※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
家族・旦那

実家の親のことでモヤモヤする日々です。内容がかなり重めなので周りに…

実家の親のことでモヤモヤする日々です。内容がかなり重めなので周りに相談できず、話だけでも聞いていただけたら嬉しいです😢
かなり長文&まとまりない文章ですみません🙏

私:30代前半 父母:70代前半
高齢出産の一人っ子です。
兄弟がおらず、親戚付き合いもほぼ無い上に、唯一少し関わりのある伯父伯母夫婦とその娘(従姉)もいろいろあり嫌いなため、頼れる身内はいません。
義実家はとても優しく頼りになりますが、今から書くことに関しては重すぎて迷惑をかけたくありません。父母がいろんな面で難ありで困っています。

・父について
パチンコで借金を何十年も繰り返しています。現在どれくらい借金が残っているのか謎。働かないと生活できず70過ぎても体に鞭打って働いています。ここ数年は母いわくパチンコには行っていない様子?(休みの日もずっと家にいる)。
数年前まで父の通帳は母が管理していましたがある時父に奪われてしまい、今通帳にいくら残っているか不明ですが、最近残金が足りなくて光熱費等の支払いができず母から時々借金、最近は銀行から200万円くらいの融資に関するハガキが届いたそうです。
パチンコに行ってないとしたら他にどこにお金が消えるのか?多分ですが過去の借金を返済し続けているのと、老人ホームにいる祖母(父の母)の毎月の入居費の支払いをしていると思われます。祖母も父の兄弟もお金が無い人なので可能性は高いです。父は友人付き合いゼロで趣味も一切ない人なのでそれ以外考えられません。

・母について
長年父の借金まみれの人生に苦労してきましたが、昔から自分でお金を貯めていたり、借金の返済をしながらも生活費の管理もちゃんとしていたので、貧乏ながらも私を大学まで通わせ、結婚などの節目の際にはポンと大金を渡してくれるような人です。
昔からずっと、父に借金のことを問い詰めても、父はダンマリを決め込む。問い詰める言っても諦め気味なので強く叱るわけでもなく、私にばかり愚痴をこぼす日々。離婚したいと何十回も言うが何一つ行動に起こそうともせず、ずるずると結婚生活を続けています。
貧乏ながらも不自由ない生活をさせてくれた母に対して感謝はしていますし、今も仲が悪い訳ではなく一緒に出かけたりもする関係性ですが、昔から父の愚痴ばかり散々聞かされて、嫌ならどうにかすればいいのに口だけで一切行動しない母に対してずっと腹が立っています。

そんな母の記憶力の低下が数年前から気になっており、最近は認知症と思われる節が目立っています。例えば・・・
・数分前に質問されて答えたばかりの話をすぐ質問し直してくる。質問したこと自体も、私が答えた内容もすぐに忘れて話が振り出しに戻る。とにかく話が先に進まない!
・キャッシュカードなど、物のしまった場所を覚えられず何回も聞いてくる
・新しいことが覚えられない(私の家は実家から車で10分だが道が覚えられず自力でここまで来れない。産まれた孫の名前も何度か間違えた)
・今まで父にいくらお金を貸したか記憶できない。父に渡すために引き落とした自分の通帳を見て、こんなに貸した!?と何度も驚く。もう二度と貸さない!といいつつ、忘れてしまい貸している。(貸した金額をメモしろと言っても行動に移さないので、代わりに私がメモに残している)

「認めたくないと思うけど私は認知症だと思う。一度診断してもらったり話を聞きたいから、一緒に病院に行って欲しい。」と先月から母に何度もお願いしているのですが、上記のような状況なので話が先に進まず、病院に連れて行くことができなくて困っています。
記憶力の低下自体は本人も気づいていますが、年齢的なものでしょ?と軽く見ているようで相手にしてくれません。

