※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅうたんママ
家族・旦那

義父と完全同居していますが、生活費は渡されていません。日用品(洗剤や…

義父と完全同居していますが、生活費は渡されていません。
日用品(洗剤や調味料、ゴミ袋)などは買ってきてくれています。
食事を作るのは私がしています。
食事は、朝昼は各自で、土日も各自でいいよと言ってくれました。

ですが、それでも旦那と2人で同棲していた頃の方が断然、食費、光熱費が安いです。
家賃がないので、ありがたいことではありますが、正直旦那の給料だと2人で生活しても全然余裕です。

なのに旦那がケチだからか、私には最低限の生活費を入れ、旦那には8万ほどの収入があり、それが自由なお金だそうです。その中から昼間の食費、タバコ代を出しているそうです…
わたしには小遣いとゆう小遣いは基本的にありません。(あっても1万)
貯金をしっかりしたいので、旦那が自分の小遣いを減らしてくれたらもっと貯金できるのに…と思っています。
それを話したのですが、最終的にキレ気味で色々言い訳されます。

わたしは元々同居する気はありませんでしたが、妊娠した為、旦那の要望で同居せざるを得なくなりました。

義父も働いていなくて毎日家にいるので、心休まる時間がありません。
義父はリビングにずっといるので、キッチンで食事を作るのも嫌になります。
旦那は帰ってくるのは基本的に早くて19時すぎで、遅くて22時くらいです。

義父との時間が長く、ストレスです。
旦那は不誠実だし、義父もそんな感じだし、
同居していてなんのメリットもないですよね??

義父の食費や生活費もこちらが払い、家事もして、旦那は最低限の生活費しか渡してくれなくて本当ならきちんと貯金できるのにそれも少ししかできない。

ただただ、縛られているような感覚に陥ります。

同居されている皆さんは、メリットを感じていることはありますか?
わたしのようなパターンの方は珍しいと思うのですが、どうすれば上手くいくでしょうか…(T_T)

なにかアドバイス頂けたらよろしくお願いします。

コメント

黄緑子

同居する気持ちを持っていない中で、外堀を埋めずにお子さんを授かったのですから、準備、予測不足だった部分があったんだと思います。
そういう生活をせざるを得ない状態を作ってしまった訳ですから、多少は目をつぶり、他は腹割って話すしか無いように思います。

義父を交えて、家計の管理は全て自分がやりたいと話す。

これからのためにどうしてそれが必要なのか、整理して話す必要があると思います。
そのためには、この先どれ位かかり、どのくらい貯めたくて、そのためにはどのように生活するべきか勉強しないといけません。

この状況から脱出したいなら、同居を解消したい理由を明確にして説得するか、生活費の管理を説得するしかないかと♡♡

  • りゅうたんママ

    りゅうたんママ

    そうですね。ずっと旦那には同棲中に、同居はしたくないと言っていて、もう別れようか悩んでいた時に授かったという感じでした。それは自分にも責任があるし、子供ができたことは嬉しかったので、初めはもう腹をくくって同居を開始しました。
    ですが、色々なことが見えてきて、旦那に話し合いを持ちかけても面倒くさそうにされ、何も応じません。
    なぜ、貯金したいのかどれくらい必要かなども、全て話しましたが、話は流されてしまいました。
    自分が渡されている生活費の中で家計簿までつけて、それも見せています。
    同居を解消したい理由も話しましたが、説得できずですね(T_T)

    • 3月27日
るちぇ

同居させてもらっていて家賃を支払っていないということなら、私としては義父一人分の食費光熱費くらいは負担して当然だと思います。
ご主人の多すぎるお小遣いや少なすぎる生活費などは、やはり話し合って解決するしかないですね。それが出来ない相手なら、男を見る目がなかったと思って諦めるしかないんじゃないでしょうか💦

私達夫婦も今住んでいる家が完成するまで期間限定で同居していましたが、事前によく話し合って家事や支払いの分担なども細かく決めてから同居開始しました。やっぱりストレスはありましたがお金は貯まりました。

