡

娘もすごくのんびーーーりで、7ヶ月直前に寝返り、11ヶ月でハイハイ、そしてやっと先週から歩き出しました😅

たしか10ヶ月検診では自力でお座りできてなかったと思いますよ。ゆっくりでも気にしなくて大丈夫ですよ。

医師でもない看護師の意見でしかもなその言い方…腹立たしいですね👊

  • 🍙🍙🍙おにぎりぼうや

    🍙🍙🍙おにぎりぼうや

    補足ですが、ズリバイはしませんでした。なのでハイハイするまではゴロゴロ芋のように転がって室内を移動してました。笑

    • 6月24日
  • ぽん(^^)こつ

    ぽん(^^)こつ


    コメントありがとうございます😊
    そうなんです、お医者さんはとてもいい人で信頼できそうな方だったのですごく残念でした。
    寝ている状態から座るのが「お座りができる」ということなんですね💦
    そういう意味で看護師も「お座りができない」って言ったのかもしれませんね。
    ご自身のお話もありがとうございます。
    娘もこないだまで芋のように転がっていました笑。
    検診でまた比べてへこんでしまいそうですが、
    あまり気にせず、これからの成長を楽しみにしようと思います。
    ありがとうございました!

    • 6月25日
deleted user

お座りは寝ている状態から自力でおきて座ることだと思います✨
この状態ができるようになったのがうちは11ヶ月の時でした。。
ズリバイは8ヶ月からしてますが未だにハイハイだけしません。10ヶ月検診でも相談しましたし小児科でも相談しましたが問題ないと言われました。

そんな配慮も何もできない看護師さんがいるなんてあり得ないですね…小児科の看護師さんならたくさんのお子さんみてきて成長は個人差があることわかるはずですよね😢

  • ぽん(^^)こつ

    ぽん(^^)こつ


    コメントありがとうございます😊

    配慮ないですよね…。
    でも逆にたくさんの子供を見てきた人がそう言うということは
    何か素人は気付かないダメなところがあるんじゃないかと不安になりました。

    ご自身のお話もありがとうございます。
    やっぱり寝ているところから自力で座れないと「お座りができる」とは言わないんですね💦
    まだまだ道のりは遠そうです。

    でも気にし過ぎずこれからの成長を楽しみにしたいと思います!
    ありがとうございました!

    • 6月25日
つき

上の息子のときは一歳半までに歩ければ大丈夫でしたよ、十数年で皆発達を気にするようになり早くなり余計ママたちを悩ませる世の中になっている気がします。

うかがう限りお座りはあと一息で完成しそうじゃないですか?
もしかしてお子さんは体格が良いですか?
周りのお子さんでゆっくりめなお子さんはむちむちの元気そうな感じが多かったので😃

ちなみにその看護師さんについては言い方も弁えない人は職業意識に欠けていると思いました。
それ以前に素人でも言い方を考えるし、そんなひどいこと思いもよらないです。

  • ぽん(^^)こつ

    ぽん(^^)こつ


    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね💦
    時代によって基準が変わっていくのでしょうか。
    確かに「今の子は早いから」というフレーズをいろんな場面で聞く気がします。

    ご明察の通り、娘はかなり大きいです。
    道行く知らないおばちゃんに言われるレベルでムチムチです…笑。
    やっぱり大きいと支える筋肉も大きくないとダメなんでしょうかね…。
    頑張って鍛えていってほしいなと思います☺️

    看護師に関しては腹も立ったし悔しかったですが、みなさんに励ましていただいてだいぶ気持ちが落ち着きました。
    あの看護師に言われたことは気にせず、成長を見守っていこうと思います!
    ありがとうございました!

    • 6月25日