※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさくさくぱんだ
ココロ・悩み

28歳の専業主婦が経済的困難に直面。借金問題や離婚、就労困難など悩み多く、相談機関を探している。

経済的不安や生活困窮、離婚、各種相談機関等について。
(カテゴリ間違ってたらすみません💦)

初めての投稿です。
長文ですが読んでもらえると嬉しいです。

私は28歳の専業主婦です。
私たちは4人家族(私、夫、年子の娘2人)で北海道に住んでいます。
元々は関東で暮らして居ましたが、夫が鬱になったので生活が苦しくなり、今年の1月から北海道にある夫の祖母の家に同居という形で生活していました。
ですが、言い方が悪いですが義祖母はとても頭がおかしく(夫も義母も言う程)、元々赤の他人である私には人間とは思えないほどで、精神を病んでしまい義祖母との大喧嘩の末、近くの賃貸での別居になりました。
そもそも生活が苦しくなったから家賃のかからない義祖母の家に行ったのにたった半年ほどで別居になったので、引越し費用(私の父に少し借りました)や引越し直前のホテル暮らし(大喧嘩の際「出ていけ」と言われすぐにホテルへ逃げました)のおかげで、別居できて精神的には安定したものの生活は苦しくなる一方でした。
それでも夫は頑張って働いてくれてたとは思いますが、私と付き合ってる時から借金をし(これは私のせいです)、その後も私の知らない間に生活費のためにたくさん借金をしていたようで、借金返済のために毎月赤字になっています。
そして今現在、年内は何とかなると思うが年が明けたらこの家を出ていかなくてはいけないだろうというレベルまで来ています。
水道料金も数ヶ月滞納していて、いつ止まるかわからないような状況です。
奨学金も払えず、先月は親に借りましたが今月からは滞納することになるのでブラックリストに載るだろうな、という感じです。
私はブラックリストに載るのは今後のためにも絶対に嫌だと言うことは夫に常々言っていますが夫はあまり気にしてくれません。
自分の分はきちんと払っているようです。
夫とは話し合いをして、私が働いて家にお金を入れるか、一度離婚して夫は養育費を払わずそれを借金返済に当て、私は実家で母子手当など貰いながら生活し、とりあえず借金がなくなるまでは個人で頑張るか、となりました。
義祖母の家に戻りまた同居するか、というのも出ましたが、私が精神を病んでしまったことがあるのでそれは死んでも無理とお願いしました。
夫としては、私が働いてお金を入れる方がいいと言っていますが、住んでいる地域が働ける場所がほぼなく私自身も子持ち主婦で条件が厳しいため、雇ってくれるのかが不安です。
雇ってくれたとしても夫の希望の額を稼げる保障はありません。
街の方まで行けば求人はあるのですが、車を持ってなく、バスも1時間に1本程度。これから雪が積もってきますし、この辺は除雪が来るのが遅いらしくバスも大幅な遅れがあるそうで街で働くのも無理だろうとなりました。
正直、私は離婚する道になるのだろうと思っていましたが、私の実家が私と子供2人を受け入れることができないらしく、貯金もないので離婚ができなくなりました。

本当にこれからどうしたらいいのだろうか悩んでいます。
もちろん手当たり次第に近くの働けそうな場所に電話をするなりするべきでしょうが、前述した義祖母の生活圏内でもあるためなるべく遭遇しない場所がいいと言うのが本音です。
私のわがままであることはわかっているのですが、義祖母との同居生活を思い出しただけでとてつもなく嫌な気持ちと不安になり動悸がしてくるのです。
できることならもう二度と会いたくないと思います。

もう1つ悩んでいること(離婚関係、メンタル関係、モラハラ・DV関係等全て繋がってはいる)があるのですが、それはこちらでは書ききれないほどの事ですのでもし相談機関等ありましたら教えてほしいです。
できれば、共感したのちストレス発散してね〜で終わらず、きちんとアドバイスや意見をくれるような所がいいです。

どちらか一方のみの回答でも大丈夫ですので、たくさんお答え頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

コメント

あおかい

あまり答えにはならないかもしれませんが…
離婚して落ち着くまでは生活困窮者団体にお世話になり、その後生活保護など受けたら良いかなと率直に思いました。

  • あさくさくぱんだ

    あさくさくぱんだ

    生活困窮者団体ってものがあるんですね!
    知りませんでした!調べてみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月16日
  • あおかい

    あおかい


    私は札幌在中なので
    札幌の施設なら知ってますが、
    他の市でもあると思います💡

    解決に近づくか分からないですが
    調べてみるのもありだと思います!

    • 11月16日
  • あさくさくぱんだ

    あさくさくぱんだ

    他の市からの受け入れなどはあるのでしょうか🤔
    もし引越し支援などもあるのでしたら札幌はそう遠くはなく、ここにいるよりは仕事も見つけやすいでしょうし子供たちを夫に会わせることもできるので利用したいです!

