※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

岡山市北区在住、夫婦共にフルタイムですが、2022年2月以降保育園…

岡山市北区在住、夫婦共にフルタイムですが、2022年2月以降保育園に落ち続けています。
現在育休延長、1歳10ヶ月児を自宅保育しています。

小規模を検討したり、希望園を変更したりしていましたが、全く入れず…。
さすが激戦区…と思っていましたが、意外と保育園に入れなかったという声を聞かないので、もしかして私の保活の仕方が悪かったのかな?と思い始めました。

夫の強い希望で、認可のみ検討中です。

同じように岡山市で保育園になかなか入れないという方はいらっしゃいますか?
仲間がほしいです🥲

コメント

とっちゃん

区は違いますが、当時上の子の時
認可に入れるまで2年4ヶ月かかりました😅
それまでは無認可入れてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    2年4ヶ月も😦
    やはり認可はなかなか入れないのですね💦

    育休が2年までなので、それまで入れなかったら無認可も検討しないと…と考えているのですが
    無認可もいっぱいなところが多いと聞き、焦り始めてます💦

    • 12月29日
  • とっちゃん

    とっちゃん

    同じくフルタイムなのに
    それぐらいかかりました💦

    無認可の所が三未までだったので
    なんとかしないとと焦っていたら
    最後の年の1月にギリギリ入れました!

    最近はなかなか入れないことから
    こども園や幼稚園に入れて
    延長保育で働かれてる方も
    多くいるみたいです💦

    • 12月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フルタイムで入れないって
    岡山市の保育園問題全然解決してないのでは…!?と疑問に思っています🤔💭

    無事決まって良かったです✨
    私もとっちゃんさんに続きたいですね…!
    それにしても、認可外も期限?があるんですね😢

    こども園や幼稚園という手もあるんですね😳
    リサーチ不足でした💦
    私も検討してみたいと思います!

    • 12月29日
ままり

少し状況が違うかもですが3月に岡山市北区に引っ越して、2023.4月入園を兄弟で申し込みしていますが4月の時点では弟は0歳児クラスで空きがあったのですが3歳児クラスがどこもダメでそうこうして落ち続けていたら0歳児クラスも定員に達してダメになり、、、職場復帰はできず育休延長中です😭😭
来年度の4月に願いをかけています😟これで入れなかったら職場に戻れず辞めるしかないし、やめたら育休復帰扱いから求職中扱いになり点数は下がり余計入れませんよね、、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    兄弟同時入園、難しいですね💦
    出来たら同じ園に通わせたいですし…
    朝から別の園に送るのは体力も時間も必要ですし😢
    今ご自宅で2人のお子さんをみているということでしょうか…👶👶
    それも大変そうです😭💦

    保育園決まらないと復帰できないし、退職しかないですよね💦
    園によっては求職中や時短でも入れたと聞くんですけど…どこの園なんだろうと思ってます🤔
    ままりさんのお子さんたちがどうか4月までに入れますように…!
    私も保育園に入れなかったら退職かなぁと思っていますが、
    それを職場に話したら難色を示されました💦
    保育園入れないからなのにどうしろと…

    • 12月29日
ゴリラ

たぶん同じ月齢の子(2月生まれ)で岡山市北区です!21点で点数も同じです。
私はあえて育休延長しています。(なので立場は少し違います🙏)

私は来年2月に復帰が必須です。はじめてのママリさんの会社は2年を超えて休めますか?

