※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

小学生の子育てと仕事の両立についてアドバイスを求めています。退職、学童利用、鍵っ子、在宅ワークの選択肢に悩んでいます。

フルタイムワーママで頼れるひとがいない方🙏
小学生になると保育園よりも両立大変になるみたいですが、対策どうしてますか?どうされてますか?

思いきって退職?
→小学校数年間のために退職はもったいない気がする、、、
その後からがお金かかるし💦

フルで学童利用?
→たぶんこれが1番現実的、、
でも本当にそれでいいのか?という気持ちが💦

鍵っ子?
→自分はこれでした。
でも寂しかったからこれは避けたい。
そして今と昔は治安も環境も違うので、これは却下💦

在宅ワークに転職?
→これが1番理想。
ただ今の仕事(公務員に準ずる待遇)と同等かあわよくばそれ以上の待遇は無理そう。
そもそも地方だし在宅ワーク自体なさそう💦


アドバイス、みなさんの考え聞かせていただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私は在宅にしましたよ。
在宅が一番だなと思います。
子供が風邪とかで休んでも在宅で仕事できるから給料減らないし、迷惑もかからないし、有給も使わずに済むし、無駄な通勤時間もないし、勤務中も合間見て家事しながら仕事できるし。

  • ママリ

    ママリ

    羨ましいです!
    お住まいは都内とかですか?

    元々お勤めされてた会社に在宅があったのでしょうか?
    すごくすごく興味ありで、良かったら詳しく教えていただきたいです🙇‍♀️

    • 4月8日
Coco

こんにちは😊
私は小学生の方が楽でしたよ✨️
学校や地域にもよるかもしれませんが💦
学童フルです。

転職、退職は無理でしたし
同じく低学年から鍵っ子は最近は怖いので避けたかった。
なので学童一択でしたが
個人的には子供も友達増えたし、良かったかなって思いましたよ☺️

4年~5年になってくると学童やめたいと言われたので鍵っ子になりました。
(低学年の頃からダミー鍵を朝持って行く事をさせておくと忘れたりする事は無かったです)

  • ママリ

    ママリ

    学童のメリットもありますよね。
    鍵っ子のやり方も教えていただきありがとうございます!

    ちなみに小学生の方が楽だったというのは、どういったことでしょうか?

    • 4月8日
  • Coco

    Coco

    身体が強くなってきて保育園の時に比べたら休む事も減りました!
    習い事も近場で土日だと1人で行ってましたし、小学生に入ってできる事が一気に増えた(自分の事は自分でしましょうと学校の教えもあったのかも?
    うちはPTAもうるさくなかったので楽させてもらったのもあります。

    キッズ携帯は持たせて、常に把握はできるようにしてました😊

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ

    確かに休みの対応は減りそうですね👏
    それこそ習い事が気になっているのですが、フルタイムだと平日の放課後に通えないのではないか?というのも懸念材料です。
    保育園では園で習い事対応までしてもらえているので、平日習い事の流れは崩したくないなぁと思いまして。。

    キッズ携帯はマストですね😭

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

学童フル➕鍵っ子です。
息子には申し訳ないけど、これ以外に選択肢がなかったので…😓

キッズ携帯➕スマホから見れる室内カメラで見守ったり会話したりしながら、、です🥺

  • ママリ

    ママリ

    それが現実的ですよね。。
    在宅ワークできたら1番いいな〜
    と思うのですが、、😢

    キッズ携帯や見守りカメラなどの工夫も教えていただき、ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月8日
♡♡

長男次男が4月から小学生です🙋‍♀️
学童フル活用してます😊

朝は私の方が早く出てしまうので在宅勤務にしたりフレックスにしたり、、
どうしてもの時はシッターさんに依頼して戸締りして鍵を閉めてもらってもらってます!

  • ママリ

    ママリ

    学童使いながらも、在宅とかフレックスができたり、シッターさんに依頼したりできるといいですよね。。

    うちは業務的に在宅はなく、時差はあるけど確か未就学児のみでフレックスはなしなので、利用できるのシッターさんぐらいですが、毎日となるとちょっと違うんですよね💧

    • 4月8日
  • ♡♡

    ♡♡


    そうですね..ないとなかなか難しいかと思います🥲
    私自身シングルなので夫もいないですし、他に頼れる親族もおらずひたすら1人でこなすしかないので頼れるのは会社の福利厚生やお金を出して助けを求めるくらいなんです。
    なのでシッターさんが1番効率かつ使いやすい(語彙力なくてすいません🙇‍♀️)んですよね🤔
    私も利用しなくていいなら利用したくないですが、利用せざるを得ないので使用してます🙌💦
    なので年間契約です笑
    好き放題、助けてくださるのでとても助かってます!

