※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるぱか
妊娠・出産

熊本市福田病院の産後の病室のベッドにはリクライニング機能がついていますか?帝王切開予定なので、リクライニングの有無が気になります。

熊本市福田病院の産後の病室のベッドはリクライニング機能ついてますか??
帝王切開予定なので、リクライニングがあるか気になります。

コメント

mam

去年福田病院で帝王切開で出産しました!!
最初に入った5階の少し古めのお部屋も、産後2日目で移った8階の広くて綺麗なお部屋もどちらもリクライニングありましたよ😄
帝王切開後はリクライニングないとつらすぎますよね😂
新しいお部屋のベッドは大きかったです🫶🏻

  • はるぱか

    はるぱか

    コメントありがとうございます😊
    リクライニングあるのですね!安心しました☀️
    以前産んだ産院はリクライニングがなくて大変な思いしたのでよかったです🥲

    • 10月25日
deleted user

今年の夏に予定帝王切開で出産しました✨
せっかくだから令和館に行きたいと伝えたら令和館のベッドはリクライニングなしと言われたので本館でとお願いしますと頼みました😂笑
令和館見てないのでなんとも言えませんが本館の部屋も綺麗でした🤗

  • はるぱか

    はるぱか

    詳しくありがとうございます😊
    リクライニングなければ絶対無理なのでリクライニングある部屋にしたいって伝えます🤣

    • 10月25日
👦🏻👦🏻👶🏻

帝王切開の人は最初は本館のリクライニングがあるお部屋です☺️
経過がよく、お部屋があいていれば途中から令和館に移動になると思います!

ままり

帝王切開だと
最初の2、3日は動けないので
リクライニングがあるベッドで
少し狭めの部屋ですが、
動けるようになってからは
本館か令和館に移動になります!
私の時は本館と令和館の
どちらも空いていて
どちらがいいか聞かれましたよ~😊
リクライニングあり希望なら
本館が良さそうですね🙆‍♀️

令和館も本館もどちらも綺麗で
違いといえば、
バスタブがあるかないか
ぐらいじゃないかと🤔

みみりん

私の時は、産後2日ほどはリクライニングでしたが、
3日目から、帝王切開の方が多いからと、荷物を持って部屋移動でした!笑
経過よかったのもあり、選択の有無お尋ねはなく、移動してください、でした。笑
辛かったです💧

  • はるぱか

    はるぱか

    有無なく移動もあるのですね💦
    リクライニングないと辛いですよね😭
    産む前から訪ねてお願いできればしてみたいと思います

    • 11月1日