※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子が心配で自分が対応できないことに悩んでいます。夫の理解も得られず、孤独を感じています。自信を持ちたいけど不安が募り、子供がいじめられるのではと心配しています。

年中 上の子がいろいろできなさすぎて
お友達もほぼいない
食べるの遅い
理解力あるのかないのか
繊細で失敗を恐れるタイプ
はじめてのことが心配すぎる

子供のことをしんじてあげられない自分が
ほんとにいやです
一番の味方でいたいのに
一番責め立てる立場になってそう

旦那は何も把握してないし
相談しても力になってくれない
結局このモヤモヤは私だけが抱えて
上の子を見守らないといけないんだ
積極的なこ、器用なこ、お友達に好かれるこが
羨ましい
隣の芝生を見るのではなく
自分のこの素晴らしいところを見たいのに
どうしたらいいかな…
不器用すぎて、おとなしすぎて
小学校でいじめられそう…心配…

コメント

こ

園での様子は、先生から聞いてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園では楽しそうにいるようです
    私が見てるのは断片的なもの
    かもしれませんが、園で
    撮ってる写真や動画見たり
    子供の話を聞いたりすると、
    楽しそう、でまとめて良いのかな
    って感じはしてて…

    • 1月29日
  • こ

    うちの長女も色々心配なことがありました😓
    でも、クラスに1人はいると思うんです🧐
    お世話が好きで得意な子が!🥲
    そう言う子たちにたくさん助けてもらったみたいです😭

    なので幼稚園はすごく楽しかったみたいです🫶

    小学校は、
    メンタルがちょっと不安定になってるみたいで😓
    心配なことと不安定なことが重なって
    ちょっと苦戦しました💦
    3学期になって
    だいぶ安定してきたみたいで😭

    新しいお友達にもたくさん
    お世話になってるっぽいです🥲🙏


    みえないところでどんどん成長していくんだなと最近感じました😭

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お世話好きな子ほんと
    ありがたいですよね🤣
    小学校、やはり苦戦しますよね…
    受け止めてあげられるか
    ほんと心配です
    子供の心を守ってあげたいんですが
    諭す役目と癒やす役目
    ずっと毎日毎回両方やるのは
    ほんとつらいです

    • 1月30日
  • こ

    ほんと、1人でいろんなフォローするのはかなり大変です😓

    なので、
    二学期の終わりから色々動きました😓
    市の教育相談窓口、スクールカウンセラー、担任との面談、かかりつけ医に相談、、、
    とりあえず発達検査を受けました😞
    この年齢だと、
    なにかしら診断がつくことの方が多いと言われたのですが、
    それでも、得意不得意をしっかり見極めて
    頼れるところでフォローしてもらおうかなと😭


    1人で抱え込むことがなくなったので
    私は気持ちが少し楽になってきてます😭

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そうやって支援に
    繋げたんですね💦
    まわりに頼ることができるって
    素晴らしいです!
    いろいろ心配したり悩んだり
    だったでしょうに
    ほんとおつかれさまです!
    私も抱え込まないようにします…

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

私がそのタイプでしたが、自分自身もどうしたら良いのか分からないんですよね💦みんなみたいに過ごしたいのに過ごせなくて…輪に入れなくて要領も悪くてカッコ悪いのは承知で、でもどうすることもできない…みたいな💦ただ、親がダメ出しとかしなかったのが唯一の救いでした。どうか責めないであげてください。


今は大人になって普通に働いていますよ。
ある程度は慣れだと感じています。
色々できないことは置いておいて、いろんなところに連れ出して、一緒に楽しんではどうでしょうか??

習い事でももちろん良いし、習い事を嫌がるようなら、近くの青少年の家みたいな公的施設で親子キャンプとか運動遊びとかないですか??親子で参加してもいいし、親の友達を誘って参加するのも良いと思います☺️未就学児なら探せば親子で参加できるイベントは結構あるのでたくさん楽しませてあげてください!はじめは親の影に隠れていたとしても、いろんな経験の中で少しづつ1人でできることを増やしていくと良いのかなと思います。

あと近くにあればキッザニアもいいと思います!親と離れて、スタッフの指示を聞いてその通りに行動する感じですし、スタッフも優しいし食べ物もあったりするのでおとなしめの子でも楽しくできると思います♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供側のご意見いただけて
    嬉しいです!
    そうですよね、親が否定しないって
    ほんと大事ですよね
    私も受け止められる母親でありたい

    いろいろ連れ出して
    経験を積ませたほうがやはり
    自信になりますよね!
    子供は引っ込み思案なので
    楽しんでくれるか心配ですが
    本人の無理ない程度で
    たくさんいろんなこと
    させたいと思います😊

    • 1月31日