※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
妊娠・出産

腹腔鏡手術で筋腫核摘出をし、生理再開までの期間や妊活再開について不安。同じ経験の方の体験談やアドバイスを求めています。

腹腔鏡手術で筋腫核摘出をしました。
手術前に2ヶ月間レルミナを服用し、生理を止めて筋腫と内膜を薄くしてから手術を行うと医師には言われました。

内服を止めてから2週間ですが、内服時にあったホットフラッシュの回数もだいぶ減ってきて、おりものも若干増えてきたかな?と思います。

もし、同じような方がいらっしゃったら教えて頂きたいのですが、生理再開までどのくらいの期間かかりましたか?術後、量とかやっぱり変わりましたか?

また、術後どのくらいしてから妊活再開しましたか?
私は最低3ヶ月は待ってね、といわれました。
ママリを見ていると医師によっては半年~1年とけっこう幅があって不安で😅


妊活再開まで待たなきゃいけなくて、ソワソワします~。。
何かできることがあれば、とサプリも買いだめしちゃって😂
仕方ないことなんですが、最近焦る気持ちばかりです😅

コメント

Miso

1人目を妊娠する前に同じように腹腔鏡手術で筋腫をとりました!手術前は生理を止める薬を飲んでました…どの位で生理再開したかは4年?位前で覚えてないですが💦妊活再開していいと言われたのは手術から5ヶ月経った健診でした!筋腫をとるまで一年妊活していたのに授からなかったのに、術後再開した月にできました✨

術後の量は確実に減りました!
生理用のオムツを履いて寝てましたが、術後は必要なくなりました🥹

3人も子育てしながら手術もして、更に次の妊活を考えてるのがパワフルすぎて尊敬しかないです👏😆

  • R

    R

    お返事遅くなりすいませんでした💦
    まさに私もピル飲むまでは毎月オムツでした😂😂
    なんなら日中もオムツはきたい…って思うくらい多かったです😂
    量が減ったと聞いて、安心しました!
    しかも、妊活再開月に妊娠とは…!嬉しさ極まりますね✨

    今妊娠中ということで、お体ご自愛下さいね💝
    私も続けるよう、今からサプリ飲んで体調整えます❗

    • 3月3日
  • Miso

    Miso

    わかります!私も座り仕事の接客業だったので生理の時は気が気ぢゃなかったです😭なのですごく楽になりましたよ〜✨Rさんも改善されてるといいです〜🥹💓

    ありがとうございます!
    Rさんことお体ご自愛ください😊✨

    • 3月4日