私が懸念しているのは、近い将来に介護生活が始まることを考えた時に、まだ幼い子供を抱えて、私は介護と育児の両立ができるのか?ということです。
私に兄弟がいれば分散できる話だったかもしれませんが、一人っ子で頼れる親戚もおらず、私だけでこんな2人を介護するのかと考えると、今後が不安でしょうがないです。逃げたくても近くに住んでいて逃げれません。
育休中で家にずっといると、ただでさえ子供を見ているだけで大変なのに、子供が寝ている時はずっと親のことを考えてしまい、気持ちが休まる時がありません。
何でもすぐ忘れてしまうから、家が火事になってしまわないか?どこかで事故に遭ってしまわないか?とか心配で考えてしまいます。
会ってない時でも電話やLINEで同じことを何度も繰り返し聞かれ、イライラしてしまい、会っている時はつい強めの口調で話してしまいます。
このままだと母も、私自身も、精神的にも体力的にもおかしくなりそうで、「認知症は直すことはできないにしても、進行を遅らせることはできるみたいだから、お願いだから一緒に病院に行こう」と言っても「年寄り扱いするな!」と言われてしまいうまく伝わらず・・・。
母は気に入らないことがあると子供のようにすぐ拗ねて話しかけても無視したりと、性格に難ありの人です。

加えて父の借金もどんな状況か全然分からず、いずれ父が亡くなった際には相続放棄も必要かなと考えると、その辺の勉強もしようと思っているところです。
まだあまりよく分かっていませんが、相続放棄って多分手続き大変?ですよね・・・
以前私が父に借金の状況を問い詰めた際に「死んだら生命保険があるから何とかなるだろう」と言われてしまい、いやいや、生命保険って借金の返済に充てるものじゃない!と、かなり呆れました😇
せっかくの1年間の育休が、子供のことよりも親に関する悩みで終わってしまいそうです・・・😢

ちなみに旦那には、父母のことを隠さず全部話しています。内容的に友達にも打ち明けられず、イライラしたら全部旦那に聞いてもらっています。
旦那が休みの日は話し相手がいることもあり、父母のことはそこまで深く考えずに済んでいます。平日になって子供と2人きりになると・・・2ヶ月の子供が話し相手になれる訳でもなく、寝てしまったら一人きりみたいなもんなので、いろいろ考えてしまう日々です。
数少ない友達もみんな県外に出ているので、息抜きできる術がありません。子供と旦那の存在だけが唯一の救いです🥲

・・・何が言いたいか分からなくなってきた・・・🤦‍♀️笑
もうただ書いてすっきりしたかっただけなんだと思います。すみません😮‍💨

質問としては2つありまして、
(質問というか、似たような経験のある方がいればどんな感じに行動したか聞きたいです!)

①認知症の診断で家族を病院に連れて行きたいが、当の本人が行きたがらない場合、上手く連れ出せる方法がないか?
上手く共感してもらい話を持っていけるトークなどあれば知りたいです!
②借金があると思われる家族が亡くなった場合、どこにいくらの借金があるのかを身内が調べる方法はあるか?
(金融機関の融資とクレカのカードローンがあることは把握していますが、他にもサラ金などあるんじゃないかと疑ってます)
要は、借金の額次第では私がどうにかできるかもしれないし、無理なら相続放棄する。そこを自分で判断したいので、調べられないか?ということです。

長々と失礼しました😭🙏

コメント

ST

辛い状況の中、子育てお疲れ様です😭
①私の祖母が認知症でした。母が受診する際に苦労してたので同じ状況かな?と思います。忘れっぽいと自覚症状があった祖母でカレンダーに予定を書いておくことが多く、しれーっと「𓏸𓏸(母の名前)に病院に連れていってもらう」と書いておき「ん?心配だから病院連れていってって自分で話してたじゃん」と…
良いのか悪いのか分かりませんが何とかそれで病院に連れて行ってました。

②私の両親が離婚していて、一昨年に父が亡くなった歳に、相続放棄しました。父が再婚しており、再婚相手の方とは葬儀ではじめましての状態。うまく話し合いが進む状況になかった為、知り合いの弁護士に話を聞きながら兄と一緒に自分たちで手続きしました。財産は、相続人であれば調べる方法はありますが、サラ金は調べる方法がないと言われました。サラ金は亡くなって、何年かした後に相続人に請求されることが多く、その頃には相続放棄ができない月日が経ってる場合がほとんどだそうです。サラ金の心配があるなら絶対に相続放棄するべきだと思いますよ。

