※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

新年度の保育園で、上の子のクラスでは人間関係が安定しているが、下の子のクラスが増えて「めんどくさい」と感じている。1歳児クラスでは親同士の関係も気になる。

新年度保育園。めんどくさーって方いますか?😂

上の子4歳児クラス。もう仲良い子とか良く話すママさんとか出来て(ママ友はいらないので会ったら雑談)、安定?もう人間関係ができてる?感じなのですが…

下の子が1歳児クラスに進級して、0歳の時よりもかなり人数が増えて当然ママさんも増えて…💦
めんどくさーーーーって思ってます💦下の子のクラスは、兄弟姉妹の2人目が多いのですが、上の子同士同じクラスで元々顔見知りのママ同士もいて(うちの子とは違う学年です)
そのコミュニティに入っていくのも、はぁ…💦😂て感じです。
まだ1歳児クラスなのでお友達と遊ぶって感じではないですが、ちゃんとお友達ってわかるようになって遊ぶようになると親同士の繋がりも出来てくるんですかね?!
めんどくさい気持ちもあるし、また関係が出来てくるのか不安もあります💦

コメント

nao

人間関係めんどくさがりのため、長男の保育園、幼稚園時代にはママ友一切いませんでした。
会えば挨拶して、多少雑談しますが、LINE交換したり遊ぶ約束したりはないです。快適です。
子どもたちは保育園で毎日遊んでるし、休日はわざわざ会わなくてもいいと思っています。
もちろん下の子の今の保育園もそんな感じです。まったく困らないです。

小学校へ上がると子ども同士で遊ぶので、安全のためLINEを交換して連絡を取り合っています。
小学校へ行くと保育園の繋がりなんて一切なくなるので、割り切って付き合っておくのが楽だと思います。

ママリ

すみません、私は初めての保育園で少し違いますがコメントさせてください!

入園式後の保護者会にて、、クラスの半数以上が上の子も同じ保育園にいてママ友グループがガッツリできていました。。
しかも役員長の人もその中の1人でボスって感じです。。

クラス全員のグループLINEにも強制参加でめんどくさーとなりました🥹

しかも「上の子いる人が多いので初めての人はどんどんママさん達に聞いてくださいね〜」と発信していてめんどくさーとなりました🥹ていうかわからないことは先生に聞くし…😅

なんかもう考えるだけで疲れます😓不安しかありません😭