※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじまてのママリ🔰
お金・保険

高額医療費制度と医療保険の違いは何でしょうか💦高額医療費制度は、申請が必要なのでしょうか😭?分かる方教えてください💦

高額医療費制度と医療保険の違いは何でしょうか💦高額医療費制度は、申請が必要なのでしょうか😭?分かる方教えてください💦

コメント

ひなママ

高額医療費制度は社会保険なら会社が手続きだったと思います。病院の方で手続き方法や手続きするように言われるとおもうのですが何も言われませんでしたか?

  • はじまてのママリ🔰

    はじまてのママリ🔰

    会社が手続きだと隠したいので最悪です😭これから体外受精をするところで気になったので調べてました💦なのでまだクリニックからは何も言われてないです💦

    • 5月13日
  • ひなママ

    ひなママ

    そうなのですね💦💦でも何に使うとかまではわからないし聞いてこないと思うのですがまぁ入院するのかなってなりますよね💦💦

    • 5月13日
みんてぃ

高額医療費制度は保険組合に直接申請できると思います。ただし、付加金とかがあると会社に連絡が行く可能性はあります。(私も入院した時会社経由で付加金の振り込みがあったので)その理由とかまでは個人情報なので渡らないとは思いますがなんともいえないです。

医療保険は自分で加入する保険のことです。(◯◯生命とか)

ママリ

高額医療費制度(公的=国の 保険制度です)
健康保険組合に健康保険料払っていたら利用できます。医療行為でどれだけお金かかかっても、収入毎に決まっている上限以上は請求されない制度です。
誰でも負担少なく高額医療を受けられるように、という制度です。

あとからでも申請できますが、事前に「限度額認定証」を保険組合に直接申請する分には、バレないと思います。また、治療内容は基本的に個人情報なので、会社には渡りません。

医療保険は任意で自分で加入する、民間の保険です。

はじめてのママリ🔰

保険証を使えば、何に保険が
使われたかは分かると思います。
レセプトといって、詳しい保険点数が書かれたものが保険証を
発行するとこへ請求がいくので、、

ただ、協会けんぽとかだと
会社の人間がそれを
知ることはないと思います。