※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

心療内科で自閉症・不安障害と診断され、障害年金申請が難しい状況。パートで生活しているが支障が出ており、通院も月1回程度。障害年金を受け取り、治療に専念したい。

心療内科に2件いって軽度の自閉症、不安障害と診断されましたが障害年金申請は無理ですと断られました。

見た目はちゃんとしている?せいか
子供が4人いてパートできているからと
言われましたが実際はパート数も
減らしてもらい、生活に支障がでています。

通院も月1あるかないかなので
やはり厳しいんでしょうか?

障害年金もらえたらパートを休み
病気とゆっくり向き合い治療に専念
したいです

コメント

パオ

2件行き軽度と診断されていて不安障害は対象からそもそも外れていますし断られても仕方ないのかなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そうなんですね💦
    ママリで、私のようにパートして子供がいる方でも障害年金通ったて方がいたので地域によっても違うのかな!?と思いまして、、

    • 5月4日
*Seira*

私の実母と妹は障害者年金受給していますが、実際の通過率は10~20%、再審査1.5~2.5%です。1回目で通らなければ2回目以降の審査通過はかなり厳しいと思われます。
通院月1では通らないと思いますし、1度審査が通らないと再申請しても、状況が変わらなければ通過する可能性は限りなく低いかと思います。
ちなみに実母と妹の病状ですが、統合失調症とうつ病を併発し、入院歴があり、1度投薬すると一生飲み続けなければならず、自閉症もあり、妹に関しては軽度知的障害あり、養育手帳ありです。
このレベルじゃないと審査は通らないかと思います。
母に関しては始まってから20年経ちますが投薬は続いています。
判断基準は精神病の種類、入院歴と病状、投薬、通院、全てが重い状況になった場合は障害者年金が通るかと思います。
ただ、家族がその状態だと周りも辛いのは事実です。
今は薬でなんとかなってますが、病気と一生付き合わなければなりません。
審査が通るレベルの状況は、やっぱりそれなりに大変じゃないと難しいと思います。
ちなみにうつ病のみは審査は通りません。

もし審査を通したいなら精神科での医師の判断かと思います。とはいえ、本人も家族も壮絶というか、辛いので、回復するなら本来は障害者年金はもらわない方がいいのは事実です。
本当に辛い状況の引き換えにその障害者年金をもらうことになりますからね。出来ればそこまでならない方がいいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。詳しく教えて頂き感謝です🙏
    自分のレベルがよく分かりませんが、10代で不安障害?うつ?で登校拒否、20代で過呼吸になりずっと赤面恐怖で、人間関係が上手くいきません。
    私も仕事や不安時は安定剤を服用しています。
    家族にも余裕なく怒鳴ったりすること多々です。
    実親に協力してもらいながらなんとか家事育児やれてる?かわかりませんが、、
    でも幼稚園の役員をしてて、自分の意見をストレートに言って気まずくなったり、パートも日数を減らしてもらったのは周りから協調性がないと言われ居づらくなったからです。
    入院歴はないですが、それなりに色々支障が出ているところはあります。。

    • 5月4日
  • *Seira*

    *Seira*


    なるほどですね🤔
    具体的な発達障害の診断が出て、仕事も出来ない、そして本人にあまり自覚がない、などであれば審査通過する可能性はあります。
    自覚出来てる場合は、精神病の障害者年金は結構難しいかもしれません。
    障害者として認定されるかどうかなので、第三者(つまり医師など)から見て、現状のママリさんはそこまでのレベルに該当しないということかと思います。
    妄想、幻聴までになると入院なので、そこまでじゃない人や不安障害などは数え切れないほど同じ悩みを持ってる人はいるかと思います。
    どうしても障害者年金を受給したいなら、発達障害なども含めて心療内科ではなく、精神科に相談するのはありかもしれません。
    私が10代のうちから母がそのような状況になり、看病やら大変でしたので、子どもの立場からすると出来れば酷くなって欲しくないとは思います。
    似たようなことで悩んでる人はごまんといますし、辛いのはママリさんだけではありませんから、あまり考えすぎも良くないかとは思いますよ。
    誰でも辛いことはありますからね。
    ただ、解決したいなら精神科にも相談、もしくはカウンセラーなどに相談してみた方が良いと思います!

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私1人だけじゃないですよね。
    ただ、職場でも幼稚園でも私だけ変で浮いているように感じます。
    自覚があるならそこまでひどくないんですね。
    Seriaさんから文面みてやはり障害年金もらうほどではないですか?

    • 5月4日
  • *Seira*

    *Seira*


    そうですね、海外の研究では人類の約10%は発達障害と言われてますから、診断されてないだけで頭がおかしい人やヤバい人は世の中にたくさん存在してます😂
    ママリさんは単純に繊細なのかなぁと思いますよ。
    繊細だからこそ、人の怖さが見えるかと思いますし、不安障害になりやすいのかと思います。ここでのやり取りがまともに出来てますので、正直、大丈夫だと思いますよ😊私としてはそこまで酷い印象は感じられません。
    それに、怒鳴ることなんて、どこの家のママさんも当たり前にありますし、人とのコミュニケーションがまともに出来ないヤバい人、自己中の人なんかたくさんいます🤣
    ですので、あまり気に病みすぎるのはよくないですよ。
    保育園、幼稚園でのママさん同士の付き合いも、みんな他人に興味ないですから、そこも気にしすぎなくて大丈夫です😂
    私も保育園では他のママさんともあったら明るく笑顔で挨拶、軽い会話はしますが、それ以上でもそれ以下でもないです😂

    • 5月4日
  • *Seira*

    *Seira*


    長々と書きましたが、単純にお子さん4人もいて、子育てやパート、全てに疲れてるというのもあるかと思いますよ。
    仕事より、子育ての方が大変ですからね😭
    お子さん4人も育てて、ママリさんは偉いですから、誇りに思ってくださいね😊
    1人の時間を少しでも作れたら少しはメンタルも落ち着くのかなぁと思います。
    今後、少しでも改善されていくことを祈ってます🥹

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨泣きそうになりました。。Seriaさんみたいな方がママ友だったらなーと思いました。
    繊細なんですね、納得です!
    あまり気にせず気楽に生きようと心がけます✨

    • 5月4日
  • *Seira*

    *Seira*


    少しでもお役に立てましたら幸いです😊
    私自身も弱いですし、そんなに強い人、完璧な人もいませんからね。だからこそ人が辛そうにしてると、声をかけたくなってしまうだけです🥹
    グッドアンサーありがとうございます😊
    ママリさんが笑顔で過ごせますようにお祈り申し上げます😊🙌💓

    • 5月4日