※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
住まい

マイホーム購入について悩んでいます。ローンが重く、家賃より高い建売しかなく、家族の意見も分かれています。無理して購入する理由がわからず、みなさんはどう思いますか?

マイホームって無理して買う必要ないですよね?
後々は欲しいねって話してましたが
いざ内見やらシュミレーションすると今は無理です。
安くて4千万の建売しかなく
月々10万は軽く超えます。

母がめちゃめちゃここいいよ買いなよとか無茶振り言ってきます。

今は7万くらいの家賃なので10万なんて超えるとローン地獄なのは目に見えてます。

私は今の家好きで別にいいかなって思ってますが旦那があんまりよく思っておらずマイホームは欲しいみたいです。
隣人トラブルもあったので。

余裕があるご家庭がマイホームを買ったりするんですよね??

そこまで無理してマイホームを手に入れる理由ってなんでしょう?

確かに憧れはありますがしんどい思いしてまで買う?って思います

みなさんはどうですか??

コメント

ままり

どこに重きを置くかなので、無理しても買う人はいます。

食費を削ってでも注文住宅を建てたいって言う人もいるので本当に人それぞれですね。

はち

私も正直一生賃貸でもいい派です🙋

でも、田舎の方なので
転勤族じゃないなら
家買うって流れだし
義母にも買え買えって
しつこく言われて
購入しました😢

無理する必要はないと思います!
自分たちの家なので
今は欲しくなくても
いつか気持ち変わることもありますし
人に言われたからって
買うものでもないですし!
一生に1回の買い物ですしね🤗

はじめてのママリ🔰

普通は、無理して買うものではないと思います💦

盲信的にマイホームは資産になる!みたいな方もいますが、土地が安く負の遺産になりかねない状態にもなったりしますよね😣

うちはたまたま、地域より相場が安めのマンションがあったから買っただけで一生賃貸でもいいかなと思っています☺️(売却前提)

ハナ

本当人それぞれと思います!
私は子が大きくなっても帰ってきて寝泊まりできる部屋とかあるのがいいなぁ、いつか娘が里帰り出産とかしてくれたらいいなぁと思って夫もマイホームが欲しかったのもあり注文住宅買いました。
私の場合ですが私の実家は賃貸でめちゃくちゃ狭くて親に頼りたくても寝泊まりできるスペースがないから行けないです😅里帰りもできませんでした😓マイホーム建てたのできてもらうことのほうが多いです💦

支払いは大変ですが、賃貸でも大変ではないですか?私がマイホーム建てる前に住んでた家賃とマイホームのローン代はほぼ大差ないです🙄それならマイホームありだなと思ったのも有りますね✨

ベッド生活

こんにちは、私も賃貸派です。
家賃も8万くらいですが、お安いところは住んでる人の質というか、、わたしも嫌がらせを知らない人から受けて、引越しを決めました。
子供に何かあったらこわいですし、居心地悪くてもう住めないと思ったからです。

希望する間取りで賃貸探してましたが月々20万払わないと住めないところばかりで、
私はマイホームを立てることになりました。
1番の決めては 親が土地を持ってるということです。
それがなかったら一生賃貸だったと思います。
マイホームを立ててもご近所トラブルのリスクはありますし子ども、仕事関係など引越しが必要になったとき自由に出来ないのがデメリットだと考えます。

家建てるとなると2000万円以内!!と決めてたけど
結局3000万こえます。
1000万も予算オーバーしました。
ローン組んで苦しくなるなら
後悔する前にやめておいたほうがいいですね。
金利の破壊力も税金もはんぱないので、、、
個人的な意見ですが参考になれば幸いですm(*_ _)m

ママリ

何を優先するか、大事にするか、気にするかだと思います!

私はマンションは騒音問題が気になり、家賃+駐車場でローン代越えてたので、購入決心しました!
予算の中で土地と建物の比率をきちんと考えれば、全然ありだとは思います!


価格重視で築40年近くの団地をリノベーションしました!みたいな格安物件だと何かあった時に売れないしローンだけ残るなんてことにも💦
それでも月3〜5万になるならと買う方もいらっしゃるので、やはりどこに重きを置くかだなと思います!

ちょまま

憧れて買う方もいらっしゃると思いますが、我が家は実用性?重視で買いました。
賃貸だと原状回復出来ることが前提で使わないといけないと思うので、私の性格的には気を遣ってしまい、、、😅
息子もヤンチャで小動物ですがペットもいるので、騒音や傷汚れが付いても心穏やかにいられるであろう戸建てがベストだと言う結論になり、購入に至りました🏠

買う際には当時の家賃、駐車場代、車のローンの合計より支払いが安いと言う事も考慮して買いました😊