    とりあえず調べてみてからですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月17日
はじめてのままり

離婚して生保受けましょう。
これしかないと思いまふ

  • あさくさくぱんだ

    あさくさくぱんだ

    やはり生活保護ですよね…
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

お金がないと本当選択肢ってなくなっちゃいますよね。。
住んでる地域によりますがもしご実家に住めても実家暮らしだと母子手当貰えないことがほとんどなので、生活保護の申請を行い仕事を見つけて生活が安定するまでは生活保護にお世話になるのはどうですかね💦鬱など理由があって世帯の収入が少ないのであれば離婚しなくても生活保護を受けられる可能性もあります。
一度市役所で相談してみるといいかもしれません。

あと相談機関は検索すればいろいろ番号出てきますが、うんうんと話を聞き共感したり大変だったねなど慰めの言葉を言うだけでアドバイスや意見などはしてくれなかったです。どう思いますか?と意見を求めても、こちらの味方になった発言や優しいことしか言わないしなんか違うなぁ、、と私はなりました。
あとは、母子施設や生活保護の相談をされてはどうですか?とか警察に相談してはどうですか?など相談先や選択肢を提示してくれる感じです。

  • あさくさくぱんだ

    あさくさくぱんだ

    生活保護、調べてみて相談してみたいと思います!

    相談機関はやはりそうですよね…
    相談する人がいないので意見が聞けたら、と思ったのですが難しいですね😢
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月16日
ちゃむ

北海道にも母子生活支援施設が何ヶ所かあるのでそちらを利用しつつ生計を立てるのが良いのではないでしょうか?

離婚するしないにせよ、これからやることはたくさんあるかと思います。子どもたちに我慢もたくさんさせることが増えるかと思いますが、その覚悟があるなら離婚して1人でお子さんを育てた方いいと思います。

文面的に主さんは誰かに頼ろうとしてる傾向あるのかな?と思うので覚悟持って1人で育てると思ったほうがいいです。実家に頼ろう・お金のことがうんぬんとかそういう考えは全て捨て、市の児童福祉課へ相談又は生活保護の相談をした方がいいと思います

  • あさくさくぱんだ

    あさくさくぱんだ

    母子生活支援施設、調べてみます!

    正直1人で2人育てるのが不安です…。
    なのでいざという時に頼れる存在がいるだけでも心持ち違うのですが、親も含めて頼れる人がいないので不安でしょうがないといった感じです。
    ただ、やはりおっしゃる通り覚悟を持つべきですね!
    頑張ります!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月16日
deleted user

奨学金は申請が通れば支払い待って貰えますよ!
借金は債務整理や自己破産することもできますし。
北海道に住んでいた訳でもないですし、縁もゆかりも無い場所で嫌な思い出と暮らすより実家を頼ることが出来るなら迷わず実家に逃げて助けてもらいます!!

  • あさくさくぱんだ

    あさくさくぱんだ

    奨学金の支払いを一度止めたことあります!
    今回もブラックリスト載るギリギリではありますがやってみます!
    借金は夫は債務整理などしてしまうと、今後数年ローンが組めなくなるのが嫌みたいで…そんなこと言ってる場合じゃないんですけどね💦
    実家には帰れないのですが、慣れない北海道、雪も大変で正直雪国以外に行きたいです😅
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月16日
なあ

ちなみに、なぜ実家には帰れないのでしょうか?😭
その状況だと両親に甘えるのが手だと思いました😭

  • あさくさくぱんだ

    あさくさくぱんだ

    実家は九州にあるのですが、私自身父子家庭で育ちまして、私が幼い頃に買った中古のボロ屋(当時から)に歳の離れた姉と還暦を過ぎた高齢の父が住んでおります。
    父に相談したところ、姉もいるし、お風呂、トイレはリフォームしないと子供たちは使えないとのことで、そのお金も時間もないので無理だと断られました。
    私も住んでた当時からボロ屋過ぎて酷いなぁと思うレベルでしたので、家を出てから10年ほど経ちますが老朽化は進んでいると思います。
    姉に関しては私が小さい時も、姉2人が自立し、父と2人になり思春期真っ只中で荒れていた時も、母親がわりとまではいきませんが家の事をしてくれたりしていましたし、今もなんだかんだ高齢の父の側にいてくれてますからそれをどうこう言いたくはないです。

    母も連絡を取ったりする仲ではありますが、母は再婚をしているのか内縁の夫なのかはわかりませんが、男性と2人で暮らしています。
    そこに子供たちを連れて転がり込むのは私は考えてないです。

    上記のような感じです!
    私も両親に甘えることができたら良かったなと思いますが、今までにも金銭的な支援は頂いてたのであまりわがままは言えないな…と。

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月17日
みみ

街ではなくても近くのスーパーで品出しとか、子供は保育園に預けて、まだアクセスの良い場所の市営住宅に住んで家賃を減らすとか、
離婚するにせよ何かしらできることはあるんじゃないですか?

