※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

神戸市立医療センター中央市民病院と兵庫県立こども病院でMRI検査を受けるか悩んでいます。どちらが流れが知りたいです。

神戸市立医療センター中央市民病院でお子さんが MRI検査を受けられた方いらっしゃいますか??どのような流れか教えていたいだきたいです。
兵庫県立こども病院とどちらで検査するか悩んでいます…😓

コメント

はじめてのママリ🔰

過去に中央市民のMRで実際に働いていました。
小児科ドクター付き添いのもと、薬で寝てもらったあとにエアークッションに包んで動かないように固定してベッドに乗ります。
寝ている間に終了します。
音が大きいので耳栓などで遮断しますが、動いてしまった場合などは少し時間が長くなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事りがとうございます🙏
    実際に働かれたということでとても心強いです。
    小児科の先生がいるところで薬を飲むんですか?
    親はどこまで付き添うことが可能かご存知でしょうか??差し支えなければ教えていただきたいです。

    こども病院の場合ですが母親が一緒に待機部屋のような個室に入りそこで看護師さんが薬を飲ませてくれます。寝かしつけは私がして寝たらMRIの台に私か看護師さんが連れて行きます。親は退室して個室で待機します。先生はどこにいるかわかりませんが特にみてもらっては無いと思っています…。少し不安なことが多かったので市民病院でMRIするべきか悩んでいます。ちなみに頭部MRIです。

    宜しければご回答お願いいたします🙇

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

子ども病院さんと同じ流れです。
薬は小児外来か、待機室で先生か看護師が内服させます。
MR検査室の横に待機室があり、そちらで寝かしつけたあと、検査室の操作室内で保護者がベッドに乗せます。
検査の間は待機室で待っていただき、検査中は医師が操作室から画像を確認します。

現在MR検査室が改装され、少し昔の流れなので多少変わっているかもしれません。
小児の検査時間帯は静かな時間に行うので大体13時ごろです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧にお答えいただきありがとうございます😊
    こども病院と流れは同じような感じだとわかり安心しました。

    薬の飲ませ方なのですが仰向けに寝かせて薬を口の中に流し込み飲み込むのを待つのは普通でしょうか…?生後1ヶ月の時にMRIを一度受けたのですが口の中から溢れそうな薬を口から出そうと必死に泣いている我が子でした。うがいをしているような感じでしたが看護師さんが両頬を手で押さえて口から出せないようにして飲み込み待ちをしていました。仰向けですし、うがいのような状態でえずいているし見ていて不安でした💦

    • 1月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロタウイルスのワクチンを内服する時と同じような感じですね。
    うちの子もロタウイルスのワクチンはそんな感じでゴホゴホしていましたが、
    普通はスポイドを口に含ませゆっくり飲ませます😂

    MRの内服中の様子は見たことがないのでわからなく、すいません!

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スポイドでしたが口に入れる量が多いように思いまして…💦もう少し少量でゆっくり飲ませて欲しかったなと思いました…😓とはいえ言いづらいのでひやひやしながら見ていました…😓

    丁寧にたくさんお答えいただきありがとうございます😊

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量は体重で変わるので減らすことはできないと思いますが、ゆっくりあげて欲しかったですね🥲👶
    次内服の時は抱っこを座ってる状態で飲ませるか、頭を上げた状態で飲ませてあげるといいですね、離乳食も始まっていると思いますし


    どちらの病院になっても安心できる状態で検査できますように。

    • 1月29日