  • m

    m


    ありがとうございます。
    カレンダーですか・・・うちの母は忘れっぽい自覚症状があるのにメモしない人なのでダメそうですね💦
    でも今まで何度か病院の話題を出していること自体は覚えているので、しれっと「この間話した時に、病院行くって話で決まったじゃん!」って嘘だけど決定事項にしてしまおうかなって思っちゃいました😂

    サラ金は調べる方法がないんですね😫数年後に請求されても、相続放棄は亡くなったと知ってから3ヶ月以内ですしもう無理ですからね・・・心配なら放棄する方向で、いろいろ今のうちに調べおきます!

    • 1月15日
  • ST

    ST

    サラ金以外の借金等は全部調べられましたよ!その代わり相続権がある者しか調べられないので相続放棄する前にしなければなりません。仕事休んで銀行を周り…カード会社に電話して…と丸1日は掛かりましたが被相続人との関係が証明される書類(戸籍抄本など)身分証があればスムーズに手続きできました!
    相続放棄自体は弁護士に頼まなくても自分で家裁に行って書類を出すだけで簡単に出来るので変に弁護士頼まない方がお金掛からないよ、と弁護士に教えてもらい手続きに必要な収入印紙のみの代金で相続放棄することが出来ました!

    • 1月15日
  • m

    m


    相続放棄っていろいろ手続きを踏むのかと思ってたんですが、家裁に書類出すだけなんですね!
    実家は一軒家ですが相続しても特に思い入れもないですし、他に価値のありそうなものを持っている親でもないので、借金を調べ回るよりも相続放棄した方が手っ取り早そうですね🤔
    参考になりました!育休中のうちにもっと知識をつけておきます!

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

私自身毒親育ち(身内に障害児、施設育ち有り)、夫が高齢出産の一人っ子で従兄達は50代、という30代夫婦です。
我が家は義両親が70後半で詐欺に遭っても気付かないレベルで、お互いに気苦労が絶えませんね💦

質問に応えられていないかもですが、私自身が調べていて夫に提案して検討していることです。
・地域包括支援センターに相談
→介護問題のことを相談できます。本人(主さんの親)がいなくても相談できるので、質問やご自身の考えを整理した上で一度電話をしてみてはいかがでしょうか?主さんと似たケースも対応経験があると思うので、病院への誘い方を相談してみてもいいかもです。

・市が主催する無料弁護士相談に行ってみる。
→同じ内容では1年に1回しか相談できない、予約は先着順等あるので、事前準備が大切です。弁護士相談は時間が少ないので、愚痴は一切無駄なので言わずに、簡単な経緯、質問やご自身の考えを紙に一覧にして臨んでください。ここで、借金の把握の仕方、相続放棄等も聞いてみましょう。認知症が進行していると判断されると口座が凍結されることもあるので、親の財産管理の方法も聞いてみてもいいかもです。

・法テラスに無料メール相談をする。
→字数制限があるのと個別相談はできないので、上記の弁護士相談に行く前の知識付け&練習と思って、大まかな対処法を聞いてみてください。借金の把握の仕方、相続放棄、認知症が進行している場合の財産管理等が法的にはどういうルールなのか知っていて損はないと思います。

長くなりましたが、少しでもお力になれればと思います。
頑張ってください!

