※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ🍓🔰
妊娠・出産

出産手当金について、予定日より早く出産し、産休を早めに取得した場合でも手当金を受け取れる可能性があります。早く出産すると金額が減る可能性があるが、詳細は専門家に相談が必要です。

出産手当金についてです。
予定日より2週間早く出産しました。
産休は通常予定日6週前からだと思いますが、私は里帰りもあり10週前から入りました。
この場合お給料発生していないので産休期間前倒しされて98日分(産前6週、産後8週分)出産手当金もらえるのでしょうか?
予定日より早く出産すると金額減ると聞きますがそれは出産日から6週前だとまだ働いていてお給料が発生しているからだと調べたら出てきました。

同じように早めに産休入って、予定日より早く出産された方出産手当金どうだったか教えてください。
またこのような給付金に詳しい方も教えていただけると幸いです。

コメント

ママリ

予定日より早く出産しても産休換算期間前倒しにはなりません😣逆に産後の期間はそれだけ前倒しになります💦
つまりどれだけ出産日が早まっても当初の産休入りの日付は変動しません。しかし、産後の休業は出産日から8週間なので早ければ早いだけ産休手当は減ります😣

ままり

前倒しされませんよー😌
産前は4週間分の手当しか出ないですね!

るー

手当は変わりません。
終わりが早まるだけです💦
10週前から入ったのは有給を使ってとかではないのですか?

  • ぽぽ🍓🔰

    ぽぽ🍓🔰

    妊娠中切迫とかで有給は使い切っていたので無給でした💦

    • 5月17日
  • るー

    るー

    そうなんですね💦
    じゃあ欠勤になっちゃうだけですね。。。

    • 5月17日