※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🔰まぅ
妊娠・出産

おしるし後、陣痛や破水までの期間や、おしるしの色や量について教えてください。

おしるしについて質問です🤲🏻

簡潔にお伺いすると、おしるしが見られてから
どのくらいの期間で陣痛or破水が来ましたか?

お答えしにくいかもしれないのですが、
おしるしの色や量について教えて下さると
よりありがたいです…🙂‍↕️

コメント

はじめてのママリ🔰

もう6年ほど前なので色や量は覚えてないですが💦

3人いる内2人目だけおしるしありで、新月の日の朝におしるしあって新月だしもしかしてーなんて思ってたらその日の夕方に陣痛きました!

1人目はおしるしなしの破水、3人目は計画分娩でおしるしなしでした🙆🏻‍♀️

  • ママ🔰まぅ

    ママ🔰まぅ

    おしるし無しでも陣痛が来ることもあることは聞いていたので参考になりました‼️
    ありがとうございます🤲🏻

    • 5月17日
ママリ

おしるしが出たのが昼頃、その翌朝4時ごろから陣痛が始まり、22時に生まれました🙌
おしるしはショーツについたのは茶オリ少しくらいでしたが、ペーパーで拭いてみたらどろっとレバーみたいな直径2cmの円くらいの粘液栓と一緒に出てきていていました!粘液栓が出るとそこから早いって後から聞きました🥺

  • ママ🔰まぅ

    ママ🔰まぅ

    私も茶色っぽい出血だったのですが、粘液栓と言うのはたぶん出てなかったのでまだかな?と思いました!粘液栓という単語は初めて聞いたのですごく参考になりました‼️ありがとうございます🤲🏻

    • 5月17日
こめこめこ🔰

私は切迫で入院中に逆子が治らないので12月27日に帝王切開を予定していて、23日の朝におしるしがあり、27日14時45分の手術時間30分前に破水しました💦色は分かりませんが、洋服やベッド布団がびしょ濡れになってしまいました😹

  • ママ🔰まぅ

    ママ🔰まぅ

    おしるしがきても直ぐに陣痛が来る訳では無いんですね…。次の予兆に備えておきます笑
    ありがとうございます🤲🏻

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

生まれる11日前に粘液栓が出始めて、3日前におしるしが来ました!
おしるしが出た時はドバッと出た感覚があって、破水?!と思うほどでしたが、ピンク色のゼリー上のような塊が出てきました!中に赤い血も混じっていました。量は500円玉2枚くらいの大きさでした。
その後増えていくことはなく、陣痛が強くなり
39w6dで産まれました!

  • ママ🔰まぅ

    ママ🔰まぅ

    ゼリー状のようなものが粘液栓なんですかね?🤔私のおしるしとは全然タイプが違うので今後の予兆の際に参考として覚えておきます!!
    ありがとうございます🤲🏻

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

ゼリーのような、スライムのようなピンク色のものがでて
おしるしでした。
お昼におしるしがきて
夕方くらいから徐々にお腹が張り始め、時間が定期的になりました。
病院受診して子宮口3cm。
家が遠かったので入院。
陣痛に繋がりましたが、子宮口がなかなか開かず生まれたのは
翌日の夕方です😂

  • ママ🔰まぅ

    ママ🔰まぅ

    おしるしのその後、陣痛がきても子宮口が開かなかったら生むことが出来ないんですよね…💦
    初産なので私自身も子宮口が開くまで長い気がしてきました笑
    ありがとうございます🤲🏻

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮口は全開にならないと
    産めません😭
    私の場合は途中から促進剤が始まって、それでも開かず
    内診グリグリをされ
    それでも9.5cmで……全開になるまでかなり時間がかかりました😅

    • 5月18日
  • ママ🔰まぅ

    ママ🔰まぅ

    聞くだけでも怖い体験談ですね…😟💦
    それでも生まれてきてくれた赤ちゃん偉大です…🤲🏻
    私も頑張ります😡🔥

    • 5月18日