※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が子供に買った靴を批判し、子供や祖母に申し訳ない気持ち。同じ経験の人いますか。つらいです。

娘の誕生日に祖母がシナモンロールの靴を買ってくれました。
仕事から帰ってきた旦那がそれを見るなり
すぐ寝室へきて、あれはやべーやろ。はぁー。
あれはない。ださすぎやろ。まぁ、俺の前では履かんかったらいい。と言われました。

旦那はナイキとかコンバースとかそういう靴しか受け入れません

キャラクターものは全拒否してきます。
子供はすごく喜んでいるのに辛いです。
祖母にも申し訳ない気持ちになります。
というか私の親族がした事にいちいちこのような文句を言います。


このような旦那さんいますか。
つらいです

コメント

はじめてのママリ🔰

あなたの好みは違うかもしれないけど…
人として言っていいことといけないことがあるのは、わかる?

それを聞いたらわたしは、祖母の気持ちを否定されたのと同じなんですよ。

とても悲しい。

みたいなことを言っても変わらないですか?
わたしなら愛想尽きます…

お前の前で履かせないわ。
一生別居な、って言ってみて欲しい😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今話し合いしてました!
    なぜそのようなことを言うのか
    まず良かったねとかそう言う言葉は出ないのか
    聞いたら
    どーーーーでもいい。感謝?別にない。別にこっちは求めてない!!
    など大声で言われて、
    毎回私の家族がしたこと文句言うよねと言ったら
    100%じゃねーやろ
    言ってみろ!言葉に気をつけろよ!と
    怒鳴られて終了しました。つらw

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それを許容したら、今後もずーっとその状態ですよね…
    わたしならですが、他の方へのコメントも読みましたけど、今後一生一緒は辛いなぁと思いました。
    旦那さんサイコパスで、主さんドMですか?💦
    主さんは好きで結婚されてると思うんでまぁいいですけど、お子さんにもその辛さ背負わせることになりますよね…親ガチャ…

    頑張ってください🥲

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対離婚するって決めてて私の親にも言ってるんですが
    なかなかすぐ行動出来なくて
    そんな自分にもイライラします。
    結婚前にも色々あって好きでもないのに結婚してしまった私のせいで
    子供まで不幸にして完全に親ガチャ失敗って言われるのが目に見えてます。
    まず仕事探して自立したら離婚に踏み込めるかな、、、
    頑張ります。ココロに刺さるコメントありがとうございます!

    • 5月16日
ママリ

最低な旦那様ですね
読んでて腹立ちます。

もうそんな旦那娘様が思春期が来たら口も聞いてくれず無視し続けられたら良いのに

お祖母様は娘さんのために買ってくれらのに本人も喜んでるのにね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当泣けてきます😱
    今トイレに鍵閉めて閉じこもって泣いてたら
    旦那が通って
    誰も開けんちゃ気色悪い。と言われ
    さらに泣いてます😢w

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    つくづく最低な旦那様
    明日からご飯は質素で良いです

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですよね。
    足が納豆臭くて部屋中臭いが充満してるので明日からその臭いをおかずに白飯食えって感じです

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

おばあちゃんが靴を選んでるところを想像したらなんか感動しちゃいます!
孫が喜ぶと思ってやってるんですよね😭
旦那さん本当に酷いです!!人の気持ち考えられないのは嫌ですね😭

ただ娘さんが喜んでるなら良かったです!
娘さんが良いならいいんですよ!
キャラクター嫌だって言う人たまにいますけど、小さい今しか身に付けることできないし、とってもかわいいですよ😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に人の気持ちが分からない人なんですよね。病的に

    私もキャラクター正直嫌だったんですけど
    娘があまりにも喜んでたので
    可愛いな〜💞良かったね!と思いました!

