※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母に娘を会わせたくない理由を夫にどう伝えればいいか相談中。義母との関係が悪化し、夫も折れるため困惑。義母との問題をどう解決すべきか。

義母に娘を会わせたくない...😇
夫にどのように伝えたらいいと思いますか?

娘を出産後孫フィーバー全開だった義母。
私や娘のこと以上に、「私(義母)とこちらの親戚優先で考えろ!」という感じで、本当に色々ありました。(長いので割愛)

また、自分の思い通りにいかないことがあるとすぐに「二度と会いにくるな」「縁を切る」「連絡してくるな」と言って、結局こちらが折れて従うという感じで、ほとほと疲れてしまいました...。

そしてつい先日も、雛人形のことをきっかけに機嫌を損ね、義母から「私はもう疲れました。連絡や家に来ることを控えてください。」という連絡が来ました。

出産前後のときにあった色々で義母のことが大嫌いになり、それでも何事もなく付き合っていこう、気を遣っていこうと頑張っていた私もプチンと気持ちが切れてしまい、「二度と会いたくない」「そんな人に大事な娘も会わせたくない」と伝えたところ、「娘は俺の子でもあるから」「俺が会わせたいときは会わせに行く」「(私)ちゃんは会わなくてもいいけど...」という返事でした。

夫も義母が荒れてる時は「めんどくさい」「そう言うならもう会わない」と私には言うくせに結局いつも折れ、この前の土日に夫だけで義母に会いに行き和解してきて、「娘ちゃん会わせに行ってくるね。」と私にちゃんと話もなく会わせにいきました。
(この時は私の実家にいたので、喧嘩をしたくなくて夫の言うままになってしまいました。)

娘が義実家に行ってる間、私は嫌すぎて泣きました。
着いていけばよかったなとも思ったのですが、現在妊娠後期でその日は友人の結婚式に参列した後だったので体力的にも気力的にも限界で...

その日から夫&義母にムカつきすぎて、夫の顔を見るのも嫌です。今後、私は会わなくてもいいとしても、娘も会わせたくない。
"夫の子でもあるから"というの分かってはいますが、痛い思いをして産んだのは私!平日ワンオペで命を守ってるのは私!なんで私の気持ちを分かってくれないの!と思ってしまいます...
どうしても義母に会わせたくないのはどのように話したら理解してもらえると思いますか?🥲

分かりにくい文ですみません...

コメント

チョコチップ

義母さん嫌なかんじですね😓
義母さんに会うことで娘さんに何か害があるのでしたら会うのを控えた方が良さそうです。

でもいろいろあっても旦那さんにとったら母親ですし、特に害がなければ娘さんを会わせないのは難しそうな気がします。。

みぃ

ええーそれは私も絶対会わせたくないです😭

なんか付き合っていくメリットはあるんですか?
金銭的な援助とか子どもの物でも色々ほしいもの買ってもらえたり💦

大してないなら「離婚考えるほど嫌だ」と旦那に言って(本心じゃなくても)どうにか距離をとらせるしかないんじゃないでしょうか😭
私も大切な娘をそんな人と同じ空間で呼吸させるだけでも嫌です😭

うーさん

私がママリさんの立場になったら、同じ気持ちになるし嫌でたまらないです。

夫の子でもある。それはそうですが、、、理屈では通れない気持ちが湧き上がるのも母親らしさ、だと思います。
この子は私の子!!😭って気持ち、私も強いので、その悶々とした気持ちよく分かります。

思ったんですけど。
「娘は俺の子でもあるから、俺が会わせたいときは合わせに行く」
これがまかり通って、ママリさんの気持ち無視で実行していいのなら、
「娘は私の子でもあるから、私が会わせたくないから会わせない」
も、まかり通って、旦那さんの意思無視で実行していい。になりませんか🙄

自分の子だから〜はいったん置いといて、お互いに不満が溜まらない中間点・妥協点を探さないといけない話なんだと思います😣