※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園選びで悩んでいます。公立は少人数でのびのび、私立は安全面で不安。過保護気味で先生の目が届くか心配。どちらが良いか迷っています。助言をお願いします。

幼稚園皆さんならどちらがいいですか。悩みすぎて決まりません‥。
どちらも昔からある幼稚園で、地元のひとはだいたいどちらかに行っています。

①公立幼稚園
ひとクラスの人数が少なく、先生の目が行き届く。
来年度は恐らく15名いかないくらい。
施設は古い。トイレも古そう。(これは私が潔癖なだけなので、あまり気にしない方がいいですよね‥。😢)
遊びから子どもの可能性を広げてくれるのびのび系。
通園は体操服OK、トップスのみ私服OK。

②私立幼稚園
ひとクラス恐らく25人前後で担任がひとりの可能性あり。(我が子は早生まれでまだまだ危なっかしいことばかりするので、事故等ないかここが1番気になっています。)
しかしながら人気の園。

制服通園、園ではスモッグ。
遊びと学びバランスが良い。


どちらも見学に行きましたが、雰囲気は良く、預かり保育や給食等は同じような感じです。
保育料無償化のため、制服以外の出費に大差なしです。

私が過保護気味で、先生の目が届かないとこで危ないことしないか、ここばかり気になっています。
そうなると公立になるんですが、果たしてそれだけで園を決めて良いのか?ともやもや‥。

アドバイスくださいますと幸いです。

コメント

りこママ

②は担任が1人で、副担任はいないってことですかね?
さすがに25人を1人ってことはそう無いかなと思いましたが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    副担任いてくれはるんですかね?!はいる先生がひとりのときもふたりのときもあるとおっしゃってました。😢

    もう一度確認してみます。
    ありがとうございます。

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

私は公立は親が大変そうだったり親同士の付き合いが多そうなので②派です。
担任が1人でも年少の時は補助の先生入ったりしなさそうですか?
うちも発達がゆっくりかつ活発なので大丈夫か不安でしたが、年少は満3歳と合わせて1クラス25名になる担任1人補助の先生1人(年中年長は担任1人のみ)の私立幼稚園問題なく通えました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親のことは考えてなかったです、なるほそそういうこともあるんですね。

    ひとりのときもふたりのときもあるとおっしゃっていたので、常時ひとりではなさそうです。

    体験談聞かせていただき、ありがとうございます。
    大変参考になります。

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も早生まれとかではないけど発達がゆっくりで全体的に幼く、言葉があまり喋れず気持ちが先生に伝えられない、痛みに強く転んでも怪我しても泣いたり主張しない、お着替え完璧にできない、トイトレ完了してない状況で園に入園し不安でしたが全然大丈夫でした✨
    私も園の願書した時の園に希望する事は安全面だったので不安なお気持ちわかります。


    多分お子さん的にはどちらにいれても成長するんじゃないかなと思うので、親がどちらに安心して預けられるのかどうかで考えてみてもいいのかもしれないです✨
    ①は費用的に安いし手厚そうなのでそこが良さそうですよね。

    • 11月21日
さくら

②です🙆‍♀️

担任と副担任は居ると思います!
うちの子が私立で年長さんまで先生は2人で担任、副担任でした。
もし居なくてもサポート的な先生が1人は別に居るかな?と思います😊

活発な子ですか???
目が届かないところで危ないことはきっと付き物かなって思います💦
色んな子がいるし、予想しないことも沢山あるし。
それだけの人数いたら
監視カメラも付いてるんじゃないですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひとりのときもふたりのときもあるとおっしゃっていたので、完全にひとりでみるわけじゃなさそうです。

    テンションが上がると走り回ったりするので、本人も、周りの子に怪我させないかも心配です。

    そこそこマンモス園ではあるので、カメラについても聞いてみます。
    ありがとうございます。

    • 11月21日
  • さくら

    さくら

    一番いいのは
    行ってる人に聞いてみるのが絶対の情報です!😊
    先生が良いとかも全部わかってるので🙆‍♀️

    私は自分も卒園生で
    姪っ子とかもみんな同じとこなので迷うことなく入れましたが😅

    • 11月21日
りんご🍎

①です!
ウチの娘も早生まれで、4月生まれの子と1年も差があるしお着替えもおトイレも何もできません😂
なので少人数で先生の目が行き届く方が安心です😮‍💨
沢山人数が居ると埋もれてしまいそうで、、

私も過保護気味なのでお気持ちとてもわかります💦
沢山幼稚園見に行って何処も魅力的なのですが少人数の所に決めました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今未就学児クラスに行っているのですが、ほんとまったく違いますよね。😭

    恐らく同じ月齢かなと思います。
    ほんとたくさんの子のなかにいる姿が想像できません。
    が慣れていくものかなとも思っています。

    うちも見に行きすぎでもうよくわかりません。笑
    人数、やっぱ気になっちゃいますよね‥。

    コメントありがとうございます。

    • 11月21日
  • りんご🍎

    りんご🍎

    全然違いますよね💦
    お話も上手だったり、、
    娘まだ言葉が宇宙語なので、先生に自己主張できるかも心配で正直先生が3人ぐらい居ないと不安です😂
    集団生活想像つかないですよね💦
    先生達は皆んな直ぐ慣れます、大丈夫大丈夫としか言わないし
    子を信じるしかないですね🥺

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配ですが、実際すぐ慣れるっていうのは本当かなと思います。
    今未就学児クラスに行ってますが、1回めは全然でしたが、回数重ねるごとに変化がありました。

    うちは自己主張できるかどうか等性格面は、
    集団にもまれることで鍛えられるし、順応すると思っているので心配していないのですが、
    目を離したすきの事故や怪我だけが気になってて。

    うちもよく考えて決断します。
    ありがとうございます。

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

副担が居れば②、居なければ①ですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    副担任重要ですね。
    もう一度確認します。
    ありがとうございます。

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

①です。
引っ越しなどで幼稚園2回転園しました😀
私立、私立、公立です。
結果、公立が1番よかったです。

幼稚園に学びは不要と感じました😂限られた時間、大勢の幼児で質の高い学びは難しいし、幼児にはのびのび遊ぶ中で自ら進んで学び発見する事がとても大切だなと実感しています。
あと単純に、先生の教育が公立の方がしっかりしてました。これはたまたまかもしれませんが💦

お子さんの性格にもよると思うので、合わなければ転園するのがいいかと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2回も!大変でしたね。
    私もいろいろ見学に行った中で、お勉強はしません、できるだけ子どもにストレスをかけず、遊びから学ぶことを大切にします、という園の方針が一番しっくりきました。

    公立私立と出費もほぼ変わらないので、公立を選ぶのももったいないかなあと思ったりしましたが、子どもに合うところが1番ですよね。
    ありがとうございます。

    • 11月22日