※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供の世話が大変で限界を感じています。夫は帰りが遅く、平日はワンオペで子供に対応。子供が泣きっぱなしで、授乳も大変。怒鳴ってしまい、自己嫌悪に陥っています。夫は明日飲みに行く予定で、疲れています。

子供に怒鳴ってしまいました。限界かもしれません。
夫は毎日日付が変わるまで帰ってきません。
平日は毎日ワンオペです。
大変でも子供は可愛いと思ってはいるんです。

今日は朝からグズグズでお昼寝もずっと膝の上、
それ以外は泣きっぱなしでした。
いまだに授乳感覚は2時間しか開かず、
15分飲ませないと足りないとすぐに泣くので
痛みを我慢して授乳しています。

さっきやっとベッドで寝てくれたと思ったら
30分もせずに起きて、
うんちをしたオムツを変えている最中におしっこを飛ばして
ベッドも新しいオムツもおしっこまみれ、
おむつ替えが元々嫌いで大暴れしていました。
無意識で「暴れないでよ!」と怒鳴ってしまいました。
子供はびっくりして余計大泣き。
お腹が空いて泣いているのもわかってくるせに
ゆっくり手を洗って少し放置してしまいました。

授乳する気にならずミルクを作って搾乳機を取り出しましたが
顔を見たらやっぱり授乳したくなって
飲んでいる息子に謝りました。
でも言葉もわからないし怖かったですよね。
息子は何も悪くないのに。母親失格です。

明日仕事が早く終わるようで、夫は飲みに行くみたいです。
私が限界なのは知りません。疲れてしまいました。

コメント

ぴこたん

大変な時ですよね…我が子も同じでした、とにかく寝ない飲まない

床に置けない…絶望感しか無い子育てでしたね。
懸命に小さな命を1人で毎日見るのは本当に疲れます。心身共に。

私も怒鳴った事もベッドに軽くポス‼️て置いて泣かせて別室に篭り泣いてました。

失格ではありません、当たり前です。ご主人が知らないなら本当に限界な事や胸の内を思いっきり話す事も大切かもしれません。育児は2人でするものです。
どうかご自身を責めずに過ごしてください。
ここにも1人で未だに疲れ切って踏み止まってる44歳の高齢母ちゃんが居ます。
一緒に頑張りましょ‼️ゆるくゆるく、そして泣かせても良いので安全確保で離れて爆音で好きな曲1曲でも聞いてください。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    初めての子育てで、死なせてしまうかもしれない不安と睡眠不足で限界です。
    混合から完母に移行している最中で、
    そのストレスもあり爆発してしまいました。

    夫に話したほうがいいですよね。
    今週はろくに話もできていないので連絡してみます。
    優しいフォローありがとうございます。救われました。

    • 3月28日
ママリ

産後まだ自分の体調も本調子ではない中、お一人で頑張っていますね!
ずっとグズグズされるのつらいですよね。
自治体に産後ケア助成はありませんか?
あれば利用をお勧めします。
私は救われました💦

頼ることも大切です😣

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    産後ケア、調べてみましたが2ヶ月先じゃないと
    利用ができないみたいです。🥲

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

旦那さん、本当頭きますね、、
今すぐに帰ってこい!と
思います。

産後ケア利用してみてはいかがでしょ?
月齢が低いうちは、赤ちゃん見ながら
質のいい睡眠なんてとれないので、
とにかく誰かに預けて寝たり
寝れなくても静かにゴロゴロする
時間ってめちゃくちゃ大事です!
少し寝れるだけでまた頑張れるし
一人で頑張りすぎずに
誰かに頼りましょう☺️

時間をあけたいなら
授乳後にミルク足してみたり
授乳、ミルク、授乳、ミルクと
交互にあげてみると多少は
間隔が空くかもしれないですよ☺️
試行錯誤、大変な時期ですが
いろいろ赤ちゃんとベストを
みつけらるといいですね☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    夫も仕事を頑張ってくれているのはもちろんわかっているんですが
    早く帰ってきて欲しいです。
    明日の飲み会は年度末の飲み会だから断れないそうです。
    頭にきますがしょうがないです。

    産後ケアは2ヶ月先まで利用できないみたいで諦めました😭
    何かを察したのか息子がめずらしく寝落ちして爆睡しているので
    今のうちにゴロゴロしたいと思います。

