※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

3ヶ月の息子の生活リズムや睡眠に悩んでいます。夕方の長い寝が問題で、お風呂のタイミングも難しいです。生活リズムを整える方法についてアドバイスを求めています。

3ヶ月の息子の生活リズムや睡眠リズムに悩んでいます。

ここ最近のスケジュールですが、

0:00〜4:00or5:00 ねんね
8:30 起床
11:00 ねんね
13:00 ねんね
16:00〜18:00 ねんね
20:00〜21:00お風呂
21:00ねんねするがすぐ起きる
結局0:00就寝

ねんね以外の時間は、お散歩に行ったり、遊んでいたり、授乳などです。
(混合で4時間おきに母乳&ミルクです。)

お風呂を担当している主人の帰りも遅く、
お風呂もこの時間になってしまいます。

自分でお風呂を入れることもありますが、
毎日家事やらやっているとなかなかタイミングが難しかったり、
お風呂を待っている時間にギャン泣きします。

毎日、夕方寝を16:00〜18:00にしてしまうので、
それも良くないと思っていますが、
いつも眠くてぐずってしまい寝かせています。

生後3ヶ月で生活リズムや睡眠リズムを整えるのは難しいた感じており、
ネットで調べるとどんどん生活リズムを整えましょうというような記事が多く、
自分の子育ての仕方がうまく行っていないんだなと落ち込みます。

みなさんどうされていたのか経験やアドバイスいただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月半の子がいます。
全然寝たい時に寝かせてます🤣
今も17:30時点で眠いらしくグズってるので寝かせようとしています笑

2人目なので、適当です…💦
それこそお風呂の時は、19:00〜20:30ぐらいに上の子と下の子と3人で入って、下の子先に洗って着替えさせたら、上の子と私がお風呂終わるまで放置です😅
ギャン泣きしてたりしますが、泣いてるってことは生きてるので大丈夫です😆👍🏻
1人目のときは脱衣所にバウンサー置いてお風呂入ったりしてましたが😆
2人目は上の子の就寝に左右されつつ20:00〜22:00の間に寝ます。寝たいのに上の子がうるさくて寝れないとかです笑
1人目の時は寝かせるのに1〜2時間かかってたので、それこそ21時から寝かせ始めて寝るのが23時とかもよくありました。
なので、これは子供によります!
気にしなくていいと思います👍🏻

  • ままりん

    ままりん


    コメントありがとうございます!
    体験談お伺いできて、気持ちが楽になりました🥹
    やはりご家庭の都合によりますよね…
    理想通りなんていうのは絶対無理とはわかってましたが、いろんなところで生活リズムのこと書かれると気にせざるを得なくなってました💦

    息子のリズムに合わせて寝かせちゃいたいと思います!

    コメントありがとうございました!

    • 12月15日
赤りんご

うちも同じく3ヶ月の息子がいます。
私も生活リズムを整えなきゃと思っていましたが、なかなか上手くできずで悩んでいましたが、3ヶ月だと、無理のない範囲で大丈夫と、別のアプリで書いてあり、少し心にゆとりが出来ました。
お互いに焦らず少しずつ、生活リズムを整えて行きましょう😄

一応うちはこんな感じです。
20時~21時 入浴
21時30分頃 授乳
22時頃 就寝
2時台 授乳
7時~8時 授乳
9時~10時 顔拭き・保湿・着替え
11時~12時または14時~15時 散歩
※1~3時間おきに、本人が欲しがったら授乳したり、寝てます。

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます!
    同じように悩んでいた方がいて、ホッとしました🥺

    3ヶ月はまだ大丈夫なんですね!

    お子さん22時までに寝れてるの羨ましいです🥹
    遅くまで起きてられるとやりたいことがなかなか出来なくて困ってます笑

    今のうちは息子の思いのまま寝かせたりしたいなと思います!
    ありがとうございました!

