※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

元幼稚園教諭の方が、幼稚園や子育て、知育に関する質問を受け付けています。2歳3ヶ月の双子の育児経験もあります。どんな質問でもお気軽にどうぞ。

元幼稚園教諭です。
満3歳児(2歳児)〜年長児の担当を経験してます。

幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど
気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰
一言でも長文でも大丈夫ですよ!

現在2歳3ヶ月の双子(息子は発達ゆっくり)
がいるのでそれまでの月齢の質問もどうぞ🍼

答えられる範囲でお伝えします。

コメント

はじめてのママリ🔰

今度面談があります!(年少)
事前に話したいことをまとめてきてくださいと記載されていましたが、ありがたいことに毎日子供が楽しく通っているため特に困ってることがないです😅
園で何して遊んでますかー?とか聞くつもりですが、ほかに皆さんどんな事聞かれますか??😅

  • りり

    りり


    とくに話したいことがなければ無いと伝えても大丈夫ですよ😊
    面談でも質問がない方の方が多かったです🙌🏻

    1番多かったのは園の様子、その他はお子さんの苦手なことなどがありました!
    ですが私も大体のことは伝えますし、気にならなければ終わりでいいんですよ🌸
    あまり気を負わないで知らない話を聞けるかな〜ぐらいの気持ちで参加してくださいね!

    • 2月3日
ママリ

息子はおもちゃ(例えば積み木など)積み上げていたものが崩れてしまったらすぐに大泣きして、ママやって!!と訴えてきます。そこで私が積み上げてると、思っていたのと違うみたいで、違う!!と言って私に怒ってきます。
こっちも何が正解か分からずそんな態度とられるとイライラして怒鳴ってしまいます、、、
違うんだね〜ごめんね〜とかそういう声掛け私は出来なくて、、、
どんな対応すればいいのでしょう😭

  • りり

    りり


    「ママ正解が分からないから、最初から一緒にやってみよう。さっきよりもーっと良いものができるかもよ!」

    「失敗しても大丈夫、また最初から作って元通りにすればいいんだよ。大丈夫大丈夫!」

    涙が止まるまでは声をかけず、落ち着いた頃に上のような声掛けがいいかもしれません😊
    というのも子どもって涙が出てる時は脳が覚醒状態で何を言ってもイヤ!になるんです。
    落ち着くまで放っておいて、切り替わったタイミングで声をかけてみるのはどうでしょうか🤔💭

    • 2月3日
  • りり

    りり


    名前についてですが、我々保育者は特殊能力があって、一瞬で名前と顔が一致するんです🤣
    職業病だと思います🙌🏻

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    とても分かりやすくご丁寧に教えていただき、ありがとうございます!
    確かに涙が止まり始めてる時に声掛けすると、ちゃんと話を聞いてくれてるような気がします💦
    今後は落ち着くまで少し様子を見ようかと思います!🥲

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    そして名前についてもありがとうございます!聞きたいことがたくさんありすぎて何度も質問書いてしまってすみません💦
    なるほど!先生方は特殊能力があるのですね😂😂

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

3歳の娘なのですが、園に通っていてお友達同士だと騒がしく活発に過ごしているようなのですが、先生になかなか寄っていきません😂

おうちでは先生大好き的なことはたくさん言っていますが、「〇〇せんせー💕」みたいに自分から寄って行くこともないです😂
別に好きだけど甘えに行かないし、割と自分のことは自分でできるので、自分からはそんなに話しかけにいかないって感じです😂

周りの子は先生のお膝に乗りに行ったり、寄って行ったりなどしてるので、娘は少数派なのかな、と。
実際、先生に寄っていってる子の方が可愛がられていそうなので(実際、朝の送りの時などの先生のテンションが違う)、なんだか損な性格だなーと思います😂

こういうタイプの子って今までいましたか?