    今混合から完母に移行しているところですが、
    ちょっとしんどいのでまたミルク足してみます。
    優しいフォローありがとうございます。

    • 3月28日
のん

まず、母親失格なんてことないです!
ずっと膝の上、なんどもおむつ替え…息子さんのために頑張ってますね。立派なお母さんです🥺✨

しんどくなって泣いてるけど少し置いておくこと全然ありますよ〜🥺
まだ1ヶ月なので、ベビーベッドとか安全なところに置いて、自分は別の部屋で少し気持ちを落ち着けたりとかしていいと思います☺️

旦那さん、明日飲みにいかず早く帰ってきてもらえないですか?
赤ちゃんと2人っきりって本当精神的にしんどいと思います。
辛さを共有できたり、赤ちゃんを少し見てもらって1人の時間を少しでももらえたらかなり精神的に楽になると思います!
2人の赤ちゃんですから、ママリさんだけで抱え込む必要ないですよ!😌
しんどいんだよ、限界なんだよって伝えましょ。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    抱っこすると泣き止むので、泣いていると
    すぐに抱っこしてあげなきゃと焦ってしまっていました。
    ご飯も水分取るのも後回しにしてしまっているので
    明日からはベッドで少しくらい泣かせておこうと思います。

    明日は年度末の飲み会で、どうしても行かなきゃいけないみたいです。
    息子と2人きりは可愛いですがしんどいです。
    土日に色々相談してみようと思います。
    アドバイスありがとうございます😭

    • 3月28日
  • のん

    のん

    泣き声聞くと焦る気持ちはすごくわかります😭
    私も1人目の子で、何しても泣き止まなくてご飯も食べれずおっぱい咥えさせてた時に涙ポロポロ出たりしてました🤭
    でも、大丈夫です!笑
    赤ちゃん賢いので、ちょっと待ってね〜って声かけて、少し泣かせた後抱っこするようにしてれば段々学習して声かけたら泣き止んだりするようになります!

    何か楽になる解決方法が見つかるといいですね。
    応援してます♪

    • 3月29日
  • ママリ

    ママリ

    私も授乳中に泣いてしまいました。
    これからもう少し声をかけるようにして
    わかってもらえるまで気長に続けようと思います!
    本当にありがとうございました😭

    • 3月29日
🐇

新生児期お疲れ様です🙌
1ヶ月間、死なせる事なく毎日必死に育ててこられたのですから母親失格じゃないですよ。
思い通りにいかずイライラして怒鳴っちゃう…育児してたら当たり前ですよ!怒らずに育児してる人の方が少ないし、これから先も全然ありますし謝れたママリさん偉いです☺️✨

まずは旦那さんに頼りましょう!最初のうちから色々言って協力してもらわないと、これからも任せて大丈夫だなと思われて、ワンオペが当たり前になります💦あと意外と男性は言わないと分からないですからね💦
旦那さんが頼りにならなければ、もう実家に帰っちゃいましょう🙆🏻‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    今まで声を荒げることなんてほとんどなかったので
    自分でもびっくりしています。

    実家は頼れないので、夫に何か頼めないか相談してみます。
    男性に察しては厳しいですよね。
    最近ろくに話していないのでちゃんと話してみます。
    アドバイスありがとうございます😭

    • 3月28日
しょうママ

旦那さんに話すことは難しいんでしょうか??
仕事で毎日遅いのは仕方ないですが、話すだけでもだいぶ気持ちも変わったりします😭
ママリさん1人のお子さんではないので限界を迎えるまできてるなら分かってもらうのはもちろんの事、週末だけでも交代してもらえる時間はしてもらって睡眠を十分に撮ったりゆっくりする時間が必要だと思います🥲
手伝ってもらうとか協力してもらうとかじゃなくて旦那さんも自分の子供なんだから当たり前のことです🥲💥

飲みに行くのも付き合いなら仕方ないけどなるべく早く切り上げて帰ってきてもらうとか、ご実家に頼れるなら頼ってみるか
ママリさんが心配です😭

ちなみに私もママリさんよりは少し大きいですが子供2人いて毎日ガミガミしてます😂
小さい時は泣いてても待ってね〜!で放置することも度々ありました!
もう少し肩の力抜いて思い詰めずのんびりゆるく育児がんばりましょ〜!😮‍💨

  • ママリ

    ママリ

    帰りが本当に遅いので今週はほとんど会話をしていません。
    夫も仕事で疲れていると思うので、きちんと話して
    土日に交代でゆっくりする時間を作ろうと思います。

    実家は頼れないので、少しでも早く帰ってこられないか相談してみます。
    心配していただいてありがとうございます😭
    明日はちょっと放置しつつストレス解消します。

    • 3月28日