※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こり
子育て・グッズ

赤ちゃんの生活リズムについて、朝の起床時間を決めることで夜の授乳時間が整い、生活リズムが整うか悩んでいます。体験談やアドバイスをお願いします。

【赤ちゃんの生活リズムについて(主に睡眠)】

ぐっすり寝ていたり1時間前に寝たところとかでも、朝は決まった時間に起こしたほうが生活リズムが整うのでしょうか?

低月齢の頃から、寝室にいったら寝るリズムはできていて、
夜はほぼ決まった時間に寝て、夜中(ほぼ明け方の時間)に1回授乳をしています。
10時には授乳(今は離乳食も)というのも固定なのですが、
朝の起床時間がバラバラです。

20時半頃就寝し、
4時に授乳→10時前に起こして離乳食+授乳という日もあれば、
6時に授乳→そのまま起きていて9時朝寝→10〜11時に起きる(又は起こす)離乳食+授乳という日もあります。

どちらかというと後者の方が1日の始まりがはっきりしていていいのかなと思うのですが、冒頭に書いたように5時半くらいにやっと寝た、みたいな時は起こすのもなあ…と思うし、
前日の疲れ具合や熟睡度などにもよるだろうから、今は午前は日ごとに子供に合わせてやってますが、朝の起床時間を決めた方が夜の授乳の時間も整ってきたり、生活リズムができてくるのでしょうか?🤔

体験談やアドバイス頂けると嬉しいです🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

私は基本7時。事情があって遅くなっても8時には起こしますね🤔

  • こり

    こり

    1時間くらいで調整という感じなのですね!参考にさせてもらいます😌

    • 4月4日