※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

12月の27日、28日に2歳と6歳とディズニーランドに行きます!ディズニー…

12月の27日、28日に2歳と6歳とディズニーランドに行きます!ディズニー自体は何度も行ってはいましたが、今回は4年ぶり&システムも色々変わっているので、ほぼ初心者として行くつもりです😂周り方について、詳しい方にアドバイスを頂けたらなと思います🥹

27日はセレブレーションホテルに宿泊するので、28日はハッピーエントリーでランドに行く&午後の早い時間には退散しようかなということは決めています🙌また、27日はゆっくり出発して、あまり並ばずに乗れる乗り物にいくつか乗って、パレードを見てホテルに行こうかなと考えています🏨

この場合

1. 27日は何時ごろランドに着いて、どのアトラクションにどの順番に乗るべきでしょうか?おすすめアトラクションも含めて教えて頂けたら嬉しいです。(イッツアスモールワールド、カリブ、ジャングルクルーズ、また2歳児6歳児が乗れる待ち時間少なめの乗り物などを中心に考えていて、パレードを見てホテルに移動する予定です。スプラッシュのDPAも考えていますが、何時までに購入しておくべきでしょうか🤔?)

2.27日のエレクトリカルパレードの場所取りは、寒空の中2歳児には耐えられるでしょうか?耐えられないのであればDPAを利用しようかと思うのですが、何時までに購入するべきでしょうか🤔?

3.2日目のハッピーエントリーは、遅くとも何時までには並ぶべきでしょうか?2歳児がいるためにあまりはやくからは並べないのですが、ハッピーエントリーの恩恵は受けたいと思っています😂

4.2歳児でも楽しめるアトラクションを中心にまわりたいと思っているのですが、28日のハッピーエントリー後はどのアトラクションから乗って、どのアトラクションのプライオリティパスをとるべきでしょうか🤔?ジャンボリーミッキーもできたら参加させてあげたいと思っています!28日は午後の早めの時間には退散予定なので、プーさんのプライオリティパスは諦めた方がいいかなーとは思っています😂

長くなってしまいましたが、アドバイスを頂けますとうれしいです🙇‍♀️💛宜しくお願い致します。


コメント

deleted user

1.オープンの9時代が1番入るのに混むと思うので、10時以降にインが良いのかなと思います🥰
待ち時間少なめの子供向けだと、キャッスルカルーセルとダンボとかもおすすめです!
待ち時間は長いですが、うちの子達は、モンスターズインクとかバズのアストロとかも好きです✨
あと、スプラッシュは12/28まで休止中です💦

2最前で見たいというこだわりなければ、1時間前とかで場所取りすれば大丈夫な気がします。
DPAは、おそらくハピエンで入った方々がすでに購入していて最前は無理な気がします💦

3うちはいつも6時に並んでます😂ギリギリでもハピエンなら一般列に並ばなくても入れるので、お好きな時間で良いと思います🥰

4せっかくハピエンで入るなら、プーさん1番最初に行くのはどうでしょう?💕
ジャンボリは初回が自由席だったと思うので、抽選外れたら並ぶのもありかなと💡(今なくなってたらすみません🙇‍♀️)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お子様の好きなアトラクションも教えてくださり、とても参考になります✨キャッスルカルーセルは初めてなので、挑戦したいとみたいとおもいます😊

    スプラッシュは休止なのですね💦盲点でした…教えてくださりありがとうございます!

    やはりパレードのDPAは早々に売り切れてしまうのですね💦防寒対策して場所取りに励みたいと思います!