    小さい子の特権ですよね!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

ひどい。むかつきます。おばあちゃんの気持ちを考えたら泣けます。自分の家族をないがしろにされたら悲しいですよね。

友人の旦那も同じように、友人の家族をまったく大事にしてくれないそうです。ちなみにかなりのモラハラ気質です。
主様のことはきちんと大事にしてくれていますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に悲しいです😭
    ないがしろにしかされません😢
    祖母は旦那にも洋服買ってあげたのに…

    そうなんですね😢
    旦那もモラハラです普通にDVもあります。
    最近喧嘩になると一家心中しようか。とヤバい顔で言ってきます。
    前、障害者を殺害した人が捕まったニュースをみて
    よくやった。と言ったり
    一家心中のニュースがありよったやん。普通に気持ちがわかる。とか
    言ったりします。こんな人間本当にいるんだと思うようなモンスターです
    同じ人間とは思えません。
    何度も離れようと思ってるのに
    なかなか離れられない私自身にも腹が立ち泣けてきてしまいます

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね🥲
    一家心中とかわたしらを道連れにするな!て感じですね。
    しかもモラハラにdvもあるって、、ありえない。本当腹立ちますね。大丈夫ですか?🥲
    友人も、何度も何度も離婚を考えていますが、子供もいるやはりなかなか踏み出せないでいます。
    でも今時離婚なんて珍しくないし、周りもそんなに気にしてません!この先自分の心をすり減らしながら生きていくよりはこどもと楽しい人生を送った方がいいと思いますが、やっぱりなかなか難しいですよね🥲

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんやかんや言い訳しても
    共依存なんですよね、、、、

    私の親は離婚してますが
    離婚してくれてありがとう!幸せ!って子供ながらに思っていたので

    やっぱり離婚するべきだと思います😢

    優しいお言葉ありがとうございます。
    自分の心すり減らしながら子供も犠牲にしながら生きていくよりは
    離婚した方が幸せになることは確実なので
    仕事探して、自立して、離婚。
    頑張ります!

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

最低ですね!
あんたが履くんじゃないんだからいいだろうが😑

そう思っても、子どもが喜んでるのが1番じゃん!って感じですよね!旦那さん中身ガキですね!どうやって育てられたら、そんな心ない事言える性格になるんですかねー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうです。
    子供が喜んでる顔をみても
    〇〇、これはダサいんだよ。ださーい。
    とか言って子供がすごく悲しそうな顔するんです。

    まじで殺意が芽生えます😢
    言動も考え方もサイコパスとしか思えないです😢

    向こうの両親には結婚した後に
    よくこんな奴と結婚したね。
    俺だったら絶対嫌やけどね。私も絶対嫌だ。と言われました。

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご両親にママリさんが言われたんですか!?
    そしたら、酷いというかやばいですね😨 そりゃそんな息子が育ちますね💦

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです…しかも旦那も隣にいるのに。
    旦那は隣であはは、、、と静かに笑ってるだけでその時は可哀想だと思いました。
    この親にしてこの子あり。って本当に思いました。

    • 5月16日
ママ

旦那もキャラものはあまり買わないのと、周りにもいるので分からなくはないですが買ってもらったらまず感謝ですね🥺
私なら、プレゼントなら娘が喜ぶのが一番だけど娘の気持ちより自分の気持ち優先って自分のだと思ってる??
貴方に買ってないから大丈夫だよ☺️
って話します(笑)
それでも娘喜んでるのに自分優先するなら2歳児未満の精神年齢してる??
たしかに
建前でもお礼も言えないもんね!!(笑)
って言いますが、喧嘩になりそうならこちらが疲れるので心の中で思います😔
可哀想な人だなって思って無視した方がいいですよ🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ私が言いたいこと言ってくれてる、、、🥺
    それを言うと喧嘩になるどころか
    ボコボコです🤛
    でも言ってしまうんですよね。
    精神も身体もボロボロになるのに。
    あまりにも言ってくるのでつい、、、
    無視できるように頑張ってみます😢
    大人にならなくては

    • 5月16日
ママリ

2歳だったらまだキャラクターの靴はいいと思いますけどね😱うちの祖母も息子がそれくらいの頃はキャラ靴よく買ってくれました。大きくなったら買えないし‼️といって。キャラ物は目立つのでよく目につくらしいです😅同じく主人はあまりよい反応ではなかったです。(主人もブランド靴派です)でも、そこまで否定はしませんでした。☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャラ物は本当に目立ちますよね😹
    私もブランド靴派ではあるんですけど
    小さいうちだけだし、なにより子供の喜ぶ顔がみれるならいっか!と思えるのに、、、


    きっと私の親族が自分達に関わってくるのが気に入らないんです。

    車に乗せるのも家に入れるのも
    会うこともさせてくれない旦那なので💦

    • 5月17日