※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

2歳児の育児で悩んでいます。やってはいけないことをしてしまうことがあり、良いしつけ方が難しいです。自分自身の経験も影響しているようで、皆さんのアドバイスが欲しいです。

2歳児の育児で悩んでいます

2歳になったばかりの娘について
やってはいけないとされる事を
ここぞとばかりにやってしまっています

たとえば
・頭ごなしにダメと言わない
→余裕がある時は⚪︎⚪︎だからやめようね。
こうした方が良いね。と言うように心掛けてはいますが
どうしてもダメ!それはダメよ!と言う事があります。

・物で釣らない
→保育園から帰りたがらないときに、
0歳児を抱っこしてるため無理矢理連れて帰ることが
難しく、自転車におとなしく乗ってもらうために
帰ってジュース飲もうね!

帰ってきて手を洗うのを促すときに
早く手洗ってお菓子食べるよ〜など

・脅さない
→思い通りにならないと父親の顔を叩いたり
噛んだりすることがあります
最初は痛いからやめようね。と促しますが
どうしても治らない時や楽しんでやっている場合
言う事わからないならお外で寝るか!!と
脅してしまうこともあります。

いい諭す育児が良いのはわかっているのですが
なかなか出来ません。

また、親を叩いたりなど、自分自身が外に放り出れたりしてきたので、どうしてもその思考になってしまいます。
良い方法ではないのは分かっていても、ダメなものはダメ。分からせないと!と思ってしまっています

まだ、2歳になったばかり、
そんなしつけ方は良くないですよね。

頭ごなしに怒ってしまい
毎晩ごめんね、の連続です

皆さんの体験など教えてもらえると嬉しいです

コメント

deleted user

大変ですよね…イヤイヤ期
まだ4年しか子育てしておりませんが、圧倒的にキツかったのは2歳のイヤイヤ期でした😢

「ダメなものはダメ!」と教えなければいけない事はもちろんたくさんありますし、‪
”‬脅す‪”‬に関しても「これをしたらどうなる可能性があるのか、危険性があるのか」という現実的なものであればOKだと思いますよ😌

それ以外のものであれば、「なるべくダメと言わない」と言うよりは「そんな考え方もあるよね!」「私じゃ思いつかない」などの軽めな気持ちも加わるとあやさんの気持ち的にも良いのかなと思います✨


毎日お疲れ様です🍀︎
なるべくご無理をされずに、使える手はどんどん使ってイヤイヤ期乗り越えてくださいね!💪🏻

おかゆ

いや〜〜どの家庭もそんなもんじゃないですか??😂
うちもそんな感じですよ🙈
心に余裕のある時だけは、声の掛け方を心掛けてますが、余裕のない時のほうが多いです。😂