※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもの健康について不安で、自分の知識不足や病気に関する情報による不安がつのる状況で、同じような経験をした方はいますか?

どうすべきでしょうか?
熱性痙攣や誤飲の対処など、最初は前もって知っておいた方がいいだろうと思う事だけ調べて勉強してました。
そしたら、関連記事?なのか色んな病気に関するものも出てきてなんとなく読んでみるようになりました。
それからずーっと子どももその病気なんじゃないかと不安が付き纏うようになりました。
もう見ない方がいいとは思うのですが、早期発見、治療しないと大変な病気もたくさんあって、私が知識不足で発見が遅れて子どもに何かあったら…と思うと見るのを辞められません。
そして、調べては自分の子に当てはめてここも当てはまる…ここも…と、どんどん不安になってしまいます。
最近では、不安な気持ちが辛くて子どもを見てるだけで不安というか、どうしよう…大丈夫かな…という気持ちしか持てなくて可愛いと思える時間があまりありません。
自分のことなら、何かあった時はその時だし今考えてもしょうがない!と思えるのですが、子どもの場合は前向きに考えられません。
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ショコラ

お子さんは定期的に健診とかしていませんか?

私は産後2週間健診から、毎月健診してもらい、ママもマッサージなど受けていましたよ!

私が出産した産院は小児科、皮膚科と骨盤矯正などのサロンが併設されており、子供は2歳まで毎月発育と発達の健診を受けていました😊

ただ、私自身健康体なので、誤飲はかなりの注意をはらっていますが、それ以外は大丈夫だろう!って思っています。

もう、子供達インフルにもなったし、コロナもなったし、どんなに気をつけていてもなる時はなるし。

読むと不安になったり、悲しい気持ちになるので、私はみないようにしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    出産した産院でも毎月希望者は健診をしてもらえたんですが、それが上の子連れて行ったらダメで、かつ子どもが幼稚園から帰ってくる時間しか健診をやってないので行けませんでした💦
    やっぱり見るべきじゃないですよね💦

    • 1月9日