※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にー汰🐈‍⬛
子育て・グッズ

同僚の子供に習い事をさせているけど、自分の子供は自由に育てている。同僚の言葉に悩んでいる。習い事をさせないのは可哀想?

同年齢の子供がいる同僚(男)からマウントじみた連絡がたまーーにくるんですが、この前言われたことがちょっと気になっています。

子供の習い事に関して。

同僚の子供は、英会話・体操・ダンスをやらせているそう。

我が家は、子供が何か興味があれば自分から言ってくるだろうし、それまではのびのびと育てようってことで、特に習い事はさせていません。
体験教室に行かせてみれば?と言われたこともありますが、行けばやっぱその場は楽しくて新鮮だからやりたいというに決まってます。
それも悪いわけではないけど、YouTube見ながら英語を話そうって言うのとか、教育番組で英語の番組がやっている時に見せてみたけど全く興味なし😅

体操も、自己流が面白い。
ピアノも、自己流で弾くのが面白い。
絵も、自分の好きなものを描いたり、自分が思いついたものを思いついた身近な物で作るのが好き。
…という子です。

習い事はしてないけど、とにかく土にたくさん触れさせることは大事にしています。
私の実家に行き、じいじの畑によく出かけては土まみれになって帰ってきます😅
家でも、砂場でおままごとが好きです。

小学校に上がれば、習字は習わせようとは思っています。
それ以外は、娘が自分から興味を示したものを無理のない程度にやらせてあげようかなと。

同僚の言う、習い事をさせてない、経験させてないことは可哀想なのでしょうか?
させなきゃ行けない物でしょうか?

コメント

めろんぱん

家庭の教育方針なのか親の自己満なのか大きく出てますよね😂
可哀想でもないしさせなきゃいけないものでもないです😂

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    よかったです😣!
    周りの子がやってるとやっぱ「うちの子も習い事させた方がいいの?」と思ってしまいつつ…小学校に行けば嫌でも勉強はしなきゃだから、それまでは何もせず思いっきり遊ぶだけに集中してくれればいいやと思っています。

    ちなみに、最近ひらがなよりは、足し算や引き算に興味を示してきたので、ドリルを買って見たところ、それは楽しんでやっています!
    そうやって娘が自分から興味を示して「やって見たい!」と言ってからやるのが一番なのかなと。

    • 12月5日
  • めろんぱん

    めろんぱん

    質の良い習い事にお子さんが食いついて通ってるなら、通わせてみたら?というか紹介とかあっても良いのかな?と思いますが、読む限り余計なお世話ですよね😂

    足し算引き算に興味を持ったその先にそろばんとか公文とかに惹かれるかもしれないですしそういう機会を作るのを逃したくないですよね☺︎

    • 12月6日
  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛

     そろばんは、私が習っていたし道義はあったので触りだけ教えたら「〇〇にはまだ難しいかなー!」と言って諦めてました😅

    足し算引き算に興味を持ってはいるけど、娘の中ではそういうことではないようです😅

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

可哀想じゃないですよ!うちも同じスタイルで子育てしてきましたし、むしろ習い事では学べないことを、沢山経験させました。

星空観察、野鳥観察、魚の解剖体験、収穫体験、泥んこ遊び、虫取りして観察、陶芸体験、田植え収穫など。
習い事ゼロの子たちでしたが、親の工夫で他の子より多くの体験をしている自信があります😃

むしろ習い事でその時間を潰すのは勿体ないと感じています。
中学受験のため、小3から進学塾に入れてますが、本人希望で勉強したい!と言われて入りました。どうしても入りたそうにしている時が入り時です。

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    収穫体験も、じいじの畑でできるし。
    泥んこ遊び…は、冬は流石にしませんが雨上がりは基本的に家の前の水たまりに突撃させるし🤣
    陶芸とかもいいですね!
    習い事というより、何か好きな時に体験としてやらせてあげられる方がいいですよね!!

    娘は、キャンプも年に数回連れて行くのですが、私よりフェザースティックを上手に作るし、焚き火の見張り役も楽しいようで張り付いて見てくれてます笑
    今度は薪割りをしたいから、私と同じ斧が欲しいと言い出しました🤣
    そういう自然で学べることの方が今は少ないし、ママリさんのいうように貴重な経験だと思っています

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

自分の子への欲が無さすぎて同じく自分からやりたいって言わない限り習い事は特にさせようと思っていません。
こんなのとかあるみたいだよとか話して興味の幅は広げてあげることはあるかもしれませんが、正直今の子って習い事しすぎだなぁって思うぐらいです。笑
悪いわけじゃないけど子供は子供らしく毎日遊んでちょこっと宿題やるぐらいでいいのにと思っちゃいますが今はそんなこと言うとダメなんですかね😙笑

習い事と言ってもみんながみんな伸びるわけじゃないし合う合わないもありますもんね。努力が報われるってのはなかなか厳しいこともあるから子供の意思が一番大切ですし!!

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    とにかくのびのび育ってくれればいい…ただそれだけです😊😁

    話してみるだけはしています!
    習い事じゃないけど、ディズニーに行きたいと言ったので、YouTubeで、ディズニーランドってこういうとこだよ。
    疲れても途中で抱っこできないから頑張らないとだよ?
    と言ったら、ディズニー映画はそもそも興味なければ、YouTubeでランドを見せたところで興味なし!
    疲れても自分で歩かなきゃダメと言われ「じゃあ、大きくなったらにしようかな!」と、その場から離れる娘でした😅
    行かせたくないわけじゃないけど、なんとなくで行くと大変なことになるのは自分が経験してるので(^д^;)

    • 12月5日
ママリ

運動系のアスリートは早期教育が難しいですが、体の使い方はすでに幼少からある程度のセンスが必要ですし、
楽器や一部の習い事は4歳からやっているエリートがいるのでそういうのを目指すなら小学生からだと時すでに遅し的なものはあります。

が、そんなのほんの一部ですよね。
世の中の4歳から習い事をした何人が成功しているのか😂
何十年と毎日の努力を重ねないとその道のプロは難しいです。

そこまでこだわるなら習い事もありですが、習い事って親が教えられないことをお金を出して助けてもらうものかなって感じです。

実際、その道のプロは親が教えられる子だったり、それに特化していくつも習ったりしないので、、、

気楽に始めるなら何歳でもやりたい時がやりどきですよ☺️

小さいうちは水や土などの形のないものや自然の中で工夫して遊ぶ方が脳の活性化には良いという文献もありますしね。
私自身が体感していますが、都会の子は田舎の子の人間としてのポテンシャルに負けます。

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    全然アスリートは目指してもなければ、英才教育も目指してません🤣

    今日は、実家の外に置いてあった食器用洗剤をまるまる一本使い切って泡パーティーよ❤️と言いながら、おままごとを楽しんでました🤣

    • 12月6日
まま🌻

うちも同じで何も習ってませんでした!

最近になって娘がダンス習いたいって自分から言ってきたので
今度体験に行きます😄

本人がやりたいってなってからで十分だと思います😁

  • にー汰🐈‍⬛

    にー汰🐈‍⬛


    やはり、子供から興味を示してやりたいと言ってからでも十分ですよね!

    • 12月6日