※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子宮口の開き具合や子宮頸管の長さって何週目ごろから診てもらえるようになりましたか?今日37wごろの健診でしょうか?💦

子宮口の開き具合や子宮頸管の長さって何週目ごろから診てもらえるようになりましたか?
今日37wごろの健診でしょうか?💦

コメント

たろんが

1人目の時は臨月に入ってからだった気がします!

今通ってる産院では
次の36wの検診でNSTもするって言っていたので
内診もするかと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月27日
みい

病院によるかもしれないですが、私は39wまで子宮口確認しなかったです。(36wおりもの検査・37、38w内診なし)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院によって様々なんですね😮!

    • 10月27日
なあちゃん

1人目の時は39週に確認されました!
2人目は38週で確認されず39週で出産しました。産院に行ったら4cm開いてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ギリギリまで確認しないんですね😮!

    • 10月27日
(´-`).。oO

子宮頸管の長さは30w入ったあたりから教えてもらってました!
臨月に入ってから子宮口の開き具合教えてもらってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早いですね!
    私も明日から臨月なので健診で教えてもらえたらいいなぁ☺️

    • 10月27日
  • (´-`).。oO

    (´-`).。oO

    予定日近いですね☺️🤍
    臨月入ってから前駆陣痛があって毎日ソワソワしてます🤭笑

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど1週間差くらいですかね☺️?
    それはわくわくしちゃいますね!
    私も赤ちゃんと会えるのが楽しみです🧡

    • 10月27日
くぅぴぃ

1人目の時は37wから確認してました☺️
2人目は36wの時はまだ確認しなかったですが、産まれてしまったのでいつからしてるのか不明です😂

子宮頸管は確か5ヶ月の頃と7ヶ月の頃に測ってました🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮頸管は同じくらいに測りました!
    病院によりますが、子宮口は37wからの方が多いみたいですね☺️

    • 10月27日
はじめてのママリ

37wの検診で内診とNSTありましたよ😌
36wでおりものの検査したのでその時にも内診ありました✌️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただき、ありがとうございます😊!

    • 10月27日