※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の育休手当について教えてください。1人目の育休2年取得後、仕事復帰して1年以内に2人目の産休に入る場合、2人目の育休手当はもらえるでしょうか?要件を満たすか不安なので教えてください。

2人目の育休手当について教えて下さい!

1人目の育休2年取得して、仕事復帰一年以内に
2人目の産休に入る場合、2人目の育休手当は出ませんか?

2022.2〜 産休
2022.4 1人目出産
育休2年取得
2024.4 職場復帰
2025.2 2人目産休

1人目の産休に入る前は2年ほど働いています。
この場合、2人目の育休手当ってもらえますか?

過去のママリの質問を見ても
職場復帰したら4年遡れなくなるという意見と
1人目育休取ってたら4年遡れるという2つの意見があって何が正解かわからないので教えて下さい。
(この場合、4年遡れるなら貰えるけど、遡れないならもらえませんよね?)

コメント

ママリ

育休から復帰してすぐ2人目産休育休に入り、手当もらってます😊

手当もらえなかったりややこしいのは、さらにもう1人続けて妊娠された場合じゃなかいですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    2人目であれば基本的には復帰した日数は関係なく貰えるということですね😊

    • 3月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうだと思いますよ😊
    私2ヶ月位しか復帰してませんから🫣💦

    • 3月20日
ままり

4年遡れますよ!貰えます!
上の方のいうように、ややこしいのは3人もらう場合ですね!
二人なら確実にもらえるかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕事復帰してても4年遡れるんですね!いろんなサイト見てもよくわからなかったので解決しました☺️

    • 3月20日