仕事がないと言いますが、地方でも年中あちこちでスーパーでもドラッグストアでも求人出してるの目にしませんか?

28歳同い年の共働き主婦ですが、働こうと思えば働けるのに、何でもかんでも誰かに頼る前提で生きてる人のために税金払ってるんじゃありません。
この状況で年子で産むこともびっくりです。

保育料だって何だって、こんなに低所得者や母子家庭に優しい国はないのだから、最初から無理無理言わないで欲しいです。
大変なのも分かりますが、
お子さんは親の背中を見ています。

  • あさくさくぱんだ

    あさくさくぱんだ

    近くのスーパーで求人は出てますが質問文にも書いてある通り、夫の希望する額稼げる保障はありませんし、なにより義祖母の生活圏内ですので遭遇したくないという気持ちがあります(これは私のわがままですが)。
    そして求人が出ているのはここだけなので後は問い合わせてみて、という感じです。
    市営住宅に行くのであれば引越しになりますが、その引越し費用すらもないです。

    できることは探していますし、私が考えつくこと以外になにかあればと思って質問させて頂きました。
    北海道に来る前は私も働いていましたし、年子を生んだ時は今のような状況ではありませんでした。
    だからこそ最初から生活保護に頼ろうとはせず、なにかできることはないかと考えていたのですが、状況が状況ですし他の方もおっしゃる通り生活保護を考えてみてもいいのかなと思っています。

    私の頭ではこれが限界でした。
    他になにか考えがありましたら具体的に教えてくださるとありがたいです。

    この質問や返信で気を悪くされたならすみません。

    • 11月17日
  • みみ

    みみ

    夫が精神を病んで、夫婦揃って仕事を辞めて義祖母の家に転居したのは何故でしょうか?
    片方でも働いてたのなら辞める理由がないし、行政の支援を得るにしても、わざわざ遠くの年金暮らしの義祖母の家に行かなくたって良いんじゃないかと思ったのですが。
    それに転居先も義祖母の生活圏内を選んで、遭遇したくないは無いだろうと思います。(特別なご事情があるならすみません)
    希望する額を稼げなくても、とりあえず今必要なのは引越し費用では?
    そもそも保育料は掛かりませんから、無償で預けることはできます。
    できない理由を自ら考えているようにしか感じませんでした。

    • 11月17日
  • あさくさくぱんだ

    あさくさくぱんだ

    元々私はアルバイトではありますが、ほぼフルタイムの時間で働いていました。
    夫が鬱になった時、同じタイミングで職場が移転して少し遠くなり、保育園のお迎え時間に間に合わせるともっと短い時間しか働けなくなりした。
    鬱になった夫は育児はほぼできず、子供がお昼寝をしないだけでブチ切れて絵本を投げ、クローゼットのドアに穴が空いたほどだったので、子供たちを任せることができなかったのです。
    そうなると必然的に給料も減り、1人で家族4人を養うことができなくなりました。
    私も夫の鬱に引っ張られ、精神的に落ち込んだりしんどい日々が続きました。
    今思えばその時に行政の支援を探せば良かったのですが、当時は2人ともいっぱいいっぱいで考えつかなかったです。
    義祖母の家に行ったのは、とりあえず家賃が高いから地方に行こうとなって最初は私の地元に行く予定だったのですが、義母が家賃もかからないし部屋も余ってるから義祖母の家に行きなさい、引越し費用の援助はしてあげるが義祖母の家以外ならしないと言われたので行くことになりました。

    転居先については子供たちは幼稚園に入園していましたし、できれば変えたくないと思い幼稚園に通える範囲で探したのですが田舎の住宅地ですので賃貸物件が今住んでいる所しかなく、ここから離れると引越し費用も余計にかかるため結局生活圏内になりました。

    希望する額稼げなくてもとりあえず働くことは考えましたし、今もできれば離婚せずそちらの方がいいと思っていますが、求人募集はほぼなくフルタイムで働ける場所はないので幼稚園に預けている午前中のみで働くしかなさそうで、そうなると給料も少ないですし、2ヶ月後には家を追い出されるような状況で間に合うのか?というのがあります。
    無理言って雇ってもらったのに1ヶ月そこらで希望の額稼げないのでやっぱり辞めます、というのは常識的にもどうなのかなと考えてみたりもします。

    たしかに、こう書いていってみて言い訳ばかりだなと感じました。
    全て過去の私の選択ミスでもあります。
    すみません。
    これからどうするべきか、家を追い出されるまでのタイムリミットも迫っていますしいろいろわからなくなってきました。

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰


孤独感や疲労、ストレスが溜まる時どう発散していますか?