※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

深夜までの残業や育児で疲れている女性が、時短勤務で仕事が手につかず悩んでいます。周囲の理解が得られず、自己評価に悩む状況です。

一応時短勤務なんですが、

先週2日間深夜1時まで仕事していたら、なんかやる気と言うか気力というか、モチベーションが下がっていて、今日仕事が手につきません。

7:30起床、私と子供、食事と身支度
08:30登園、下の子登園、上の子高熱で自宅療養、
看護しながら業務、
14:30中抜けして通院、
16:00業務再開と看護、
17:30中抜けして下の子迎え、夫帰るまで家事、食事、看護、入浴、寝かし付け
22:00業務再開
01:00就業

これを2日続けて3日目は21:00まで仕事。

途中で中抜けしているから深夜残業付けるのはダメとのことなので、普通の残業代としてつけています。


ここ最近に限らず常に多忙で時短勤務できない上に、残業に加えて子供が体調不良だと合間に通院と看護で、寝かしつけてから夜な夜な仕事します。
夫に助け求めるも、俺だって忙しい休めない時短勤務意味ないじゃん、こっちにしわ寄せきて、腹立ってる、乗り込んでやりたいくらいだ、など言われるので当てにならないです。

年末最後の日、休暇促進日でみんな休みです。私は子どもたちに使って有休残り少ないので休めません。
だからその日出社してくれと言われました。人を0にするわけにいかないからと。

なんかもう疲れました…

その日は在宅勤務ダメかぁ…

深夜まで仕事して、上司からは電話かかってきて『何がそんなに大変なの?』と。そもそも物量多すぎ。
サブリーダーが心配して連絡くれ、『これは誰がやっても捌ききれない。自分を責めないで。要領悪くない。時短勤務制度の意味がない。他のチームリーダーも同じ意見よ。私がなんとか担当変えお願いするから、もう少しだけ待って』と。

ほんとに私悪くないんだろうか?
上司はおそらく『何そんなに時間かけてんだよ、配慮してやってんのに』って感じだと思います。
配慮?大本の数は他より件数少なめだけど、若手フォロー担当のうえ、裏を見ると捌いてる数2番目に多いけど??
何が正しいのか分かりません。

配慮してやってんのに使えねぇヤツ、という評価を受け取めるしかないですよね。。。

コメント

komachi

単刀直入に…頑張りすぎですよ😭読んでいてこちらまで辛くなりました。
お身体大丈夫ですか?
的確なアドバイスが出来ず申し訳ないですが、間違いなく頑張りすぎです。
職場の上司も時短勤務者に対して配慮が足りず冷酷ですね。旦那さんの協力も得れないの辛いですね。
私がその立場なら理解者であるサブリーダーの言葉を信じてもう少しだけ踏ん張るか…、いっそのこと辞める覚悟で上司に退職を匂わせて状況を変えてもらうか…
どちらかかなぁと、思いました。上司は何が大変なのかを理解できていないようなのでその辺りを細かく説明するのもありかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話読んでくれてありがとうございますm(_ _)m誰かに聞いてもらうだけで心が軽くなります…
    退職はしたくないので、もう少し踏ん張ろうと思います😣

    • 12月26日