※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

娘が早生まれで進級時に下のクラスになることに不安。遅生まれの子との差があり、安全面で心配。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

現在1歳1ヶ月の娘の保育園のクラスのことで質問です。
春から進級しますが、早生まれでクラスの遅生まれの子と差がありしばらくは下のクラスで過ごしてくださいと言われました。これはよくあることなのでしょうか?

遅生まれの子達はもう走り回ったり動きも活発なので、まだ歩けないうちの子と同じクラスにいるのは安全上良くないからと説明受けました。
理由はわかるんですが、いつまでなのかなど考えてしまって‥経験がある方教えてください😌

コメント

deleted user

保育士しています。
園の方針にもよりますが、普通にあることです☺️

そして個人的な意見として、私は賛成です。今の時期はかなり差がある時期なので、それぞれの発達に合わせてゆったりのんびり過ごせる方がいいと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    いつまでなのかややり方も園によって異なります。

    1つの目安としては歩行の安定ですかね🤔
    もしくは2、3ヶ月程度で子どもたちが落ち着いてきた頃に同じクラスになることもありえます。

    • 3月25日
はじめてのママリ

我が家が通ってる保育園ではないですが友人の通ってる保育園はそういう方針ですよ!
結構よくあるみたいです。
大体半年を目処に進級?です。
あいた枠にひと学年下の遅生まれの子達が入ってくるらしいです!

うちの保育園は学年で分かれてますが1歳クラスの時は教室内で空間が分けられて歩行の具合で分かれて遊んでいました。
1月生まれでも歩行が安定してたり発達早い子だと動ける子たちの中で過ごしますし、5月生まれでもゆっくりさんは早生まれの子達と過ごしたりしてました☺️

もちぱく

保育士です🙋‍♀️
うちの園も月齢を目安にして発達段階でクラス分けしてます☺️0〜2歳児クラスまで学年が混ざったクラスになってますよ✨年少さんからは縦割りなのでどっちみち混ざるってだけなんですけど💦縦割りの幼児クラスの生活についていけるようになるまで2歳児クラスで過ごしながら行事とかは年少さんで参加する感じです。
0歳児1歳児も同じ感じで、だいたい8〜9月に学年のクラスに移行しています😊

はじめてのママリ🔰

うちの子の園でもそんな感じです。3ヶ月くらい様子見て少しずつ交わって、1歳児クラスに移行していく感じでした!
同じ学年ですが、現に下の子はすでに飛んだり走り回ってますし💦
生活リズムも遅生まれは昼寝1回、それも寝ない〜とか悩んだりしますが、1歳なりたてだとお昼寝2回してたりするので。0歳児は先生も多いですし、うちは個性に合わせてやってくれてむしろ良いと思いましたよ。

まま


コメントありがとうございます!イメージが湧いてきて少し不安もなくなりました😌