  • ママリ

    ママリ

    4月から幼稚園です!素朴な疑問なのですが、まだ名前もうまく言えない年少の子供達、先生方はどのように顔と名前を一致させてるのでしょう??😂

    • 2月3日
  • りり

    りり


    担任だから甘えるのはクラスの半分もいませんよ🙌🏻
    担任のことは大好きだけど、やっぱりママが好きだからそこまで甘えたくない、というお子さんの方が多いです😊🌸

    担任もおそらく態度変えてませんよ!
    もしこれで態度を変えてたら保育者失格と思ってください😌
    どんなお子さんでも、クラスで過ごした絆は固いです。
    甘えなくても大丈夫、絶対に嫌われることはないです🕊️

    • 2月3日
ママリ

上にコメントしてしまいました💦

まっち

いつもお世話になっております🙇‍♀️
宜しくお願いします🙇‍♀️

満3歳児クラスに通っている3歳10ヶ月の娘のことですが、最近長めに欠席した後や、連休明けなどに、幼稚園に行きたくないと言って泣くようになりました。先日も、インフルエンザで1週間休んだ後の登園日の前夜、寝る時に「幼稚園に行きたくない」とメソメソ泣き、次の日もバスに乗る時に大泣きして暴れて、先生から抱きかかえられて行きました。また別の日には、旅行に行くため平日1日休んで3連休にしたのですが、旅行帰りの車の中で、明日から幼稚園だと分かるとまたメソメソ泣きだしました。今まであまりこういうことはなかったので、どうしたものだろうかと思っています💦行きたくない気持ちに共感して寄り添う対応が望ましいのでしょうが、私がメソメソされるのが嫌いで、つい冷たい態度を取ってしまいます😭娘が通っている幼稚園は担任の先生含めてすごく良い先生ばかりで、正直こんなによくしてもらってるのに何が不満なの?と思ってしまいます💦

これから毎回休み明けこうだと思うと気が重いです😭何かアドバイス等ありましたら宜しくお願いします🙇‍♀️

  • りり

    りり


    長期で休んだあるあるです!
    保育者からしたら日常茶飯事なので気にしないでくださいね🌸
    子どもの涙にも慣れてますし、登園イヤイヤに対応するのは毎日のことなので、おそらく担任なども時間が解決すると思って対応してます😊

    イヤイヤしていても「あー嫌よね分かる分かる〜」と言いながら泣いているお子さんを抱えて登園してください!
    そして先生の手に渡ったらすぐに帰るのもポイントです🙌🏻
    そして帰ってきたらうんと褒めるので十分ですよ!

    • 2月3日
  • まっち

    まっち

    今まで長期で休んでもここまでなることはなかったのに、最近になってというのは色々と理解できるようになってきたからなのでしょうか…?行きたくないと泣かれると、私自身子どもにすごく嫌なことを強いてる気がして、何とも言えない感情になります😭最初の1日行けば次の日からは泣かないのですが、「あと何日幼稚園行かないといけない?」「あと何回行ったら休み?」など後ろ向きな発言も多く、いい先生と友達ばかりなんだから、もっと楽しんで行けばいいのにと思ってしまいます😓

    幼稚園の先生のご経験上、幼稚園で行き渋りがあった子というのは、小学生になっても不登校になりやすいという感じはありますか?

    • 2月3日
  • りり

    りり


    それだけ周りの状況の変化に気づき、社会性を知った成長の証です😊
    たしかに涙を見ると胸が締め付けられますよね🥲
    ですがこの感情は大人の「明日から月曜日…仕事行きたくない…」に似ています。
    大人はコントロールできるけど、まだまだ子どもたちにとっては不安もたくさんあります。
    ですがどのお子さんもこれを乗り越えて成長しますので、お子さんのみではないのでそこは安心してくださいね🌸

    もし不安な場合はカレンダーを使って視覚的に安心してもらうのはどうでしょうか🤔💭
    画像のように予め幼稚園の日を色で伝えて、幼稚園から帰ったらシールを貼るなどで伝えた方が安心するケースもあります!

    幼稚園で行き渋りがあったお子さんの方が、小学校に行った方が馴染めて楽しく通えることが多い印象です🙌🏻
    逆に幼稚園が楽しかったお子さんの方が渋ることが多かったような💭

    • 2月3日
  • まっち

    まっち

    子どもの成長には必要なことだと思って、今は親の方も見守るしかないですね!
    カレンダーで視覚的に示すやり方、娘には合っていると思います😊教えていただきありがとうございます🙇‍♀️さっそく好きなシールを買ってやってみようと思います!