  • m

    m


    ありがとうございます。
    包括支援センターや市の無料法律相談のことは何となく知っていました。というか、無料相談の方は数年前に母が父のことを相談したいと言い出して一緒に連れてかれたことがあります😅
    結局愚痴ばかりで何の解決にも至らず終わってたので、大した回答ももらえてなかったような記憶ですw
    ひとまずは知識をつけて、自分の気持ちを整理してから再度相談に出向いてみようと思います。

    • 1月15日
naami

似たような経験をしました。
私は1人っ子で母子家庭でした。
小さい頃から虐待や
ネグレクトがあったので、
18歳で家を出て縁を切りました。
一昨年に母親の孤独死をきっかけに、
疎遠になっていた
祖母と叔父に連絡してみたところ、
母親が800万の借金を残して
死んだことが分かりました。
生前整理しようとしていたらしく
その前に病気になりあっけなく。
母親が住んでいたアパートもゴミ屋敷で
退去・清掃費用もかかりました。
費用は全て祖母が負担しましたが、
縁を切っていても娘の私に
まず相続の権利が行き、
次に祖母、叔父と移るので
相続放棄するのに
1人10万の手続き費用がかかります。
詳しくは聞いていませんが、
祖母は追加で更に払ったそうです。
相続放棄の手続きが完了するまで
数ヶ月かかりました。
その後、祖母から暴言を吐かれ
叔父も祖母の味方らしいので
2人ともに縁を切りました🤗
なんで私の身内は
こんな人間ばかりなんだろうと
悲しいやら腹立たしいやら…
でも私も夫と義両親には恵まれていて
虐待のことも借金のことも
全て打ち明けました。
私は、私を傷つける人は大事にせず
今ある家族を大切にしたいです。
①に関しては、旦那様もしくは
旦那様のご両親にも協力してもらって
話し合いの場を設けてみては
どうでしょう?
例えば嘘でも、旦那様のご両親も
認知症の検査をしたことがあって〜
と話してみるとか。
身近に同じ経験をした人がいると
話を受け入れやすいと思います。
かかりつけ医に相談したり、
オンライン診療を利用してみたり。
失礼ですが70代は立派なお年寄ですよね😅
借金に関してはまず
弁護士の無料相談を利用してみては
どうでしょうか?

  • m

    m


    ありがとうございます。
    naamiさんはかなり大変なご経験をされていらっしゃるんですね・・・😔
    私は虐待なども無いし、いろいろあれどまぁ普通に生活してこれただけ十分幸せな方だとは思ってます。
    旦那にプロポーズされた後で、いずれ迷惑かける可能性もあるかなぁと、実は私の父は借金があって・・・。と正直に話しました。義両親にも旦那が伝えてくれていて、「いざとなったら相続放棄すれば良いよ」と言ってくれています。
    母のことに関しては義両親は知らないので、相談してみてもいいか旦那に聞いてみようかなと思います。
    かかりつけ医がいれば楽なのかもしれないんですが持病の経過観察で年1くらい行く程度なだけなんですよね💦
    ほんと、70代は立派なお年寄りですよね😅今は終活とかで子供達に迷惑かけないように〜なんて動く方も多い時代ですが、うちの親はなーんも考えてなさそうです😮‍💨

    • 1月15日
はじめてのママリ🔰

わたしが成人した後に両親が離婚し、父親が6年前に突然亡くなりました。昔からお金にルーズで、姉に借りたりと親としてどうなの?と思ったりすることがちらほら…
亡くなる前にサラ金からハガキが来ていたり。
相続放棄は死後3ヶ月以内にしないといけなくて早めに相続放棄しました!まず無料弁護士に相談し、必要書類を揃えて家裁に行きました。
親が持ち家か借家で状況も変わったような…
(違ったらごめんなさい🙏

私の父は恥ずかしながら国保も滞納してました💦死後、請求が来ていた国保滞納分を私が払っていたら相続と言うことになってました😂
(あっぶない💦)
一度無料弁護士相談にいくと
良いと思います!

  • m

    m


    ありがとうございます。
    実家は持ち家だからちょっと大変そうですよね🙄
    別に特別な思い入れも無い家なので放棄しても全然良いんですが、もし先に父が亡くなって相続放棄したら、認知症疑惑の母の家が亡くなってしまう=我が家に呼び寄せる?施設に入れる?とか新たな悩みが出そうです😂

    国保滞納は確かに盲点ですね💦
    時間があるうちに一度無料相談で話を聞いておこうと思います!

    • 1月16日