※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那の口臭が気になります。いつ伝えるべきか悩んでいます。ふざけているときに言うのは適切でしょうか。

旦那の口が臭すぎる…
歯医者行きなよ。とは言いましたが…

多分歯周病かなんかだと思います。

口くさいってどのタイミングで言うのがいいですか😭
ふざけあってるときに「口くさーい」って言っていうのがいいですかね😓

コメント

はじめてのママリ🔰

車で運転席と助手席に座ってる時とかに言います笑 普通の時に言う方がガチっぽいので😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちょつど助手席に乗ってて臭すぎて…
    この普通に喋ってる感覚でいつ言おうと迷ってました笑

    • 5月17日
ママリ

うちは最近、フロスしてる?って聞きます笑
してない…くさい?って言われるので、うん毎日やりなよ〜😂って感じです笑

はじめてのママリ

うちは、私が定期的にクリーニング行ってるので、一回本人的に気になった時があったらしく歯医者行ってました💦
「口臭い」はうちの夫は普通に傷つくタイプです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    歯医者進めたら、匂いは無自覚なのか、「歯石とりたいなー☺️」くらいでした。めんどくさがりなので絶対行かない気がしますが。。。

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

家族だからいうけど口臭するよと言います。
歯医者予約しようと言います。

はじめてのママリ🔰

私は勝手に休日に予約してあげるし、
臭かったらすぐ臭いって言います😂
フロスさせてみて、それ臭ってみ!やばいで!って言いますかね🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    フロスさせてみるのいいですね!

    • 5月17日
みー

お腹空いてる時って、臭いもキツくないですか?🥲 そのタイミングで旦那にこの前、伝えました😅 その前から、助手席に座っていても、旦那が話するたび臭くて、マスクしながら、しゃべりました😅 マスクしてれば、本人も息が臭いのって分かるはずなんですけどね🥲
臭いには敏感なはずなのに🥲 
旦那の場合特に、タバコを吸っている訳でもないのに、痰が絡むことが多くて、その時は、臭い玉じゃないですけど、特に臭いような気がします🥲なので、そのことも本人についでに「痰絡んでる時も臭うこと多いよ」と伝えました🥲 周りの人だって迷惑でしょうし、そこは、気を付けてもらわないと··と思っています🥲

はじめてのママリ

みなさんいろいろありがとうございました。結局耐えきれず口くさい。フロスしよ☺️と言いましたが、「えー🤨ひどーい。フロスはいいや🫢」と交わされてしまいました。
口臭はエチケットだし、気になんないの?と言っても、気になるよ!でも今はめんどくさい笑って言われました。
開き直ると思わず…悔しいです…