※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食の量は、豆腐か肉・魚で取るかによって変わります。一食130gを目安に、豆腐ならお粥を減らし、肉・魚ならお粥や野菜を増やすと良いでしょう。

離乳食の量について教えてください。

タンパク質を豆腐で取るか、
肉、魚で取るかによって
離乳食の一食あたりの量がかなり変わってしまいます。

豆腐だったら30〜40g、
肉魚だったら15g…。

一食あたりのトータルを130gと
設定してるのですが、
この場合は、豆腐だったらお粥を減らそう。
肉や魚でタンパク質をとる献立にするなら、
お粥や野菜をその分多く摂ろう…などという考え方でいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

トータルを決めるのではなくて、例えば、
ごはん50g+野菜30g+肉魚15gまたは豆腐30g
というように、ごはんと野菜の量は固定で、タンパク質はものによって変わる(=トータル量も変わる)というふうにやってました!

  • ままり

    ままり

    なるほど!
    トータルの量はあんまり気にしなくていいんですかね?💭

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気にしていませんでした💡
    豆腐の日だからってお粥や野菜減らしたらお腹減りそうだし、栄養バランスも悪くなる気がしました🤔

    • 3月15日