※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
お仕事

戸建て購入に伴い、職場を辞めるか悩んでいます。現在パートで働いており、良い職場で5年働いています。家を探しているが、都心の立地は無理。西側に住みたいが、息子の送り迎えが1時間半以上かかる。正社員になれる可能性もあるが、社長が辞めたらなくなる可能性も。家賃補助が出ており、戸建てを買っても補助あり。ローン貧乏になりかねないが、子供が落ち着いたら働きたい気持ちも。アドバイスをいただけますか。

戸建て購入に伴い、職場を辞めるか悩んでいます😔
現在37歳で2歳の息子がいます。
私は女性ですが、パートで働いています。とても良い職場で、いままで些細な事でメンタルを崩していましたが、ここでは5年元気に働いています。
年齢もあり、主人(37歳)が戸建てを買おうと言っており、家を探している所です。今現在は都内の東側に住んでいますが、水害の心配があるので、できれば西側に住みたいようです。因みに6000万が限界なので、都心の良い立地には住めません。私立高校無料の話も出ているので、できれば都内に住みたいようです。
ただ西側になると、息子の送り迎えを含めて1時間半以上かかってしまいます。今の職場は正社員を諦めてパートで働いているので、(子供の風邪ひく頻度が凄かった)この歳でもまた正社員にもしてくれるかもしれないですし、働きやすいです。ただ社員全員が高年齢の方達ばかりなので、社長が辞めたらなくなってしまう可能性もあります。
10年したら変化があるかもという所です。
今は主人から家賃補助が結構出ていて、賃貸で駐車合わせて3万いかないぐらいです。戸建てを買っても毎月4万補助が出ます。どちらにせよありがたい話です。
ただ我が家も裕福ではないので、ローン貧乏にもなりかねないので、私も子供が落ち着いてフルで働けたら働きたい気持ちはあります。
職場を辞めるべきか、戸建てをどうするのか、何を今選択するのがベストなのか全然わかりません。アドバイスいただけないでしょうか。
支離滅裂で長い文章を読んでいただき、ありがとうございます。

コメント

えいこ

アドバイスになるかわかりませんが、戸建てを検討しているならお子様が小学校上がられる前に建て終わってるぐらいの感じがタイミング的にいいんじゃないかなと思いました😊

あとは立地とお母さんのお仕事の問題かなと思いますが、こればかりは旦那さんと話し合うしか…。

私は仕事を辞めるつもりがなかったので、当時の職場から通える範囲で土地を探しました。

当時の旦那の職場からは1時間15分ぐらいかかるところで、通勤が結構大変そうでしたが、その後転職してさらに遠くなり(ドアトゥドアで1時間半ぐらい)、今はその転職先で異動があったのでだいぶ近くなりました。

ハウスメーカーをどこにするか、土地にいくらまでかけるか、検討している都内西側の土地がいくらぐらいで、上物合わせていくらぐらいになるのか…。

あまり遠いと子供の保育園の急な迎えとか大変そうですけどね💦

そのあたり、旦那さんとご相談された方が良いのかなと思いました🤔

  • しろくま

    しろくま

    ご丁寧にご返信ありがとうございます。やはり1時間越えてくると辛いですよね。
    戸建ては建売でも全然構わないのですが、小学校までと考えるともう少し時間がありますね。
    その間に正社員として働いて、転職に有利にしておけないか動いてみます。
    主人は何だかいつも他人事のような話し方をするんですよね😔保育園の送り迎えがどれだけ忙しくて時間がかかる事なのか。。言ってもわかってるよと言うだけで。
    もう少し細かく話し合ってみます。
    小学校までと言われて、少し肩の荷がおりました。

    • 12月11日
*Seira*

そもそもどうしても戸建てにしたいのでしょうか?
私も江戸川区に住んでましたが、水害のリスクもあり、夫はフルリモートで私はフルタイム派遣なので今は埼玉県の所沢市に引っ越して2年経ちました。
やはり埼玉都内に比べて広くて家賃も安いです。

旦那さんがせっかく家賃補助が出るのならそのまま賃貸で、しろくまさんもフルタイムで働いてお金を貯めれば、結構10年とかで溜まると思います。
今、戸建て買うのは損な気がします。やっぱり東京も本当の都心以外は土地がどんどんこの先も安くなっていきますし、メリットもないような?
いったん家買うと気軽に引っ越しも出来ないですしね。

でもそのリスク承知でも旦那さんも戸建て購入したいのなら、しろくまさんの職場は諦めるしかないかもですね💦
それ以前に、どうして戸建てがいいのか、旦那さんもよく話し合う必要がありそうですね🤔
仕事は後で転職してもなんとかなります😊