※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
子育て・グッズ

保育園で少食の子供が預かり拒否されることはあるのでしょうか?息子も少食で入園するので不安です。


少食が原因で保育園を退園または預かり拒否されることなんてあるんですか?

閲覧ありがとうございます。
この前、知恵袋にて お子様が少食で保育園に入れたいけれど保育園の見学の際に「そこまで食べないのなら預かれない」と言われてしまった
という方を拝見したのですが、そのようなこと実際にあるのですか?涙

娘も少食で、4月から入園するので突然不安になり質問させていただきました。。

ご教示よろしくお願い致します( ; ; )

コメント

なあな

給食食べれない間はならし保育が終わらないみたいなのはうちの保育園もあります。
だからならしが1ヶ月かかる子も実際いました。

ひ

飲まず食わずだと命に関わるので慣らし保育が進まずに延びるって言われました😅💦

山奥の初マタ

元保育士です。

少食の度合いと年齢(月齢)にもよるかなぁぁと正直思いました。
とはいえ、預かれません!!とは保育園の機能としてそんな権限はないとは思うのではっきり強く言ってくる園は稀・癖強だとは思います😅

特に0〜1歳さんは、まず慣らし保育のファーストステップとして、水分補給ができる、おやつ・給食をある程度摂取できるかがとても大切になります。これができないと命に関わるので、慣らし保育が延長される、行きすぎるとこの時間までしか園としては安全性の意味では預かれませんが…という打診はあるかもしれません。

とはいえ、元々が少食であること、普段家庭では一食どの程度食べられているかを詳しく情報共有できれば問題ないとは思います。
ただ、例えば少食だから自宅では少量頻回で食事させているなど、園では対応しきれないことは出来ないと言われるとは思います。

  • りい

    りい


    コメントありがとうございます。
    重ねての質問で申し訳ないのですが、娘は水分補給はきちんとでき、少食ではありますが一応完了食も食べることが出来ます。
    好き嫌いや、一口も食べない、という事はどの料理もないのですが全体的に食べる量が少なめです。

    こういった場合でも、食べる量が平均より少なければ延長になってしまうのでしょうか?🥲

    保育士さまのお話とても勉強になります。ありがとうございます…!

    • 3月25日
  • 山奥の初マタ

    山奥の初マタ


    食べられない飲めないというのは、普段の家のことではなく、慣れない環境の中でも飲食ができるかどうかということです。
    家での大体の摂取量はこれくらいだということ、おそらく慣れるまでは家よりも少なくはなると思われること、しかし元々の摂取量が少量なのでそれを加味してみて欲しいことを園側に伝えると良いとおもいます。

    給食は、その年齢の子にとって一食分として望ましいカロリー、栄養素を考えられて作られていますが、完食が全てではなく、特に乳児期は個々の様子に合わせて見ます。
    例えばご飯は完食だけど他は一切食べなかったが麦茶や水は飲めているため慣らしの延長なし
    というパターンもありますし、
    給食は一口だけで後は泣いて食べられない、水分摂取も泣いて嫌がり飲めていないため午後のおやつまでは見られない(お昼寝の間、子の体力がもたない)ため延長
    というのはどちらもよくあるパターンです。

    正直予定通り1週間の慣らし保育で終えられるお子さんの方が少ないんじゃ無いかなとは私の経験談です。
    大体は少なくても2〜3日、長後半月伸びる子も。
    お仕事の調整は難しいと思いますが、それだけお子さんにとって全く知らない人間に囲まれ、同じように阿鼻叫喚(笑)の子どもたちに囲まれることはこれまでに無い大きなストレスとなります。
    ご家族等々、あらゆる人やサービスの協力を得て、余裕あるスケジュール調整をなさることが理想的ではありますね

    • 3月25日
  • 山奥の初マタ

    山奥の初マタ


    ⤴︎すみません誤字です。
    長後 ではなく 長くて です

    • 3月25日