今の状況はストレスが多いですが、ご主人が理解してくれて少しでも快適に暮らせるようになるといいですね😊

  • りゅうたんママ

    りゅうたんママ

    家賃は、持ち家なのでそもそもいらないんです。
    家の名義も旦那の名義に変わっています。
    負担して当然だと思っていましたが、そうなると、3人分でこれくらいかかり、ギリギリなのだと旦那に話をしましたが、自分の小遣いを減らすことは嫌がります。
    そこで色んな疑問が生まれ、不満が募ったという感じですね。
    確かに、見る目がないと思います😅
    もう少し時間をかけて、様子見てみようと思います。
    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 3月27日
ATSUKO

こんにちは😊
このまま将来への不安や不満などが募ってくると
いつかきっとご家族が崩壊すると思います。
旦那さんと義父さんの3人で
これからの事を踏まえて食費や生活費、もちろん産まれてくる子どもさんの事などきちんと話し合って
義父さんから毎月いくらもらう!
そして、家計はご自身が管理する!
と決めるべきと思います。

私自身、同居ではないのですが、
祖母とおじおばが、まさに何年前からか「お金」がきっかけで揉めています…
孫としてはとても悲しいです。

  • りゅうたんママ

    りゅうたんママ

    そうですね…
    確かにこのまま不満などが募るとこの先が不安で仕方ないです。
    きちんとまた改めて、話をしたいと思います。
    今はお互い自分のことばっかりになり、全てがなぁなぁになっています。
    子供にとって1番良い環境で育てたいと思っているので、それを旦那と義父に話をしていきたいと思います(>_<)

    • 3月27日
いもけんぴ♡

私もこの前までお義父さんとの同居話がありました。
家賃光熱費込みで3万でいい。(もうローンはありません)食費は別々。
最初はお金貯めたいし、お義父さんも嫌な人じゃないしいいかな〜!って前向きに考えてましたが結果的にやめました。
お義父さん家に行くと、いつ戻ってくるんだよ、早くしろ、などと催促?が凄くて、食費は別々だけどたまに俺も食べさせて・町内会に入ってくれ、など色んなことを要求してくるようになりました‪‪💦‬
まだ結婚して2年、子供生まれて家族三人で過ごした時間もまだ1年。お義父さんと住んだらもう家族だけの時間なんてあるようでないですよね( ˟_˟ )‪‪💦‬
あまりにも短すぎます‪‪💦‬
まだ二人目も考えたいし、お義父さんの老後の事も考えたら、絶対私自身が大変なのが目に見えて(;_;)

まだ貯金ができたら我慢できるけど、それじゃあなんのメリットも感じれないですよね(´・_・`)
子供が産まれたら更に大変そう・・・(´・ω・`)‪‪💦‬
お子さんが産まれる前にお金の話はしっかりしておかないと、何かと出費が増えるのでりゅうたんママさんのストレスが心配です‪‪💦‬

同居解消は難しそうですか?
旦那さんには兄弟はいませんか?( ˟_˟ )

  • りゅうたんママ

    りゅうたんママ

    そうなんですね。
    私も普通に付き合っている間は、良いお義父さんだな〜と思っていました!
    こんなお義父さんだったら…と思い、腹をくくって同居した途端、嫌な部分ばかりが見えて姑とは違う舅の嫌なところがだんだん見えてきて、遠回しにこうしてほしい、ああしてほしいなどの言葉が本当にストレスです。
    空気が読めない人なので、酒を飲むと平気でデリカシーのないことを言ってきます。
    話し相手がほしいのはわかりますが、ご飯作っているときに話しかけてくるとか本当にストレスです😅
    私はあなたと結婚したわけじゃないんですよ?と言いたくなります。

    お金の件は、もう一度旦那に話してみようと思います。
    それでも譲らない、変わらないのであれば、出産後、自分が働きに出だして同居も解消できないようであれば別れも視野に入れます。
    ちなみに旦那には姉しかいません(>_<)

    • 3月27日