    • 12月16日
  • 赤りんご

    赤りんご


    お互いに焦らずにいきましょう😊

    経験談なのですが、以前は夜に寝ても、30分位で起きてしまうことが続き、お風呂は私が入れてお風呂後は夫をミルクをあげてるのですが、そのミルクの量を増やしたり、スリーパーを着せて暖かくしたら、この2日間は、4時間寝るようになりました😄
    お風呂後以外は母乳飲みだったのが、夜中に起きた時は、母乳だけだとベットに下ろすと起きてしまっていたのですが、ミルクを少し足すことで寝てくれるようになりました✨
    なので、もしかしたら、成長と共に飲む量も増えてるので、母乳やミルク量でも夜の睡眠が変わるかもです☺️

    • 12月16日
  • ままりん

    ままりん


    温かい子お言葉ありがとうございます😢✨

    私の息子もこの間急に寝なくなった時期がありました!
    1日2日とかで治ったので、そこまで気を止めなかったのですが、室温や着せるもの、ミルクの量もすごく大事みたいですね💦

    哺乳瓶乳首をS使ってるのですが、途中で疲れて飲まなくなったりするので、寝る前はちゃんと飲めるようにMにしたり、工夫してたくさん寝てもらえるようにしてみたいなと思います!

    ご丁寧にご返信までいただき本当にありがとうございました😊

    • 12月16日
  • 赤りんご

    赤りんご


    そうだったのですね💦
    急に寝なくなると色々心配ですよね😵
    同じように寝なくなったことがあったみたいで安心しました😌

    私も哺乳瓶の乳首をMにしたばかりです😊

    とんでもないです。
    子どもの成長のペースを見ながら、お互いに生活リズムを整えていきましょう✨

    お話しできて良かったです。
    こちらこそ、ありがとうございました。

    • 12月16日
くまのこ

うちも生後3ヶ月です!
妊娠中は22時くらいまでには寝かせて私も早寝早起きしないと!って張り切ってましたがいざ産んで育児してみると早めに寝かせると同じ寝室で寝る場所だけベビーベッドなのでコソコソしないといけなかったり、疲れで昼まで寝たりで結局早寝早起き出来てません🤣

なので私も主人も夜型なので、親の就寝時間に合わせて23~24時に就寝、6~9時の間に起きて授乳したらそのまま朝寝兼昼寝突入でちゃんと起きるのは11~12時半頃です😇
その後のお昼寝夕寝は少しムラはありますが最近はだいたい14時半頃~18時頃までまとめてぐっすり寝てお腹がすいてれば授乳、うちも主人が帰宅後お風呂に入れるので授乳してすぐだと20時頃、授乳してなければ19時半頃にお風呂🛀
そのあと20~22時の間に10~30分ほど寝て22~23時頃最後の授乳してねんねって感じです!
(授乳間隔は5~6時間で一日4~5回です)
就寝時間が一緒のおかげでコソコソしないでいいのが楽です✨️
それと保育園にも行ってないので、そんなに気にしなくても大丈夫かなと思って寝る時間も親に合わせて、日中も寝たい時に寝させてます!(そうしないと夕方になるにつれて不機嫌ちゃんだしグズグズが増すので💦)
保育園に行き始めれば嫌でも私も息子も早起きしないとなので勝手に早寝早起きになるかなと😂
お風呂も早い時間に入れたいですがワンオペお風呂大変だし、離乳食はじまって私も仕事始まってってなると帰宅後離乳食たべてお風呂ってどう考えても遅くなるのでまあいいかって思ってます😇

甥っ子も赤ちゃんの頃は24時に電気消してって感じで親に合わせて夜型でしたが、保育園に通う今では20時頃には寝て朝6時とかには勝手に起きます!

昼夜逆転してない限りはそこまで気にしなくても大丈夫だと思いますよ☺️

  • ままりん

    ままりん


    コメントありがとうございます!
    妊娠中の意気込みめちゃくちゃわかります😂

    確かに同じ寝室だったりするとなかなか難しいところもありますよね。
    くまのこさんご自宅の生活リズムがまんまうちなので、めちゃくちゃわかります!!

    私も職場復帰したら、どう考えても遅くなるので、まあいいかと割り切ってしまっていいかもしれませんね🥲

    甥っ子さんも保育園に通われてリズムが整ったとのことで、今は息子の好きなまま寝かせたりしようと思います!

    とても参考になりました!
    本当にありがとうございます😊

    • 12月16日