※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の緊急連絡は、母の職場を1番に指定されています。事務所にいない時の対応を検討中です。

保育園などの緊急連絡先はどんな順番にされてますか💦?
母の携帯(私)が1番だといけないのでしょうか?

4月から転園するのですが今までは
1、母の携帯
2、母の職場
3、父の職場
4、父の携帯
にしていました!
転園先での説明会で1は母(or父)の職場と言われました😫(持病やその他の理由での預かりの方除く)

私は事務所(=母の職場の固定電話が繋がる場所)に出勤しますが外回りで事務所に居ないことが多いです😭
保育園からの連絡の為にスマートウォッチを購入しているので連絡はすぐ気づけるようにしています💦
↑の理由を説明して確実に二度手間になるので1を母の携帯にしたいのですがと言いましたが皆さんそうされてるので…と断られました😥
認可保育園は1は職場なのでしょうか😭?

コメント

はじめてのママリ

保育士ですが園によってルールが違うと思います。
2園で働いたことがありますが、
各園でルールが違いました。

1番は職場を書いておいて、
外回りの日がはっきりわかっているなら事前に連絡帳に「⚪︎日、⚪︎日、は外回りのため2番へ。」か、

その日ごとに「今日は外回りのため母携帯にお願いしまくす。」

と書くとその日は1番を飛ばして2番からになりますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お願いします⭕️
    誤字すみません😭🙏

    • 3月28日
ぱくぱく

ルールはわからないですが素直に出やすい番号にしてます!
1 私
2 旦那
3 私の母
にしてます🤣🤣🥲

はじめてのママリ🔰

娘の園は、繋がりやすい順というだけで、そういった決まりはないです。

1.母の携帯
2.母の職場
3.父の職場
4.父の携帯  です

状況によって柔軟に対応してくれても…とも思いますが、そういったルールの園もあるのですね。

pen

1.母の携帯
2.母の会社携帯
3.父の携帯
4.父の職場
5.祖母の携帯 です!
在宅勤務が多い部署で会社にかけても取り次いでもらわないといけなくて他部署の人に迷惑かけるので🥹
働き方もいろいろなので柔軟に対応してほしいですね💦

はじめてのママリ🔰

私の働いていた認可園は、1が職場の場合と保護者様々でした。なので園の方針によると思います。

保育士としては緊急時すぐ連絡がつく番号を知りたいので、そういう事情であれば母携帯でいいと思いますが…ちょっと融通が利かない感じですかね😭

別の保育士(ベテランっぽい人、主任、園など)にもう一度確認してみてもいいかもしれないですね!
それか、事務所の電話だとお母さんに連絡つくまでに時間が掛かりますがそれでもいいですか?って言ってもいいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園など→園長など です!

    • 3月28日