※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ami
子育て・グッズ

夫との子育てについて相談です。夫は仕事が遅く、平日はほとんど触れ合えず、休日は協力的。最近、子どもの泣き止ませ方に悩んでいます。一人で悩むことが多く、励ましを求めています。

夫の子育てについてです。
子どもが新生児の頃は夫婦2人でどうしたら泣き止ませれるかなと試行錯誤してました。
私がうまく寝かせられるときもあれば、夫がやると上手くいくときもありました。
夫は仕事で帰りが8時を回ることがほとんどです。
はじめの方は夫が帰宅してからごはんを食べ子どもをお風呂にいれてましたが、そうすると子どもが泣いて居てごはんどころではなかったので平日は私が夕方にお風呂に入れ、7時頃には寝かしつけるようになりました。
なので夫は平日子どもと触れ合う時間がほとんどありません。
(夫が帰って来ておむつをかえることがあれば、やってもらい、たまに起きることもあるのでそのときは遊んだりしてます)
子どもも産まれてもう75日です。
平日はもちろんふたりっきりなので、なんとなくではありますが、色んなあやし方のパターンが見つかり、泣きじゃくってるときもすぐにではないけど、だっこで泣き止ませたりすることが増えました。
夫は子育てに大変協力してくれていて、休みの日は積極的に面倒をみてくれています。
しかし、最近は泣いてる子どもをうまくあやすことができずに、その都度とても落ち込んでいます。
私は、仕方ないよ。とはげますことしかできません。

今日も夕方泣いてるときと、お風呂で泣きじゃくられ、2回も落ち込んでしまいました😅

どんなに泣かれても1人のときは1人でなんとかするしかないし、私のほうがはるかに一緒にいる時間がながいのでしかたないよと言っているのですが、なにかいい言葉がけありませんか?
おなじような経験された方いますか?

コメント

ちーちゃん

少しでも子どもがパパに笑えば、『あらっ笑ってる!パパ好きなのね〜!ママの時より笑顔になるの早いじゃんー!』など言ってます😃

  • ami

    ami

    それやってみます!
    ありがとうございます😭

    • 5月6日
deleted user

私は 仕方ないよ は言ったことないです。
言わなくても本人が一番分かっているので😅

パパ来たら笑ったよー♡
すごいパパの方見てる!分かるんだねー♡
とか言ってます。
また、ほんの少しでも上手くいったときは、大袈裟に褒めて、一緒に喜びを共有するようにしてます💡

  • ami

    ami

    考えてみれば仕方ないよはだめですね😭
    気づかせてもらいありがとうございます😭
    たしかに本人が1番わかってますよね!

    実践してみます😊

    • 5月6日
麦

私じゃなくて、会社の上司や友達なんですけど、同じような人たち沢山います😭パパは辛いですよね💦ママは生まれる前からずーっと一緒ですが、パパは初めましてから始めないといけないですからね💦
でも、あと2か月くらいしたら、今度は人見知り?が始まるらしいので😭赤ちゃんは泣くのは当たり前だから、最後までめげずに優しく声をかけて丁寧にあやしたり、家にいるうちはいつもいっぱい話しかけたり遊んであげたりして、パパのこともちゃんとお世話してくれる人だって認識してもらうのはできるからって言ってました✨🙆
生まれてすぐの頃にすぐ泣かれて、悲しくてママ任せにしちゃうと、人見知り時期に入って、もっと悲しくなっちゃうみたいですよ!
なので今のうちに、いーっぱい触れ合ってたほうがいいと思います☺💕

  • ami

    ami

    人見知りはじまりますよね😭
    今のうちにがんばってもらいます!
    ありがとうございます😊

    • 5月7日
はるマ

私は、
パパが◯◯してくれて嬉しいねー(^^)とか
パパがいてくれると嬉しいねー(^^)とか

泣いてても
お風呂気持ちよかったねー!パパと入れて嬉しいねー!ありがとー!

とか言ってます🌷

子どもにも夫にも嬉しいねっていうのが伝わるように毎日言ってます!息子は旦那が大好きです😊❤️
お母さんが笑って嬉しいねーと言ってたら、お子さんも自然と、パパといれるのって嬉しいことなんだ!って思うと思います☺️

  • ami

    ami

    嬉しいねー!言ってみます^_^
    ありがとうございます😊

    • 5月7日