    仕事辞めるわけにもいかない、でも子供の預け先は必須、なので在宅可能な仕事に転職したり、フルフレックス利用可能な職場を選んだりと変えていく方が良いのかなと思います!

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ

    在宅可能な仕事に転職も、もう少し真剣に考えてみようと思います!
    そして自分が無理なときはシッターさんに依頼、が我が家は向いてそうです!!

    うちも低月齢のとき数ヶ月の間、週に何度かシッターさんに来てもらっていたので、効率かつ使いやすい、とってもわかりますよ!(表現難しいですよね😅)

    小学生数年のために仕事変えるのも、、、という気持ちもあるんですが、もう少し時間あるので、色々な方法を食わず嫌いせずに検討してみようと思います!

    • 4月8日
moony mama

幸いにもテレワークも少しできる環境のため、習い事の日は学童利用せず帰宅してもらってはいますが。習い事がなければ、フルで学童です。
フルで学童の子が結構いますが、何に悩まれてますか?

  • ママリ

    ママリ

    悩みというか、私のわがままですね😅

    予定の小学校が2ヶ所あるんですが(小受予定なので、受検校と公立)

    受検校の学童
    →学校のルールで送迎不可、バス乗り継ぎで登下校だが学童後だと冬は真っ暗なのでとっても心配。お迎えに行くにしても、家と逆方向なので仕事後のお迎えだと19時帰宅コース。

    公立の学童
    →とにかく評判が悪い。私自身、別件で立ち寄ったことがあるが、職員の関わり方が我が家とは合わない(というか合う家庭あるのかな?レベル。児童が危ないことして叱られていたのですが、叱り方が「危ないからやってはダメ」ではなく「あなたが怪我したら預かってる私が怒られる」)でイメージ悪すぎて。。

    あとは習い事が土日しか出来ないことも気がかりです。

    • 4月8日
  • moony mama

    moony mama


    そういうことであれば,在宅が一番理想的でしょうけど。
    私の住む地域は、低学年のうちは子供だけで公園で遊ぶと家ことがないため。平日帰宅してもお友達と遊べなくなります。

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね。
    ただ小学校数年のために今の安定した仕事を手放していいのか!?が1番悩みますね。

    放課後お友達と遊ぶのは、まわりも学童の子が多いとそうなりますよね。
    同じ分譲地内に同級生が沢山いるので、みんなどうするのかも気になるところですね💦

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

子どもの性格や夫婦の収入や激務度でも違うと思います。
子どもが学童のようなところを楽しめる、なじめるタイプかどうか。
体力、アクティブさ、集団で遊ぶことへの意欲など…
頼れなくても夫婦で協力しあえるのか、夫は全くなにもできないのか…
正直なところで家計が妻の収入がなくなったり減っても問題ないのか、どうにかなるのか、死活問題なのか…
仕事は有休や半休や短時間休みを取りやすいのか、取りにくいのか…

うちの場合ですが、思い切って退職→子供がいない時間や寝た後にお小遣い稼ぎ(ほぼ稼ぎとは呼べない程度です)を選びました。私の収入は0として計算し、仮にそのままなかなかパートなどできない状態でも回るか考えた上で、いけると判断したのでそうしました。

  • ママリ

    ママリ


    子ども→保育園大好き、お友達大好き、大人大好き、なので学童も楽しめそうではあります。

    夫→協力する意思はあるけど、仕事を抜けたり柔軟に休んだりは難しいです。
    夜は19時前帰宅がほとんどです。
    時間的にできる家事育児はやってます。

    私の収入→仮にゼロになっても生活はできます。
    が、今のような余裕ある生活は難しくなり、子どもにかけられるお金も減るので専業主婦という選択は無いです。

    今の私の仕事→いつでも自由に、というわけでは無いですが、ある程度は有休、半休、時間休とれます。
    職場環境的にも理解はある方だと思います。


    これだけ見ると仕事はやめない方がいいんですよね、きっと😅

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

転職しました☺️
元は販売業で10-19時土日祝は仕事でしたが、8半-17時土日祝休みの事務職にしました!
平日はもちろん夏休みなども毎日学童行かせています。

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり学童利用がこの共働きの時代、スタンダードですよね。。

    ありがとうございます!

    • 4月22日