    6時に並ばれてるとはすごい…🙌この時期はとくに混みますよね😂

    プーさんは2歳児も楽しめるので、プーさんにいこうと思います!ジャンボリの抽選が当たるのを願いつつ、初回の先着順も視野に入れて頑張ってみますね✨

    ご丁寧に詳しく教えてくださりありがとうございました!とても参考になりました😊

    • 12月26日
みおんまま

月1ディズニー行っています♡

🌸到着時間
この時期はかなり混みます💦
なので、到着のオススメは
 ・7時前
あるいは
 ・10時過ぎ
です。

ただ、スプラッシュマウンテンやエレクトリカルパレード等、DPAを買いたい場合には、早い方が良いかもしれません。

🌸エレクトリカルパレード
お昼のパレードに比べたら、売り切れは遅いですが、
DPAは9時過ぎには売り切れていることが多いです。

となると、午前7時までに並んで買うか、
買わずに場所取りをするか、という感じで、結局寒いです🥶

🌸ハッピーエントリー
DPA目的で並ぶのであれば、やはり7時かなと思います。

ただ、その後であっても、ハッピーエントリーであれば、一般よりは入場が早いですよ✨

ちなみに、ランドはこの時期、
平日8:30
休日8:15
オープンです。
ハッピーエントリーだと15分前ですね。

🌸プライオリティパス
プーさん 
ホーンテッドマンション
スペースマウンテン
モンスターズインク
バズライトイヤー
ビックサンダーマウンテン
スターツアーズ

の順でパスが無くなることが多いです。(日にちによります)
なので、その時アプリを開いて、自分に都合の良い時間のを取ったら良いのかな〜という感じです。

取れても2つだと思います。

🌸ジャンボリミッキー
基本的にはエントリー受付という抽選です。

初回のみは自由席となります。
初回を見るためには1時間半くらいは並んで待つ必要があります💦

抽選当たると良いですね⭕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    月1行かれてる方に教えて頂けて、とても参考になります😊

    やはりこの時期は混むのですね💦7時前は難しいので、10時過ぎに行こうかと思いますが、エレクトリカルパレードのDPAの売り切れを聞くと、7時前到着も視野にいれようかと思います!どちらにしても寒いのはかわらないですね😂


    ハッピーエントリーであれば多少は入場がはやいとのことで安心しました😊

    また入場がはやまるとのことで、遅れないように行きますね!

    プライオリティパスの売り切れ順も教えてくださりありがとうございます🥹

    やはりプーさんに最初に行くか、プライオリティパスを真っ先にとるかですね🤔その日の状況を見て考えてみますね!

    ジャンボリーミッキー、並ぶのは難しそうですが、並ぶことも視野に入れつつ、抽選に当たることを祈ろうと思います!

    詳しく教えてくださり、ありがとうございました😊参考にさせて頂きますね💛

    • 12月26日
  • みおんまま

    みおんまま


    🌼時間
    7時前でもかなり列はありますが、DPAのことを考えると、このくらいかな…と思います。

    その後はどんどん混んできます。
    手荷物検査の突破までに時間がかかるので💦

    10時過ぎになると落ち着いてきます✨

    🌼ハッピーエントリー
    手荷物検査の列が別になるので、早いです✨

    🌼その他の注意⚠️
    🔸レストラン
    予約はされていますか?
    予約なしのレストランを利用されるのでしたら、
    お昼は10時台
    夜は17時半まで
    がオススメです。

    その後は60-90分待ちも多いです💦

    🔸お土産
    夕方からお土産屋さんが混みます。
    それまでに購入するか、オンラインでの購入がオススメです。

    オンラインの注意点は、
    ・1万円買わないと送料千円
    ・当日23:45まで
    ・パーク内でしか買えないものもある
    ということです。

    🔸持ち物
    ・とにかく寒いので防寒グッズ
    ・全てアプリなのでモバイルバッテリー
    ・パレード待ちするならレジャーシート
    ・お土産の袋が有料なので、エコバッグ(袋もかわいいので買っても良いですが)
    ・お子様連れなら持って行くと思いますがウェットティッシュ(レストランによってもらえたりもらえなかったりです)


    長々すみません💦
    ご不明なことがあればいつでもどうぞ〜😊

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    見ず知らずの私にさらに詳しく教えてくださり、本当にありがとうございます😭

    寒くてもみなさんやっぱり早朝から並ばれてるのですね💦

    初日のDPAは諦めて…10時過ぎに行って、あまり並ばずに乗れそうなものに挑戦していこうかなと思います!運良くDPA買えたらラッキーくらいに思っておきますね!

    ハッピーエントリーは手荷物検査が早いのですね✨

    レストラン…全く考えていませんでした😭1時間以上も並ぶとは想定外でした…17時半前、10時台を狙っていこうと思います!助かりました😭🙏

    お土産も夕方に買うことが多かったので、混雑を避けるかオンラインも視野に購入しようと思います!

