※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たのもり
お仕事

育休中の教員免許更新についての相談です。県教委は可能とし、市教委は望ましくないとして延期を勧めています。育休中に更新することに疑問を持っています。

産休中の教員免許更新について。

ただいま産休中の教員です。教員免許更新の期間が今年度来年度になっていたので、産んでから落ち着いてきたら育休中に更新をしようと思っていました。
が、先ほど管理職から「育休中は更新ができないらしいので自分で連絡して聞いてみて」との電話があり、県教委、市教委に聞いてみました。

県教委からは「制度上は育休中に更新できます。ただ、育休中は望ましくないという見解が出ているのはたしかなので、市教委の方に確認してください。」とのこと。

市教委からは「育休中は子育てに専念するために休んでいるので、その期間に更新をするのは望ましくないので、延長申請をして、復帰後2年以内に更新をしてください。」とのことでした。

しかし、復帰して教員生活を再開すれば、仕事と子育てに追われ、保育園に迎えに行くために家に仕事を持ち帰る、睡眠時間もままならない日々になると思います。育休中なら通信で家のテレビやラジオで受講をし、免許更新することは可能だと思います。

時間に余裕のある育休中に更新した方がよいという考えで、育休中更新している人も実際いる中で、なぜ市によって延期や復帰後の更新が強制されるのか、とても疑問に思います。

教員免許の更新を育休中にしたというかた、または復帰後すぐにしたというかた、いらっしゃいましたらその時の状況などお聞きできればと思います。よろしくお願いいたします。

コメント

deleted user

こんにちは(*^^*)わたしも教員です!出産もまだ、免許更新もまだなので質問からずれてしまい申し訳ないのですが…

免許更新って、通信ではなく大学に受講しに行く方法であれば基本夏休みとか長期休暇中ですよね?職務として行けるから、仕事へ行ってる日と代わりなくお子さんを保育園に預けて行くことになると思うので、むしろ育休中にお子さんを家で見ながら通信で受講するよりはまだ楽なのでは?と思うのですが…
私の職場の人たちはそうしていたので💦
すみません。自分もぼちぼち更新なので関心があってついコメントしました(;´Д`)

  • たのもり

    たのもり

    なるほどー!通信しか考えてなかったので、復帰後だとすごく大変そうというイメージでした。私の知り合いは育休中に通信でとっていたのでそうしようと。大学に受講に行く方法ならば保育園に預けて職務、勤務日として行けるんですね。それなら可能ですね!!ありがとうございます!!

    • 5月22日
さきと

私も教員で同じく育休中に期限が来そうなので気になっていたところです。
通信でというのは初めて知りました。私の周りはみんな夏期休業中にまとめて大学に行って受講してました。で、ラストに試験受けて終了みたいな。通信の場合、試験はどうなるんですかね?
育休中の方が復帰してからより時間に余裕があるというのは確かにそうかもしれませんが、育休中でもお子さんの月齢年齢によると思いますが、なかなか厳しいと思いますよ。うちはまだ10ヶ月ですが、この10ヶ月で仕事関係の勉強するような余裕は一切ありませんでした。私だけかもしれませんが。特にたのもりさんは双子ちゃんなんですよね?絶対しんどいと思います(;´д`)
育休中は育児に専念、現場戻って仕事の感覚戻してから受講してほしいという委員会の考えは妥当ではないかと私は思いますが、、、

  • たのもり

    たのもり

    私の周りがみんな通信で家で受講していたので、復帰して仕事後に家に帰ってからそんな余裕ないんじゃ、、、と思っていたのですが、大学で勤務時間に受講なら復帰してからでもできる気がしてきました。

    通信の場合は受講はテレビやラジオで、1日だけ土日のどちらかで試験をするということでした。私は双子ということもあり、産休をマックスでとろうと思っているので一歳過ぎて落ち着いてきた頃に、家で受講して、試験の日は夫に子どもをみていてもらおうと思っていました。知人がそうしたという話だったので。確かに一歳で復帰だと通信での受講も大変そうですね💦
    制度上は問題ないのに、その部分を選ばせず強制する市教委に不満でしたが、ダメと言われたら復帰してから大学での受講にするしかないですね~。

    • 5月22日
  • さきと

    さきと

    なるほど!
    大学で受講するより通信の方が自分のペースで出来るからいいのかもしれませんね。
    てかご友人が育休中に受講できたのならたのもりさんも可能なのでは?市教委は、望ましいか望ましくないかという判断基準で言われているので、大丈夫な気がします。
    質問の回答になってないのに色々とすみません。私もそのうち管理職や委員会に問い合わせないといけないかもしれないので、大変参考になりました。ありがとうございました♪

    • 5月22日
  • たのもり

    たのもり

    同じ県の知り合いができたのでできるはずなのですが、市が違うのでうちの市教委にはダメと言われたんです。服務に関しては市教委が決めるからこちらの指示に従ってくださいということでした。

    話がそれますが、その人は私が妊娠初期に切迫流産で1ヶ月自宅安静の診断書が出たときも「休みたいなら、うつ病と偽って3ヶ月以上の診断書をもらってくるか、退職してください。」と言ってきたかたなので、市教委に変な人がいるだけで出来るはずのことをダメだと言われることに納得がいきません。。。

    月齢半年を過ぎても勉強する時間ないくらい大変なのだということなど、わかって助かりました!ありがとうございます!

    • 5月22日
とも☆

私も教員です!
私は、1人目の育休があけて次の年が更新でした。
前の方も書かれてますが、夏休みにガッツリと取り組みました。子どもも保育所に預けて、車で1時間半ぐらいの大学に行きました。
1日講義を受けて、最後に講義内容についての論文(作文みたいな感じです)を書いて終了。結果は後日郵送で来ました。
いつもと違う環境に行けたので、すごくリフレッシュできましたよ😃講義は眠かったですが😅

  • たのもり

    たのもり

    経験談ありがとうございます!免許の数や大学にもよるのかもしれませんが、夏休みに丸1日を何日間くらい大学に通いましたか?
    産休あけすぐだと10年研もかぶりそうで、更新と研修と両方こなせるのかも心配です。
    そのくらい遠いところでも、保育園に預けて行けるものなのだというのは安心しました!

    • 5月23日