※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S
家族・旦那

旦那が寝落ちしてます…洗濯機が止まってます…旦那が洗濯物干し担当です…やってあげるべきか……………。

旦那が寝落ちしてます…
洗濯機が止まってます…
旦那が洗濯物干し担当です…

やってあげるべきか……………。

コメント

すぬーぴー🐶

わたしならやっちゃいます☺️💦

  • S

    S


    やっぱりそうですよね😂
    今日は比較的元気なのでやってきます😂

    • 1月21日
  • すぬーぴー🐶

    すぬーぴー🐶

    グッドアンサーありがとうございます✨

    • 1月22日
meme

やってあげます、、次の日冗談ぽく報告します笑

  • S

    S


    やっておいて感謝してもらうことにします😂👍

    • 1月21日
ママリ

うわーーすごい悩みますね。でも私ならやっちゃいます。臭くなってほしくないし😂

  • S

    S


    そうなんですよー💦ちょこちょこあって、日付変わった頃に起きて干したみたいな日と朝まで放置されてて洗濯機回し直しの2パターンあります…💧

    やってきます😂

    • 1月21日
❄

お互い様なので全然やります💪

  • S

    S


    バランスおかしいので、最低限は責任もってやってよーって思ってしまって迷いました笑

    • 1月22日
  • ❄


    なるほど!日頃から奥さんの方が家事育児多めなんですかね?そしたら決めた役割くらいして欲しいですね😅

    • 1月22日
  • S

    S


    そうなんです😂
    旦那の担当、子どものお風呂(帰り遅い日と子どもにママがいいと駄々こねられた時以外)と平日朝の子どもの着替え、子どもの朝ごはんの食器洗いと、洗濯物干しだけなんです笑
    洗濯機も回すのは私で、
    朝の着替えもセットするのは私、洗い物もシンクに運ぶのは私です😂

    もっとやらない人もいるとは思いますが、私の方が稼いでるのになぁーって思いがよぎります…笑
    仕方ないので恩を売っておきます😂

    • 1月22日
  • ❄


    その家事育児をするためのセッティングも奥さん側がしてあげてるんですね😂笑
    そしたらそのくらいは完了してほしいと思いますよね〜

    しかも共働きで稼ぎも違うなら余計モヤモヤですね🤔💦
    稼ぎが逆なら 夫には仕事たくさんしてもらってるし✨って割り切れることもあるんでしょうが👌

    うちは稼ぎが同じなのもあり、お互いが気づいたことを気づいた時にやる感じなので、正式な分担はなく、同志よ一緒に頑張ろう!みたいに自然と連携と協力してやってる感じになってます😇

    • 1月22日
  • S

    S


    協力してお互いがやれたらいいんですけどね😂
    基本的に家事に対する責任感なさすぎて…🫣同棲始めた時に、分担??やれる方がやればいいじゃん👍って言われたのを鵜呑みにしたら、結局私だけやる羽目になりました😅実家から出てきた旦那と一人暮らししてた私なので自分がやらなきゃという気持ちに差があり…。
    基本、文句は言わない人なので好きなように手を抜き後回しにし…でやってますが🫣

    持論で、家事の負担と稼ぎは反比例すべきと思っているので、おかしいなぁーって思いはずっとあります笑

    • 1月22日