※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎動が痛くないことで心配しています。胎動が大人しい子に関連してダウン症の可能性があるか不安です。胎動が全く痛くなかった方で障害のない子はいますか?

妊娠8ヶ月目あたりから胎動が痛いという人が多いみたいですが私は女の子の予定ですが今のところ胎動は大人しめでぐにょぐにょと動く感覚とピクピクと感覚的にしゃっくりしてる事が多いなってくらいで全く胎動が痛くないので調べたら胎動が大人しい子はダウン症の可能性もあると書いてあって不安になりました。
胎動が全く痛くなかった方でなんの障害もなく産まれた子はいますか?

コメント

はじめてのママリ🌻

胎動大人しかったです!うにょーんとかポコポコとか控えめでした☺️
まだ2ヶ月なのでなんとも言えないですが、発達の問題は今のところないですよ。むしろ平均より早いくらいです。
あと、性格は大人しめかと思いきや、自己主張が強くはっきりした性格で、泣き声も大きいです😂笑

ママリ

おなじですよー!
私も胎動少ない方?だし日々不安です😂
上2人男の子ですが正直あまり覚えてないのでなんとも言えないですが🥹

なる🐥

上の子の胎動は全く痛く無かったですが、ダウン症も障害等も一切ありません☺️
今お腹にいる子は上の子と違って胎動激しくて痛いです笑
その子の個性だと思いますよ🤭

はじめてのママリ🔰

調べたらすぐそういった障害関係出てくるので気にしなくて良いです!胎動激しめとかで検索しても障害とかでますし💦
私も8ヶ月で痛い胎動はなかったですよ!6.7ヶ月に比べたら強くなったかな?くらいです!
モニョモニョしているくらいですよー!

はじめてのママリ🔰

うちの娘も、しゃっくりの多い、胎動おとなしめでぐにょーんって時々動く程度の子でした。周りから聞いてた痛いと思ったことなんかなく😂

3歳になりましたが、小さい頃から育てやすくて賢くて可愛い女子です🥰

なにかしら検索すると、絶対障害とか出てきますよね…

なの

胎動大人しかったです、痛かったことないです、しゃっくりくらいしか気にならない子でしたが…
なんの障害もないですよ😊
非認知能力の高い賢い子です☺️