※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

離婚後、転居を機に転職を考えている女性。現在の専門職を続けるか、別の仕事にするか悩んでいる。通勤時間や給与、子供の保育園との調整が課題。

シングルの仕事について
来月ごろに離婚してシングルになります。
そのタイミングで東京→他県(実家付近)へ転居します。
今の会社はかなり遠くなり勤務が難しいので転職を考えています、、
仕事についてほんとに悩んでいます。
みなさんならどれを選びますか??

家賃は8.5万円くらいかかるものと想定してください。
養育費は月に14万円です。
貯金は1500万くらいです。

1.今の専門職を続ける
通勤ドアtoドアで15-20分くらい(電車で2駅)
8時間勤務
残業は1日30分程度
土曜日は月2回、日祝は完全休み
年収480万円くらい
伸び代は△(マックスで600万になるかなくらいかなと。)

2.専門職の資格をいかした別の仕事にする
通勤 ドアtoドアで1時間半くらい(電車で1時間弱)
7.5時間勤務
残業は1日30分程度
土日は完全に休み
年収は480万円くらい
伸び代はある(700万とかくらいまでと予想)

長期的にみれば2のほうが給与はいいのと、
土日休みのほうが子供が小学校などいくようになるといいのかなと思ってます。
ただ通勤時間が長過ぎて。。

子供はいま8時半-17時半で保育園にいってますが
それでも疲れてる感じです(今は6時間時短勤務)
2の場合、保育園は7ー18時半は必須になると思います。

コメント

m

とりあえず小さいうちは
近いに越したことないので
①にしときます(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    私がもうすぐ32歳なので子供が落ち着いてからの転職はもう年齢的に厳しいかなーと思ってます。。

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

わたしも通勤近い方がいいので1にします😞
近くて土日休みのとこがあれば、もっと嬉しいなって感じです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    土日休みがあればいいのですが、仕事の性質上正社員だと厳しそうです。。
    パートや派遣なら可能なんですけどね、、

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

伸び代どこまでいけるか分からないので、現状同じくらいなら①ですね😊
通勤1.5時間は現実的ではないです💦
毎日3時間無駄にする上に、出社直後に呼び出しなんてあったら地獄です😱
子どもが大きくなれば選択肢も増えるので、その時にステップアップ転職考えます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです。。
    たしかに満員電車で通勤、、しんどそうです。

    私がもうすぐ32歳になるので、子供が大きくなってからの転職はもう無理かなと思ってます。。

    • 1月30日
Himetan❤️

私なら1です。

これから一人で子育てと家事を両立して行く事も考えたら、通勤時間もかかる、専門職を活かした別の仕事をする方がなれるまでも大変だと思います。
疲れてすぎると子供と過ごす時間もおろそかになりそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです。
    たしかに子供と過ごす時間にぐったり、、なんてなったら意味ないですよね。。

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

子どもが落ち着いてからって何年後ですかね?
私は3歳の子がいて、38歳ですが、今年転職しました。
以前は転職35歳限界説というのもありましたが、専門職なら、本当に転職できないか転職市場を見てみて考えても良いのではないでしょうか?転職エージェントに相談してみるのもありかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん、イメージ的には小学生に入ってからでしょうかね?7歳とか?
    そうすると5年後。
    私は37歳になります。
    記載してる2の求人は40歳までの募集でした.
    実は2の会社に入社してゆくゆくは違う業務(社内の異動)をしたいというのが本音です.
    その仕事は未経験は採用しないのが基本なので社内での異動がいいかなと思ってます。

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜就きたい職種を捨てられないなら、以下いずれかですかねー
    ・実家からの支援(主にお迎え&ご飯)を受けられないか相談する
    ・実家近辺に引っ越すのは止めて仕事場への通勤を考慮した場所にする
    ・②の会社で在宅勤務を交渉する
    ・②以外で類似の仕事があり近所の会社があるか探して、募集が出てなくても履歴書送って申し込む

    私は1.5hの通勤を伴う会社から内定もらいましたが、在宅勤務交渉が上手くいかず、辞退しました

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    希望なので絶対この職種じゃないと!ってところまでではないんですけどね。。

    実家の母はお迎えはできると思うとのことですが、繁忙期は難しい時もあるなど不確定要素が多くて。

    保育園の申し込みは実家の市でしているので、おそらく職場への通勤を考慮した場所は大差ないかなと。

    私も少し前に内定はもらったのですが、職種的に在宅勤務はできない、片道1時間半かかるので辞めました。。むずかしいですね。。

    • 1月31日