※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳半の息子は朝までぐっすり寝ていて、素直で聞き分けがいいが、周りから虐待されているとの冗談が言われ、その言葉がしんどい。謝ることは大切だが、ごめんねと言われるのが嫌になってきた。

2歳半の息子がいます。
新生児の頃から1歳半まで
毎日1時間おきの夜泣きに本当に悩まされ
しんどかったのですが、1歳半から
夜泣きもピタリと無くなり、
今では朝までぐっすり、イヤイヤ期もなく
聞き分けがとてもよく、ありがとうごめんねが
しっかり言えます。
ですが周りに、冗談で言ってるのだと思うのですが
裏で虐待してる、家でなにかされてるだろ😂と
息子に言ったり、正直その言葉がとてもしんどいです。
ごめんね、ままと素直に言う子です。
それを聞いた周りは、虐待されてるなって
言うのです。ごめんねと言われるのが
嫌になってきました。
謝れることはとても大切な事なのに、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

周りって誰ですか?
他人ですか?親族ですか?

顔が怯えてるとかではなく、普通に素直にありがとうごめんね言える2歳半の子見て虐待されてるなんて考えもしませんが…

そんな発言する周りの方がどうかと思いますよ。
しんどい方が周りに居るのですね😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親族です、、、
    きっと冗談で言ってるのだと思いますが、その言葉が引っかかって毎日しんどくなってます😭なるべく関わらないようにします😭

    • 4月1日
⑅◡̈*

ごめんねが言えることが虐待!?
その発想に驚きなんですけど😅
冗談でも笑えないしただただ傷付きますね😂
うちの子も2歳半くらいですが、悪いと思った時はごめんねも言うし、ありがとうも言えますよ😅
挨拶とかありがとう、ごめんねが言えることにマイナスイメージを持ったことがなくて驚きです😂言わされてるのではなくて、自分で悪いと状況が分かってるからごめんねが言えるしありがとうも言える(ちゃんと使いわけできてる)と思うんですが🥹
無理矢理ごめんねを言わしてるのなら問題あるかもですが😂