※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

発達障害のお子様についての質問です。タブレットやスマホの使用時間や家庭学習について悩んでいます。どれくらいさせているか、切り替えが難しい時の対応や学習に対する苦手意識について教えてください。

発達障害のお子様を育てている方に2つの質問です。

1つ目の質問↓
タブレットやスマホってどれくらいさせてますか?
うちは学校がある日は時間決めてますが休みの日は決めてません。
デイサービスも入れてるので休める日が2日しかないので休みの日は好きなことさせてます💦

また、切り替えも下手なので時間決めていても時間になると、やりたかったのに!と暴言が出ます。

2つ目の質問↓
家庭学習ってしてますか?
うちは諦め癖、嫌いなことはとことん嫌いで逃げてしまう、間違える事が大嫌い(勝ち負けへのこだわりの強さ)で学習になると本当に大変です…
学校でも嫌だ!と拒否するみたいですが家庭では一問でも間違えると鉛筆を投げてもう嫌だ!うわぁああ!と癇癪になり本当にしんどいです…
二年生になるけれど足し算引き算も苦手で大丈夫なのかな…と心配になりますが特性だし仕方ないのかなと思ったり不安ばかりです。

みなさんのお子さんのことを教えてください。

コメント

🍓🍓🍓

うちはASDと最近ADHD(軽度)を指摘受けている子です。

動画やゲームは20時まで、という制限以外は細かいルールは決めてないです。
うちはゲームの方が依存度高いのでswitchのみまもり設定で30分ごとに解除、20時までにしています。ゲームの合間に動画見ようとすることもありますが「目が悪くなるよ」と常々言ってるせいかとりあえず15分くらい別のことしてもらいます。(弟がいるので一緒に遊ぶかお絵描きしてます) そのままゲームや動画に戻らないときはラッキー✌️と思ってます。
うちは園児の弟の方が諦めが悪いので「目は休めた❗️💢まだやる」となりますが、そこは私も譲らず◯分は休憩❗️と言い切ってます。終わる前にも「あと◯分だよ」とカウントダウンしたり、スマホでタイマーしたりしてます。(switchは元々残り◯分と表示出るので楽です)

弟の方が諦めが悪いのでやってダメなときはWi-Fiの接続を完全に切ったりもします。(面倒ですが時間になったら再接続してます)

自宅学習は今はそこまで困っていないのですが、宿題+放デイでやる問題集くらいです。
ゲームや動画を始めると勉強はしなくなる…もしくは取り掛かりに時間がかかるのはわかっているので「勉強したらやっていい」と伝えているので最初は毎日それを伝えて付き合ってましたが、今は習慣づいて自分からやってます。
うちは全部やり切ってから丸付けして「ここ間違えてるよー」と言えば訂正して直せてます。間違えたままの❌がつくのが嫌みたいでそこは助かりますが、漢字のほうが「字が汚い」「書き順めちゃくちゃ」とかありよく先生から赤ペン入ってますね💦。提出する前に私が「ここ書き直して」とか言うとけっこう怒りますが、やらないとゲームできないのでなんとかなってます。
(放課後デイは週1〜2日です)

はじめてのママリ🔰

自閉症スペクトラム、4月から3年生です。

うちは、スマホのゲーム(私の)は病院の待ち時間だけです。switchは旦那のものを、テレビに接続してゲームするかYouTubeするかにしてます。最近1時間45分見守りswitchで設定されました。時間なくなってられテレビ見たりしてますが。宿題後の約束です。

宿題はきちんとしてますが、苦手なことはそばにいないとしなかったりします。たまに家にあるドリルとか自主的にしてたりします。

○pangram○

タブレットは学習のみで使用しています(学校配布・自宅用のスマイルゼミ)
スマホは元々禁止ですので、見ません。

動画(YouTube類)も、禁止してます。

テレビの視聴も、基本的には無し。見たい番組、スポーツ番組は許可してます。

自宅学習はスマイルゼミと、問題集、学校配布のタブレットのアプリをしています。

暇な時は、工作や読書、折り紙などしてます。

ゲームは癇癪起こしたりするので、自由にはさせてません。自宅学習した後に、許可制です。

なんでも自由にすると癇癪起こすので、基本的に学習以外で画面系を見る時間は本当に少ないです。

ゲーム自由な時、食事もテレビつけてたときは、癇癪もグズリも相当ひどかったです。

原因がなければ発生しにくいと思うので、家族全員で一丸となり取り組んでます。勉強も、やりやすくなったと思います。

特に指導は一家のリーダーであるパパに頼んでます。ママからでは、優しさや甘さが出て、子供がダレやすいので、パパからガッツリと説明してもらってます。

はじめてのママリ

ADHDとASDのある支援級在籍の子がいます。

タブレットやゲームは両方合わせて1時間としています。
割合は任せていますがタブレットは30分のタイマー設定をしています。

家庭学習は基本は宿題のみで完璧主義なので間違いには敏感です。
前は答え合わせと解き直しまで家でしていましたが、そうすると癇癪を起こして最終的に私もキレていい事にならないので先生と相談して本人による見直しは家でするけど答え合わせは学校でしています。