    このままどんどん行き渋りがひどくなったらどうしようと不安になっていたので、もっと娘のことを信じて見守っていきたいと思います。

    いつもありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

りりさんが、この保護者好きだなぁー
と思った保護者ってどんな人ですか?😊

  • りり

    りり


    ・提出期限を守る
    ・持ち物全てにフルネームでの記名がある

    性格とかはあまり思ったことがなく、とにかく約束を守っていただける方は無条件に大好きでした🌸

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

以前質問させていただいた者です!
なかなか歩かず心配してましたが、一歳半検診があり、とりあえず2歳まで様子見になりました。検診後、少しではありますが、手放しで5.6歩ばたばたっと歩く?走る?ようになりました。
今日質問が2点あります。
①一歳8ヶ月の娘が、肛門の上部にしこり?のような縦長のできものができました。検診では赤くなったり痛みがでたらと言われたのですが、こんなものできたことありますか?検診で聞きそびれたのですが、いつか消えるものなのか、不安です。
②春から保育園ですが、双子を連れてバスに乗ります。
色々考えてるんですが、私はリュックを背負い(子供の荷物と私の仕事用の少ない荷物を入れて)、抱っこ紐で1人抱っこ、もう1人を抱っこ紐の子の横にヒップシートで抱っこして手で支えようかと…荷物は抱っこ紐の方の空いた手で持とうと考えてます。
実際ヒップシートではなく、ウエストポーチのようなもので試したらいけそうな感じなのですが、ヒップシートって使ったことありますか?
今、グスケットかボーンブーン、ポルバンで迷ってますが、前に抱っこして、斜め横にヒップシートって、結構危ないですかね??
実際、幼稚園に通われてる双子や年子のママさんや、りりさんはどうされてたか、どう思うか聞きたいです!

よろしくお願いします。

  • りり

    りり


    ①しこりに関しては何も言えないので、検診ではなく一度診察で診てもらった方が安心するかなと思います😌
    しこりなどは心配になりますよね🥲

    ②今まで年子や双子の方で、公共機関のバスに乗って登園してた方がいなかったんです💭
    ほとんどの方が車や園バス、自転車だったので、抱っこ紐やヒップシートでの登園は見たことがなかったのでお答えできずすみません🥲
    我が家も春から保育園に行きますが、家から150mぐらいの距離なのでヒップシートで行きますが、雨の日は近距離でも車です!
    抱っこ紐、ヒップシート、背中にリュックでバスに乗ることがママができればいいのかもしれませんが、安全を考えたら私はおすすめはできないかなと。

    抱っこ紐なしでもヒップシートを斜めに着けることが難しかったので、一度試して安全に行けるならいいかもしれません。
    保育園の荷物は多いですし、雨の日もバスが満員の日もお子さんがぐずらず落ち着いていけるなら、何度も練習をしてから登園してくださいね!

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    一度小児科に行き、診てもらおうと思います!ネットで調べても色々不安になるし、先生にしっかり診てもらえると安心しますよね😮‍💨

    そうなんですね〜。だいたい車や自転車ですよね💦車は夫が使うので乗れなくて、どうしても路線バスに乗るしかなくて…。
    ちなみに、ヒップシートは肩からかけるタイプですか?腰で巻くタイプですか??
    前後に抱っことおんぶも考えてるんですけど、その方が安定はしそうだけど、後ろの顔が見えないし、色々悩んでます。

    • 2月6日
  • りり

    りり


    ヒップシートは腰から巻くタイプです!
    抱っこ紐の腰ベルトと位置がずれたらいけそうですよね🤔💭
    グスケットならいけそうではありますが、ママの肩がしんどくなければです🙌🏻
    顔が見えないのは不安すぎますし、バスでもなるべくリュックなどは前向きに抱えてとアナウンスがあるので、それなら抱っこ紐とヒップシートが理想ではあります!

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦ちょうど腰と被るんで、、、
    グスケットって前に斜めに帯?がくるから、邪魔かなと思ったり、実物が試せたらいいんですけどね。

    • 2月6日
まっち

何度もすみません😭💦

上に娘の登園渋りについて質問させていただいた者です。あれからカレンダーにシールを貼り視覚化する方法を取り入れてみました😊娘も頻繁にカレンダーを見ながら、あと◯回で休み!と言うなど、幼稚園に行く日が分かりやすくなってよかったみたいです。

今週は休み明けの月曜日にやはりバスに乗る時に泣き、前日の夜から「幼稚園行きたくない」とかなり不安定でした。しかし火曜日からは楽しそうに行き、幼稚園でも楽しそうに友達と遊んでいたと先生から聞きました。しかし金曜日になり、楽しそうに帰宅したのですが、帰宅後しばらくしてから「幼稚園行きたくない」と泣き出してしまい💦次の日が休みだとわかっているのにそうなったのは初めてで😭幼稚園で何か嫌なことがあるのか尋ねると、「◯◯先生(担任の先生)が怒るのが嫌」とのことでした。以前、先生からは「男の子達が危ないことをするので注意することがあるんですが、その時◯◯ちゃん(娘)から、そんなに怒らないでと言われたことがあります。◯◯ちゃんは危ないことをしたりしないので怒ることはないですよ」という話を聞いたことがあります。なので、娘に対してというよりは、他の子が注意されているのを「先生が怒っている」と感じているみたいです。私が、先生は危ないことをしているお友達を注意しているだけで、怒っているわけではないと伝えたのですが、理解しているのかいないのか…💦