    持ち物まで詳しくありがとうございます🥹

    モバイルバッテリー忘れるところでした!パレード待ちもするので、シートも忘れずに持っていきますね✨お土産袋まで有料とは…😂

    とんでもないです!お忙しい中見ず知らずの私にこんなに詳しく教えてくださり、ありがとうございました😭思い切って質問してみてよかったです🥲本当に助かりました✨楽しんできたいと思います😊

    • 12月26日
  • みおんまま

    みおんまま


    この時期は、普段あまり来られない方が来ます。
    なので、混みますね💦

    🍀レストラン
    レストランは一応当日予約もあります。
    朝9時にアプリで取るのですが、狭き門のため、取れたらラッキーという感じです。
    また、予約制のレストランは、他のレストランと比べるとお高めです💰

    🍀お土産
    オンラインで買えないものもあります。

    ・賞味期限の早いお菓子
    (アップルパイ🍎やミッキーのカステラケーキ)
    ・名入れのもの
    (ガラス製品やペンやラゲッジタグ)
    ・売り切れそうなもの
    (アプリでオンライン在庫×のもの)

    逆にオンラインでしか買えないものもあります。

    ・冷凍食品

    🍀持ち物
    モバイルバッテリーはもし忘れてしまった場合には、レンタルもありますよ✨
    ただ、混雑していると、借りようと思っても、ない!という状況がありますので、
    持っていくのが無難です。


    いえいえ、お役に立てれば幸いです😊
    楽しんできてください!
    また何かご不明なことがあればどうぞ〜♡

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    冬休みですし、遠方からの方も多く来られそうですよね💦

    レストランは狭き門ですね🍽️💦とれたらラッキーくらいで、無理ない範囲で行けるところに行こうかと思います!

    ミッキーのカステラケーキ…美味しそうですね笑❤️こどもたちはお土産の実物も見たいようなので、オンラインと上手く使い分けて、混雑をさけて行ってみますね!

    モバイルバッテリーレンタルもあるのですね!持参する予定ですが、万が一の時は利用しようかと思います!

    何度も詳しく教えてくださり、大変助かりました💦もしまた何かあれば質問させて頂けたらと思います🥹ありがとうございました😭✨

    • 12月26日
  • みおんまま

    みおんまま


    また何かあればお気軽にどうぞ😊

    ぜひ楽しんで来てくださいね✨

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    度々申し訳ありません💦お言葉に甘えて失礼します🥹

    ハピエンなしで7時から並んだ場合、

    パークに入る→なにかのアトラクションに向かう→アトラクション並びながら、プーさんPP、エレクトリカルパレードDPA、なにかのアトラクションのDPAをとる

    もしくは、パークにインした瞬間にPPやDPAをとってからアトラクションに向かうのが正解でしょうか🤔?

    ハピエンなしの7時並びはそもそも遅いのでしょうか…😂?

    • 12月26日
  • みおんまま

    みおんまま


    アーリーなしだと、最低7時には並んだ方が良いです。

    パークにインした後すぐだと、エントランス付近にいらっしゃると思います。
    エントランス付近は入園する方で混んでいるので、電波状況が悪いです。

    なので、
    アトラクションに向かうか、
    少なくともワールドバザールのあたりで取る方が良いと思います✨

    もしアプリがフリーズした場合(エントランス付近あるあるです)、機内モードにして、アプリを立ち上げ直してください!
    そうすると繋がりますよ😊

    • 12月26日
  • みおんまま

    みおんまま

    ごめんなさい🙏
    アーリーとは、ハッピーエントリーのことです…🙏🙏

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    さっそくのお返事ありがとうございます😭

    やはり最低でも7時には並んだほうがいいのですね!

    電波状況も教えてくださり大変参考になりました🥲そうしたらまずはアトラクションに向かいつつ、離れた場所でのPPゲットがよさそうですね!

    アプリがフリーズした場合の対処方法までありがとうございます😭

    久しぶりのランドですが、たくさんアドバイスを頂いたおかげで効率よくまわれそうです!本当にありがとうございました😭💛

    • 12月26日
  • みおんまま

    みおんまま


    また何かあれば、いつでもどうぞ〜😊
    楽しいご旅行になりますように🌈✨

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しく親切に教えて本当にありがとうございました😊
    楽しんでいきたいとおもいます🌈💛

    • 12月27日