※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

発寒のイオンで0才と2才が遊べる場所はありますか?上の子の入学準備で1〜2時間買い物したいです。入学準備のコーナーは何階にありますか?

札幌市 発寒のイオンは0才と2才が遊ぶところはありますか?

上の子供の入学準備で1〜2時間程度、買い物をしたいです。

入学準備のコーナーは何階にあるかご存知の方がいましたら教えて欲しいです😊

コメント

てんまま

全部3階ですね(^^)
名前忘れましたが、遊び場ありますよー♪
あと、フードコートに小上がり、キッズスペースあります(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    3階にはエプロンや三角巾、雑巾など、必要なものがまとまって置いてる感じでしょうか?
    入学準備🌸みたいな感じで看板あってすぐわかりますか?🥺

    • 2月11日
  • てんまま

    てんまま

    よく見ていないですがエプロンなどはあるはずです!雑貨系は各テナント、一階の文房具売り場ですかね(^^)
    特に看板などなく常時、そういうもの置いてあるイメージあります!

    • 2月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    初めて行くのでまとまってくれたら助かるのですが、各テナント回りながら良いもの探してきます☺️

    • 2月11日
  • てんまま

    てんまま

    フライングタイガー、無印良品などに行こうとすると真逆で、子連れだと結構疲れますが、

    文房具、スリコ、フードコート、子供の服飾品などは階は違っても位置は近いです(^^)

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

入学準備は1階のところに文房具置いてあるコーナーがあります。
柳月の向かいあたり、スーパーマーケットの反対側です。
うまく説明できなくてすいません…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    鉛筆、消しゴム、筆箱などたくさん文房具購入するので助かります☺️

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

どっちのゲームセンターにも遊び場ありますよ!
有料になりますが😅
フードコートにもあります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どちらがおすすめですか?
    ソユーゲームフィールド、モーリーファンタジーと書いてあるのでますが、2歳児だとどちらがいいでしょうか🥺

    • 2月11日
あゆみん

もう、無事に買い物終えられたでしょうか。

ゲームコーナーに関して、、

スキッズガーデンは有料ですが、
0歳児は無料で遊べます!
私の子も0歳児からたくさんお世話になってます。
保育資格を持った方も常駐しているので、安心します😊

あと、モーリーファンタジーはよくばりパスというのがあるので、それを買った方がお金を気にせず遊べます😊笑

入学準備コーナーは比較的3階のゲームセンター前に集まっていたかとおもいます。
文房具系は1階の化粧品売り場等の向かえの所にあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    昨日買ってきました😊

    スキッズガーデンには行かず、モーリーのところで遊んでてもらいました😊

    全て揃えられてホッとしています☺️

    • 2月13日