こんな状況なのですが、先生に、娘に怒っているわけではないと伝えてもらうようお願いするのはご迷惑でしょうか?また、幼稚園に行きたくないと泣いて情緒不安定になっている娘への対応(なるべく家では幼稚園の話はしない、逆に幼稚園の楽しいことを話してみるなど)を教えていただけないでしょうか?

とにかく、大好きだった幼稚園が嫌いになってしまわないか怖いです😭
長くなりましたが、宜しくお願いします🙇‍♀️

  • りり

    りり


    いつもありがとうございます😊🌸
    カレンダーで分かりやすくなってよかったです!

    もちろん上記のことは担任に伝えて大丈夫です🙌🏻
    同じようなお子さんを受け持った時は、叱る前にできる時は「◯◯くんに言うからね」など声をかけたり、叱る前に声かけられなかった時は「びっくりさせてごめんね、娘ちゃんじゃないからね」と伝えたりすることもありました💭

    大人も仕事に行きたくない時に「お金がもらえて嬉しいよね」も言われても解決されないことが多いので、お子さんが嫌になってる時は幼稚園の話題は一切出さず、家で楽しいことをたくさんして忘れさせてあげてくださいね🙌🏻

    • 2月11日
  • まっち

    まっち

    こちらこそ、いつも優しく話を聞いていただきありがとうございます😭

    先ほど娘に、「◯◯先生が怒るのが嫌で幼稚園行きたくないんだよね?ママが先生に電話して、あまり怒らないでくださいって言ってもいい?」と聞くと、うなづいていましたが、「◯◯先生が怒らなくなったら幼稚園行けそう?」と聞くとそれには首を振っていたので、それだけが理由ではないみたいです😭
    最初からあまり幼稚園が好きではなかったならともかく、幼稚園が好きだった子が、急にこういう風になることってよくあることなのでしょうか?私自身、娘が初めての子どもで、こういうのは時間が解決してくれるものなのか、親としてどう動くべきなのかがよく分からず、自分でも焦っているなとは感じています💦また娘が楽しく行ける日が来るのかと…そればかり考えてしまって😭😭ただでさえ4月から年少になって環境が変わるのに、どうなるんだろうと不安しかないです。

    また、上記を担任の先生に伝える場合、「娘を怒っているわけではないということを私から伝えてはいるのですが、理解できているか分からないため、先生からも伝えていただけないでしょうか?」とストレートにお願いしてもいいですかね?💦先生が気分を害されたり、クレームのように受けとられたりしないかも心配です😭

    • 2月11日
  • りり

    りり


    最初は楽しく通っていたけど途中から家の楽しさに気付いて登園を渋るお子さんは毎年います😊
    原因がある時は先生に伝えて解決することもありますし、時間が解決してくれることもあり、それぞれ違うので一概には言えませんが、はっきりとした理由がなければ時間が解決することも多かったです💭

    ママが今できることは「お子さんの話を受け止める」ことなので、まっちさんは十分に達成しているように感じますよ🌸
    あとは時間や先生に委ねて、ママは「嫌なことがあったら先生やママに言えばいいからね」と伝えてあげてください🙌🏻

    逆に年中で気の合う友達ができて通えるようになるケースも多かったので、進級することを前向きに考えてもいいかなと思いました😊

    もし伝えるのであれば、「相談なんですけど、登園渋りの中で先生が他の子を怒ることが苦手みたいなんですけど、園で泣いたり困ったりすることってありますか?」など聞いてみるのはどうでしょうか🤔💭
    こんなの全然クレームでも何でもないので気にしないでくださいね!

    • 2月11日
  • まっち

    まっち

    ありがとうございます🙇‍♀️

    確かに、年少になって新しく気の合う友達ができたり、楽しいことが見つかるチャンスだと捉えて、様子を見ていきたいと思います!

    先生にはそのように伝えてみます!今は色々と不安だらけですが、親の私がどんと構えないとですよね😣
    いつもありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月11日