※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お子さんの呼び方について悩んでいます。今は名前の一部+ちゃんorくんですが、赤ちゃんが名前を誤って認識する心配があります。いつ名前呼び捨てに切り替えるべきか悩んでいます。

自分のお子さんの事なんて呼んでますか?

①名前呼び捨て
②名前+ちゃんorくん
③名前の一部+ちゃんorくん(あっくん、ひーちゃんなど)
④その他あだ名

うちは今③なんですけど、赤ちゃんが自分の名前を誤って認識してしまわないか気になりました!
また②③④の方はいつ名前呼び捨てに切り替えますか?もしくは切り替えないですか?

コメント

初めてのママリ🔰

1番初めから 呼び捨てです☻
自分たちで考えて付けた名前に
あだ名つけるのもおかしいよね?と主人と話しました!笑

はじめてのママリ🔰

4で、名前に全くかすらないです🥹
本人が名前で呼んでもちゃんと返事していて認識しているようなので、切り替える予定は無いです🫶🏻

このご時世外で名前を知られるのも嫌ですし、、、

もな👠

兄弟ふたりとも3です!
名前の最初2文字+くん付けなので、誤って認識することはなさそうです。
次男は〇〇〇〇なんですけど、自分の名前〇〇だと思ってる節はありそうですけど笑
長男は大丈夫でしたよ🙆‍♀️

ママリ

上の子は②、下の子は②③です!
しばらく変える予定はないです!
保育園の連絡帳とかには①で書いてます!

りこママ

二人とも3文字の名前で、頭2文字取って呼ぶor呼び捨てです😄
例えばアキトという名前だとしたら、アキと呼んだりアキトと呼ぶ感じです😊
怒るときは呼び捨てです😂

はじめてのママリ🔰

③です!
保育園や幼稚園でフルネーム呼ばれるようになれば自分の名前は認識します
お返事を覚えたら、お家でもフルネームで〇〇ちゃーん!はーい✋🏼って遊びはあるあるだと思いますよ😊

基本的には切り替えてないです、怒って呼び出す時とかたまに呼び捨てになりますけど笑

ちなみに私自身は親にあだ名で呼ばれていて呼び捨てされたこと生まれて本当に一度もありません😂笑

はじめてのママリ🔰

①か②です!
優しく呼ぶ時は②、呼んでも返事しない時は①って感じです☺️

猫缶

うちも③なのですが子どもの一人称がそれになってしまっています😂
誤って認識はしていないと思いますが①②③全て使っており、全部自分の事だと認識はしています😣

男の子なので一人称がちゃん付けなのはやばいなと思い、最近は②で呼ぶようにしています笑

はじめてのママリ🔰

③です!
保育園で呼ばれるからかちゃんと自分の名前は分かってます☺️

ママり

4歳の子は④、1歳の子は②です!

1対1のときは④ですが、叱るときや人前では呼び捨てするし、◯◯さーん!はーい!の遊びもするし、自分の名前はちゃんと分かっていましたよ😊

ぴーちゃん

あだ名?とはまた違いますが、
名前+しゃん と呼んでます🫶
響きがよくて😂
それ以外は 名前+さん です!

夫なんて しゃんしゃん とか バブ って呼んでます😂

私は切り替えないかもしれませんが、夫には名前で呼んであげてよ😯とは伝えています

K.mama𓇼𓆉

①、②、③
どれでも呼んでます😊

ゴルゴンゾーラ

③です!
名前長いので😂
怒ったりするときや、外でママ友とかと喋るときは呼び捨てです!

みー

③です✨
上の子は発達障害があり1年ほど遅れがある子ですがそれでもちゃんと自分のフルネームは理解しています!(2歳の時、知的は1歳でしたが理解済みでした)
お友達のことも「○○ちゃんはお名前は○○だけど△△って呼ばれてるんだよ!」って教えてくれるので名前とあだ名の違いはわかってるみたいです🤭
本人が理解していて自分のことを『僕』と言えているのでこのまましばらく切り替えせずに行く予定です!(年少の時に理解できてなかったり、自分のことをあだ名で呼んでいたら呼び捨てに切り替える予定でした!)

はじめてのママリ

みなさんたくさんの回答ありがとうございます☺️
どのお子さんも名前と呼び名(あだ名)はしっかりと理解しているようで安心しました😄