※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごオレ🍓
お金・保険

社会保険料控除証明書が提出し忘れた場合、確定申告が必要です。医療費控除は領収書を保管し、来年3月までに申請します。損しないように注意してください。

社会保険料の件、医療費控除の件で無知なので教えてください。

★社会保険料
去年の社会保険料控除証明書があり、これがあるってことは年末調整で提出し忘れたのだと思います…。
これはどうすればいいですか?
確定申告しに行くべきですか?

★医療費控除
今年の4月に出産をしました。
去年の9月から産婦人科に行ってるのですが領収書が数枚あります。
去年分は10万円以上いってないのですがお金が返ってきたりしますかね?
今年分は来年の3月とかにやればいいんですよね?
どうすればいいのかわからないのでわかりやすく教えていただけると助かります( .. )

どちらもわからないことだらけです。
損しないようなことあれば教えてください。

コメント

deleted user

提出し忘れであれば管轄の税務署で、更生の手続きを行えば大丈夫だと思います。
確か5年くらい遡れたと思います。
10万円になって無ければ多分返ってくる金額は0だと思います。
10万円以上の人は申請するので。
今年分は、2~3月の確定申告時に行ってください!

  • いちごオレ🍓

    いちごオレ🍓

    コメントありがとうございます!
    そんな前まで遡れるんですね!
    私も何年か前の保険料も申告忘れがあってもしかしたら捨てちゃったような…あればやってみます。
    今年分は来年でいいんですよね?

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!今年の分は来年の2~3月に申告です!
    調べたら、年収200万以下の場合、10万ではなく、年収の5%の金額らしいので、税務署に行く時、医療費の領収書も全て持っていくといいと思います。
    そこで申請出来るか見てもらったら教えてくれると思います!

    • 6月7日
  • いちごオレ🍓

    いちごオレ🍓

    私は年収200万もないですが…。
    全て持って行ってみます!
    ありがとうございました(^^)

    • 6月8日
ゆなママ

社会保険料控除に関しては上の方の話されてる通り構成の手続きでできます🎶
医療費控除については、
去年分10万円超えていなくともeriさんがもし働いていてその所得が少なければ申請することができます!うちは共働きで私が産休に入る年度は私で申請した方が主人でするより戻ってくるので年度によって使い分けてます(^^)
今年の分に関しては来年の確定申告で行えばいいですよ🎶

  • いちごオレ🍓

    いちごオレ🍓

    コメントありがとうございます!
    去年働いていました。
    年末調整したときお金が少し返ってきたので戻ってくるのかな?
    でも主人の会社では学資保険のとかださないで〜と言われたような…
    特別控除とかの枠だったような…なんだかよくわからないです。
    難しいですね😭でも知らずに損するのは嫌ですね…😅

    • 6月7日
  • ゆなママ

    ゆなママ

    年末調整でのお金と医療費控除は別なので申請するといくらか戻ってきますよ(^^)
    学資保険とか出さないで〜〜とはなんでしょう?
    確かに一般生命保険料医療保険料年金保険料の3つは上限4万までの控除だったと思います。学資保険は一般生命保険料に入ると思うんですが、そのことですかね?^^;

    • 6月7日
  • いちごオレ🍓

    いちごオレ🍓

    あ、すいません、べつですよね!
    戻ってくるならやるべきですよね💦

    ごめんなさい🙏
    去年の学資保険もだしてなくて色々ごっちゃに話してしまいました、前回のは忘れて下さい💦

    医療費控除は普段は一緒にしてるってことですか?
    医療費控除はどこでやればいいんですかね?

    • 6月8日
  • ゆなママ

    ゆなママ

    医療費は子どもが生まれると一気に10万円越しますよね。なのでその年は旦那のか私のかどちらが還付金が多いか計算して、確定申告をしてます(^^)
    ちなみに収入の多い方で医療費控除な確定申告をした方が良いというのは厳密に言うと間違いで、収入が多ければ多いほど税率が高くなるので戻る額も多いということです。難しい話になりますが意外と計算は簡単です🎶
    医療費控除自体は市の広報に記載される確定申告会場か、4月以降であれば税務署で1年中やってくれます(^^)

    • 6月8日
  • ゆなママ

    ゆなママ

    あっ、10万円超えなくて私の収入が200万以下であれば私ので確定申告やります!

    • 6月8日
  • いちごオレ🍓

    いちごオレ🍓

    それはどちらがお得かその会場や税務署で調べて教えてくれるんですかね?

    私、今年2月9日くらいまでしか働いてないので30万前後だと思うんです😅

    • 6月8日
  • ゆなママ

    ゆなママ

    医療費控除の計算は↓
    総所得200万以上の時、
    1年間に支払った医療費−保険金などの補てん金−10万=医療費控除の額
    総所得200万未満の時、
    1年間に支払った医療費−保険金などの補てん金−総所得金額×5%=医療費控除の額

    ↑ここで出た医療費控除の額×所得税の税率=還付金の目安となります。
    所得税の税率は所得金額が
    195万以下 5%
    195万超〜330万以下 10%
    330万超〜695万以下 20%
    695万超〜900万以下 23%
    あと省略します^^;

    これに当てはめれば簡単に還付金がわかりますしどちらに行っても聞けば教えてくれると思います🎶

    • 6月8日
  • ゆなママ

    ゆなママ

    30万ほどの所得であれば30万×0.05=15000で、15,000円以上の医療費例えば5万円の医療費を使っていれば5万円ー15000=35000円これに5%かけた、1750円が還付金となります(^^)

    • 6月8日