ただ来年2月ではほぼ入れないことは確実なので、来月から一時預かりが出来る所で慣らし保育をして2月3月とそちらで預かってもらって、認可保育園に4月入園、という予定です。

4月入園は過去実績を聞く限り、2歳児クラスは21点あれば比較的入りやすいと感じました(募集がある園自体少ないですが)。みんなすでに育休復帰してて20点が多いのかな?とか思ってます。
役所へ尋ねたら希望の園で何点の人が何人応募してるか聞けますよー。私はそれを聞いて募集人数から逆算して4月入園どっかしら内定出ると考えています。

あと旦那様が認可希望なのはどうしてでしょうか?地域の無認可大体のところを見学しましたが良いところも沢山ありましたよ🙌金額も、無認可のが安いところ沢山あります(認可は所得で決まるため)。
ちなみに私が来月から入れるところは上の子の系列園なので無認可ですが安心して通わせられます。
両方とも通わせた身としては当然認可でも無認可でもいいところはあるし悪いところもあるな、って感じします。

地域によって全然違うとは思うのですがもし少しでも参考になれば!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ月齢のお子さんなんですね、嬉しいです✨

    私も来年2月復帰が必須です💦
    2年を超えて休むことはできず、上司から「会社規定は2年まで延長は出来るが、そこまで延長するのはそもそも異例だよ」と言われました…

    やはり途中入園は難しいんですね😭
    一時預かりからの認可入園という方法、全然思い付いていなかったので、参考にさせていただきます!🙌

    市役所、募集人数も聞くことができるんですね😲!
    今までいろいろ調べてやってきたつもりでしたが
    まだまだ知らないことがたくさん…😢
    今更ですが、もっと情報収集すれば良かったです💦

    夫曰く、リスクヘッジだそうです。
    ちょうど保育園を調べ始めた頃に認可外の施設で突然死が起こった等嫌なニュースを立て続けに見たようで…
    認可でもいろいろ事件は起きているし、認可外もいい園はあると思うよ、と伝えてはいるんですが
    心配性でなかなか受け入れてはもらえず🥲
    取り敢えず認可のみで探していました💦
    もうギリギリですし、認可外も検討すると夫に話します!

    ありがとうございます!
    ゴリラさんのお話、参考にさせていただきます🙇‍♀️🙏

    • 12月29日
はじめてのママリ

保活仲間ではないのですが…

我が家は1歳で認可外に入園し、年少になるタイミングで幼稚園(預り有り)に転園しました。
認可外は企業主導型の園でしたが、小規模でアットホームで良かったです。少人数だからか風邪をもらってくることも少なく、働く親としては非常に助かりました。

わたしの夫も入園前は認可外への抵抗があったので、一緒に見学に行き、安心して預けられそうな園を選びました。

良ければこんな方法もありますので、ご検討ください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    企業主導型、とっても良さそうですね✨
    保育園の洗礼の話をよく聞くので、風邪をもらうことことが少ないのは安心です🤗

    やえさんの旦那さんも認可外への抵抗があったんですね😮´-
    最近は2人で見学に行けるみたいですし、実際に見たら夫も納得してくれるかもですね!
    企業主導型含め認可外を調べてみて、夫を見学に誘ってみようと思います!

    とっても参考になりました!
    ありがとうございます🙏🙏🙏

    • 12月29日
deleted user

なかなか入れないのですね💦
我が家は企業主導型ですが小さいけどそれはそれでいいですよ。
我が家は子供2人別々の認可外に行かせましたが両方良かったです。北区です。

私の職場の方は社長に良いように書いてもらい扶養内パートなのに認可行ってるのでママリさんのような方の方が是非認可に行って欲しいですけどね。
大元こども園は新しく出来ますしもしかしたら募集してるかもですがどうですかね??

それか一先ず企業主導型等の認可外で認可の空きを待つのが入れなくて育休が終わるよりは良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    認可はなかなか入れないです💦
    今、企業主導型にかなり心が傾いています🤗
    少人数だとしっかり見てもらえそうですし!
    調べて夫を連れて見学に行ってみます💨

    大元こども園の募集、見逃してました💦
    4月入園はもう締め切られてしまったので、変更出来そうだったら検討してみようと思います!

    2月に復帰しないといけないので、一旦認可外→認可を目指して保活続けてみます💪
    情報をいただきありがとうございます🙏🏻

    • 12月30日