※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
家族・旦那

結婚祝いをもらったけど、ご祝儀をもらってもいいか悩んでいる。おじ、おばから五万もらった。お気持ち程度で大丈夫と伝えるべきか、ご祝儀はいらないと言うべきか迷っている。気持ち程度でも欲しい。

結婚式をあげますが
事前に結婚祝いをいただいてる方から
ご祝儀ってもらえるのでしょうか。
おじ、おばから五万もらってます。
こちらから「結婚祝いをいただいているので
ご祝儀はお気持ち程度で大丈夫」と伝えた方がいいのか
「ご祝儀はいらない」と言うべきか悩んでます。
正直、気持ち程度でもご祝儀は欲しいです、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならもらっているなら
欲しくても気持ち程度と言いにくいので
もらっているしお祝儀は大丈夫だよと伝えます。

  • あ

    やっぱりそう伝えた方がいいですよね。
    それか、こちらからは何も言わないのはダメでしょうか。

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしくれる気があるなら
    気持ち程度渡してはくると思いますが、、
    大人としていらないよって
    一言私は言うべきかな、。と。
    欲しい気持ちは凄いわかりますが


    私がおばの立場なら
    結婚式あげるなら先に言えよ
    二重払いになるじゃん
    って思ってしまいます😵‍💫

    • 4月25日
  • あ

    なるほどです!たしかにそうですよね💦参考になりました!ありがとうございます😭

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

お気持ち程度で大丈夫って言っても結局はご祝儀くださいと言ってるのと同じなので、はっきりご祝儀はいらないと言うべきだと思います😭

ご祝儀いらないと言っても
親戚の方々はもってきてくれるかもしれないですし🥹

  • あ

    そうですよね💦はっきり言った方がいいですよね💦ありがとうございます!!

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

事前に頂いてた親戚には結婚式当日はご祝儀なしでと伝えました😳💦それが普通かと思って、、、

  • あ

    結婚祝いで夫婦で5万頂いた場合でもご祝儀は頂かない方がいいのでしょうか?

    • 4月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夫婦で5万はご祝儀の相場だと思うので頂かないかなぁ😳

    • 4月25日
  • あ

    そうなんですね💦ありがとうございます!

    • 4月25日