※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那へのガルガル期が続き、ホームシックで悩んでいます。旦那の育児への積極性に不安を感じ、子供との関係に焦りを感じています。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。

旦那に対してガルガル(?)してしまう自分が嫌になります...
愚痴ですので、見たくない方は飛ばしてください!
里帰りから元の拠点に戻り1週間が経ちましたが、ホームシックから抜け出せず、旦那へのガルガル期から抜け出せない状態です😭
実家から今の住まいまで車で5時間...なかなかすんなり帰れる距離ではないです。会いに行きたくても会いに行けない&実家はもちろん住んでいる環境もよかったこともあり、かなりホームシックになってしまい、毎日涙が出てきます( ; ; )
そして旦那は育児に積極的なのですが、積極的であるが故、こどもを取られてしまうのではないか(パパっ子)と不安に駆られます。子供は私の所有物ではないことは分かってるつまりです。でも、お腹を痛めて産んで、必死で2ヶ月間育ててきたけれど簡単にパパっ子になってしまうのはしんどいです。
極端に言うと子供に触れて欲しくないと思ってしまう時もあります。(実家の両親には感じたことはないです。)
旦那に対して子供が笑顔を振りまいたり、クーイングしてるのをみると悲しい&焦りを感じてしまいます。
私自身の心の狭さを痛感して自己嫌悪に陥ってます。
同じような心境の方(だった方)はいらっしゃいますか?(;ω;)
参考までに抜け出せた方法があればぜひ教えていただきたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じ感じでした!
最低ですが、育児のパートナーというよりもライバルに感じていました😥💦

1番は時間が解決すると思います。
あとは今はできる限り子供と離れたくない、そういう時期だというのを伝えて、お世話よりもその間の家事をしてくれるのがとても有難いというのを正直に伝えるのもいいと思います。

うちは出産後よりはマシにはなりましたが、3歳になった今でも息子の1番は私でありたいと思っていますし、ママっ子バンザイと思っています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😭
    私だけじゃないって安心しました( ; ; )

    ライバルに感じる気持ちめちゃくちゃ共感できます..
    (もしかしたら旦那も思ってるかも知れない。笑)

    時間が解決するのを待つしかないですよね。
    私のわがままで里帰り期間を長くしてもらった手前お世話を私がやりたいって伝えにくくて😓

    いくら時間が経ってもやっぱり子供にとっての1番でありたい気持ちはありますよね笑

    • 3月28日
ままり

わかります、わかります!!
うちも旦那が息子溺愛でよく育児してくれており、同じ状況に陥りました。
親は家族だけど旦那はどこまで行っても他人なのかなって…だからガルガルするのかなって思います。
うちは旦那が抱っこした方が泣き止んだり笑ったりする事もあり、義母から「こんなに構われてたらパパっ子になっちゃうわよね💕」とか言われて泣くほど病みました笑
周りからはパパっ子の方が楽だよとか、育児してくれる旦那さん羨ましいじゃん!とか言って頂いたんですが、そういう事じゃないんだ〜〜😿って思っていました。

でも!!お世話してる時間って圧倒的にママの方が長くないですか?
そもそも赤ちゃんは本能的にママが大好きです☺️ママといるときが一番安心できるんです。赤ちゃんの認識はまず「ママ」と「ママ以外」のはずですし🤩

私もなかなか乗り越えられなくて…でもいつのまにか、息子が私の寝かしつけじゃないとギャン泣きするなどのことが起き始め、しょーがないなーと言いながら嬉しい自分がいます☺️笑
そのかわり、パパは遊んでくれる人と認識してるみたいです。

赤ちゃんはママの事大好きだから!!って絶対的な自信を持ってくれたらいいのかなって思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    旦那が抱っこした方が泣き止んだりするのめちゃくちゃ同じです😭
    そして、義母からそんなこと言われたら私も泣きますし、病みます。笑

    確かに、、
    圧倒的に接してる時間はパパよりも多いですし、本能的にママが大好きなのはありますね!
    必死になりすぎて、目に見えてるものしか考えられなくなってました。俯瞰してみてみるとままりさんのおっしゃる通りですね!
    焦らずにママが大好きなはずと自信を持って過ごします😭

    • 3月28日